株式会社Gizumo members View more
-
【株式会社Gizumo 代表取締役社長】
大学卒業後、個人投資家として株式投資を始める。
24歳で独立系ヘッジファンドを設立、株式やFXなどを中心にマーケットでのディーリング業務を展開。
その後、企業のファクタリングやベンチャーキャピタリストとしてベンチャー企業に対する投資活動を開始し、スタートアップの企業を中心にハンズオン形態で経営資源も提供するスタイルを理念に投資。
現在では、数社の事業会社のファンダーまた2015年に株式会社Gizumo設立、同代表取締役に就任。
【schoo講師を務めました → https://schoo.jp/teacher/1829】 -
経理担当デス!
お会い出来るのを楽しみにしています! -
現在:株式会社Gizumo
人事(採用・労務)¦バックオフィス全般
現職に新卒入社後、総務・労務とエンジニア採用(新卒・中途)を中心に社内・外広報、組織活性化などバックオフィス業務全般に関わっています。
《業務領域/やってきたこと》
- 総務
・備品管理(一覧化・選定・発注・管理)
・各種社内イベント企画/運営
・郵便物対応
・社内規定作成/運用
・組織活性化施策企画/運用
・契約書管理
・小口現金管理/月次入力/経費取りまとめ
・来客/電話対応
- 労務
・入退社管理
・勤怠管理(ジョブカン)
・従業員データ管理
・各種社保・地方税手続き
・福利厚生対応... -
▲2020/04~現在
・株式会社Gizumo
→新卒・中途・インターン採用業務を担当。
■候補者対応
→日程調整、カジュアル面談、一次面接
■求人媒体管理
→求人原稿の作成、媒体運用、人材エージェントとの関係構築
■人事業務
→事務処理等
What we do
▶株式会社Gizumoについて
Gizumoは「人の未来を創る」をビジョンに掲げ、プログラミング未経験・初中級者を対象としたエンジニア育成事業を行っています。テクノロジーの力で社会課題の解決ができるエンジニア、事業を自動化できる実装者を輩出し、DX(Digital Transformation)を推進しております。
事業展開:
◉エンジニア育成事業(短期集中型研修・開発支援事業)
◉DX支援事業
◉プログラミングスクール『GizTech』
◉Web制作・システム受託開発
▶4年連続ベストベンチャー100に選出されました
https://best100.v-tsushin.jp/company/gizumo/
今後も未経験の方をハイレベルなエンジニアへ育て上げることに注力し社会貢献を目指します!
▶2018年3月に資金調達をしました。 (累計3億円以上調達済み)
https://www.wantedly.com/companies/gizumo-inc/post_articles/113217
Why we do
▍ミッション
「1人でも多くのエンジニア・クリエイターを輩出し、新たな事業を創出し、デジタル空間を拡張し続ける。」
Gizumoは、エンジニア不足にお困りの企業様向けの開発支援事業と、IT活用に課題感をお感じの企業様向けの受託開発および業務のデジタル化支援事業をを両輪に、国内企業のDX(Digital Transformation)を推進するベンチャー企業です。
「人口減少」と「少子高齢化」による労働人口の減少が日本の国際的な競争力を衰退させる社会問題として多くの場所で語られてきました。そのような社会の中において、これまでホワイトカラー10人が手作業で行っていた仕事をプログラミングによって「自動化・省力化」する1人のエンジニアが高い価値を出す存在になります。そのようなIT人材を輩出し、デジタル化を推進して社会に価値を提供する企業であることを目指しています。
▍バリュー
Show Your Professionalism
常にプロとしての自負を持ち、自身の能力を最大限に発揮して、成果を出し続ける
Build Client Value
顧客のニーズに応え、課題を解決し、価値を提供する
Pay It Forward
自身の進化に努め、他者の進化に貢献する
For The Team
一緒に働く人をリスペクトし、ミッションの実現に向けて協力する
How we do
▍組織について
平均年齢25.2歳。全体の52%がエンジニアです。男女比率は8:2で男性が多いです。
▍フレックスタイム制を導入
コアタイムは11:00-18:00。夜は早くあがりたい方は9:00から就業して18:00に退勤、朝はゆっくりがいい方は11:00から就業して20:00に退勤など、メンバーもそれぞれ自分のペースで働いています。
▍多角的な評価制度
MBO(目標管理制度)、360度評価、業務レベルなどの項目により、年2回の評価制度があります。マネージャーとの定期的な面談もあるため、業務の進捗や目標をその都度確認しながら進められます。
▍福利厚生
年次有給休暇。社会保険完備。家族手当あり。
資格取得支援制度や社内ライブラリー制度もあります。
また、メンバーのモチベーションに繋がるピアボーナス制度「GIZ」を導入しています。自社開発のサービスで、このGIZをメンバー同士で贈り合い、溜まった分がボーナスになるという制度です。
As a new team member
当募集ポジションは、コーポレートから急成長ベンチャーを支える経理・労務のお仕事です。
実務だけでなく、ジュニアメンバーの業務チェックなどもお任せしたいと考えているため、これまでのご経験を活かしながらマネジメントスキルも磨いていただけます。経理と労務、どちらか一方のご経験しかない方も歓迎しています。
▶業務内容 ※ご経験に応じてお任せします。
[経理]
・月次決算
・経費精算業務
・外注費や請求書の計上のチェック
・請求書の発行
・日常仕分けの計上
・振込データの作成チェック
・日々の入出金確認
※会計ソフトはfreeeを使用
[人事労務]
・給与計算
・社保手続き
・勤怠管理(勤怠表のチェック)
・福利厚生の対応
・健康診断の対応
・退職者への手続き対応
・入社手続き対応
▶募集対象
・経理・労務経験3年以上お持ちの方(どちらか一方でもOK)
・明るくてチームワークを重んじられる方
・時短勤務希望の方も歓迎します!
まずは気軽にお話して、条件面のすり合わせをできればと思っております。
お気軽にエントリーください!
Highlighted stories
/assets/images/291750/original/420365e2-a548-4859-ba9d-c940a90a4fc7.jpeg?1646730167)
Funded more than $300,000 /