アスエネ株式会社 members View more
-
2008年 ITコンサルタントとしてキャリアを開始し、社内初のSalesforce認定コンサルタント/認定ディベロッパーを取得。SaaS/クラウドの推進室立ち上げを行い、3年目で全社賞を受賞。
2011年 リクルート入社。2013年に新規事業コンテストでグランプリを受賞し、受付管理SaaS Airウェイトを立ち上げ。リクルート全社トップ表彰GROWTH FORUM受賞。事業責任者/プロデューサーとして従事。加えて、2019年に電力小売ビジネスを起案し、プロダクト責任者として複数プロダクトを管轄。
2022年よりアスエネ株式会社にて、プロダクト開発を統括、CPO(Chief Product... -
2018年 株式会社コングレに入社し、チームラボ国内初の常設施設のオープニング立ち上げを行い、カフェエリアのデイレクターとして従事。
2020年 株式会社Another worksでコミュニティデザイナーとしてスタートアップの複業社コミュニティを形成やイベント企画を行い、入社月の月間MVPを受賞。その年の活動表彰では2位を受賞。
2020年 デザイン事務所に在籍、リクルートのAirサービスのリリースから運用ディレクター兼、デザイナーを務める。
2022年よりアスエネ株式会社ではプロダクトデザイナーとして推進。 -
アスエネ株式会社 アスゼロ事業部/開発本部マネージャー
[略歴]
株式会社キーエンス に新卒入社し、画像システム事業部へ配属。研修を経て同年9月より関西重点顧客担当チームに所属。2020年1Qに達成率・販売台数・前年成長率/新製品販売台数において日本一を獲得。
り株式会社リブ・コンサルティングに転職し、ベンチャー企業の営業・マーケティング戦略の立案を行っております。
アスエネ株式会社に転職し、CO2の可視化を行うクラウドサービス「アスゼロ」の事業開発。 -
アスエネで採用人事をしています!
1人でも多くのバックグラウンドをお持ちの皆様にお会いしたいです。
カジュアル面談の設定はこちらから!(→https://timerex.net/s/masaki.onishi/2232daa4)
社内について、アスエネの事業について、その他の雑談等、トークテーマは自由です。
What we do
■ アスエネの事業内容
・「アスゼロ」CO2排出量見える化クラウドサービス
・「アスエネ」再エネ100%・地産地消・コスト削減のクリーン電力サービス
■注目ポイント
・国内有名VC出資の注目ベンチャー企業 - Forbes Rising Star Award 2021 受賞
・私たちアスエネ株式会社は2019年10月の創業で「次世代によりよい世界を」をミッションに世界の気候変動問題に取り組んでいるスタートアップ企業です。
・脱炭素とテクノロジーを掛け合わせたクライメートテック領域で「アスゼロ」CO2排出量見える化クラウドサービス、「アスエネ」再エネ100%・地産地消・コスト削減のクリーン電力サービスの2つの事業を手掛け、ブロックチェーンやAIを活用した自社のシステムを用い、法人のSX推進支援サービスを行なっています。
・まだ30名ほどの組織になりますが、世界的な脱炭素への流れを受け、元三井物産、キーエンス、メルカリ、P&G、リクルートなどの非常に熱いメンバーが集まっています。
■コーポレートサイト・プロダクトページ
・コーポレートページ:https://earthene.com/corporate/
・アスエネ - 法人向けプラン:https://earthene.com/
・アスゼロ(new!):https://earthene.com/asuzero
Why we do
■アスエネのMission
「次世代によりよい世界を」Make more better world for next generations
・人びとの新たな挑戦、努力、技術革新によりさまざまな進化と発展が世の中にもたらされている一方、台風などの異常気象や災害をもたらしている「気候変動問題」は、今後更に深刻化していくと私たちは考えています。
・この気候変動問題を解決するため、SDGs・RE100といった国際イニシアティブや、脱炭素化・デジタル化・分散化の流れをとらえ、CO2排出量ゼロの再生可能エネルギー × テクノロジー事業を展開し、「次世代に選択肢のある社会の創造」にチャレンジしていきます。
How we do
・最先端テクノロジーを駆使して、子供たちの世代に持続的かつ選択肢のある社会を作ることを最優先に、常にお客様の目線にたって新たな価値を創造し、気候変動問題の解決に挑戦していきます。
・また、業務の自動化の徹底、経営リソース最大化、オペレーションコストを低下させ、お客様への提供価値の最大化を図ります。
■アスエネのCore Values
「Customer First with Integrity 誠実にお客様第一であろう」
常にお客様を第一に考え、決して嘘をつかず誠実に行動します。
「Ownership 当事者意識をもったプロになろう」
業界のプロフェッショナルとしてオーナーシップをもって仕事に取り組み、日々の学びと改善を怠らず、結果にコミットします。
「Technology - テクノロジーでサステイナブルな仕組みに変えよう」
最先端のテクノロジーを活用して、新しい持続的な仕組みをつくることへ大胆に挑戦し、よりよい世界に変えていきます。
As a new team member
【ミッション】
プロダクトのUI/UXを推進する役割を担います。
プロダクトの設計に関わるほか、蓄積されたデータの分析、課題の特定、
改善策の企画、画面のIA/UI設計からリリース後の効果測定までを一貫して担当していただきます。
【業務内容】
・顧客からのフィードバックや市場ニーズ、蓄積されたデータ分析などのリサーチ業務
・課題特定、新機能及び改善施策を企画立案〜画面のIA/UI設計・要件要求設計
・要件要求設計から仕様工程、UI/UX工程の推進・改善
・リリース後の効果測定
上記に伴う社内外のステークホルダーとの調整業務
【利用ツール】
・ドキュメント:Google workspace
・spreadsheet
・slide
・drive
・Gmail
・分析:Google Analytics
・デザイン:AdobeXD
・チャット:Slack
・タスク管理:Asana
・会議ツール:Zoom
【必須スキル】
・弊社のビジョン、ミッションへの共感
・弊社の文化や価値観の理解
https://earthene.com/corporate/recruitment#mission
以下のいずれかのご経験をお持ちの方
・Webサービス 、スマートフォンアプリのUI/UXデザイン実務経験
・Webページの制作ディレクション(WF作成/進行管理/デザイナーとの協業)
・XD,Figma,STUDIO,sketchのいずれかを使った業務経験
【歓迎スキル】
・Google Analyticsなどのツールを用いたデータ分析経験
・ユーザビリティテスト設計、実施、分析経験
・SaaSプロダクトの事業推進業務
・SLG/PLGの企画立案・推進業務
・エンジニアやデザイナーとの協働経験のある方
【求める人物像】
・自律的に行動できる方
・新しい知識や事柄を貪欲に吸収し、アウトプットできる方
・細部までクオリティを追求し、丁寧な仕事ができる方
・サービスを自分ごととして捉え、より良いサービスの実現のために自分の力を発揮したいと考えている方
Highlighted stories
Portfolio
Featured on TechCrunch /