1
/
5

Column

Posts in 5/2023

理想の暮らしは設計だけでは実現しない①

皆さん、こんにちは。谷崎です。 今回は、理想の暮らしを叶えるために必要な要素について、書いていきたいと思います。 優秀な設計者の他に必要なものは? 自分たちが伝えたイメージをしっかり汲み取り、具現化してくれる、そんな優秀な設計者がいてくれれば理想の暮らしが実現する、と考える人も多いのではないでしょうか。 もちろ...

センスはどこからやってくる?③

皆さん、こんにちは。谷崎です。 2回に渡り「センス」をテーマに書いてきましたが、今回で最終回となります。 差はどこでつくのか 前回 までに、センスは後から身に着けられるということ、それはデザインの意図と構造を理解し、応用できるようになることが鍵であることをお伝えしてきました。 生まれつきの要素が少ない、というこ...

センスはどこからやってくる?②

皆さん、こんにちは。谷崎です。 前回 に引き続き「センス」について書いていきたいと思います。 何でも自分のセンスに出来る 前回のコラムで、センスはデザインの構造を考えることで、いくらでも身に着けることが出来る、と書きました。 では、具体的に私自身はどのようなところから、どんなデザインを学んだのか、ということをご...

センスはどこからやってくる?①

皆さん、こんにちは。谷崎です。 今回は、設計者が悩みがちな「センス」をテーマに書いていきたいと思います。 センスを身に着けるとは 「自分にはセンスがない」「センスは生まれつきのものだから教えることは難しい」 そんな風に思っている方も多いのではないでしょうか。 私は全く反対の考え方をしています。 つまり、センスは...

設計者と美容師は似ている?

皆さん、こんにちは。谷崎です。 今回はタイトルの通り、設計者と美容師は似ているところがある、という話をしたいと思います。 家づくりを、一生に一度の買い物と捉えて「こんな暮らしがしたい!」と理想を沢山持っている方は多いのではないでしょうか。 そして、美容院にも「こんな髪型にしたい!」という理想のイメージを持って訪...

設計者もビジネスパーソン ②

皆さん、こんにちは。谷崎です。 前回に引き続き、設計者として身に着けたいスキルについて書いていきたいと思います。 まだ前回のコラムを読まれていない方は、是非読んでみて下さい。 設計者が身に着けるべきなのは、テクニカルスキルよりむしろポータブルスキルである、ということを前回お伝えしました。 その理由は、設計者も一...

設計者もビジネスパーソン ①

皆さん、こんにちは。谷崎です。 今回は、設計者として身に着けたいスキルについての話をしたいと思います。 設計者に必要なスキル、というとCADの操作技術や法規の知識、プランニング能力といったことを思い浮かべる方も多いかもしれません。 もちろんこれらのスキルも大切ですが、実はそれ以上に重要なスキルがあるのです。 そ...

space-avatar-image
Column
BtoC/BtoBを問わず様々な設計経験を持つFREEDOMの採用責任者が、設計者の育成や住宅業界全体、キャリアなどについて発信しています。
Followers
18
Posts
71
Likes