株式会社ダイバージェンス members View more
-
小学生の頃は毎日鐘を鳴らし、中学生の頃は毎日笛を吹いて過ごす。
大学生時代にワルい仲間たちとノリで作ったマッチングサイトを、
月間10万UUを超える人気サイトへ成長させるも、
大人の事情に巻き込まれサイトをやむなく閉鎖。
2ヶ月程、毎晩星を見上げることで平常心を取り戻す。
大学卒業後、就職した会社で人材サービスの楽しさと奥深さを知り、
2014年に株式会社ダイバージェンスを創業。
好きなもの:甘くて柔らかいもの
嫌いなもの:ニュウニュウしているもの
気に入っている言葉:「騙されたと思って食べてみてください。」 -
福岡県の田舎町で生まれ育つ。
小さい頃から、水の中で生活する日々。なかば半魚人。
水の中で生活してきたので、知識も教養もなく
ぎりぎり話せた日本語を頼りに、不動産業界へ就職。
1社目の不動産会社では
世間の広さを学びました。
そこそこ何とかなるんじゃないか?と思っていた自分の自信を、全て打ち砕いてくれました。
次の会社では、ニッチな業界に特化した派遣会社に就職。
ここでは、ハードワークを学びました。
やらされていた一面もあるんだろうけど、自分でハードワークを選択できる環境でした。
やればやった分だけ褒められました、が、所得が増えない状況に限界を感じ転職。
その後、更に世間を知ろう... -
1980年生まれ。中卒。
セールスを中心に、接客や配送、建築現場の作業員等、異色な職歴を持つ。
前職の人材会社にて、現ダイバージェンス代表と出会い、会社の起ち上げに参画。
現在は、会議でお茶を濁すのが仕事な謎の人物。
キャリアコンサルタント資格を持ち、「人の可能性は無限である」という思いから、やりたい事を見つけるサポートや、世の中にある「楽しい」を広める活動を行っているらしい。 -
事は全てエレガントに運べ を目指していますがあんまりエレガントになれない なんか結局いつも泥臭く頑張る事になる。
発狂して超大企業を辞めてきました。ディストピアはもうこりごりだ!
ダイバージェンスに拾ってもらえました。
ダイバージェンスではマーケティングとかいいながらなんでも屋と化しています。
最近出世しました(2020年9月入社 12月昇格)戦略企画室の室長なるものになりました。ありがたいはなしです。がんばります。
戦略企画室では会社のマーケティング戦略とかを一生懸命考えながらWEBマーケティング戦略を考えたり学校運営のプランを考えたり営業手法のレギュレーションを作ろうとしたり...
What we do
株式会社ダイバージェンスは、自動車整備士に特化した人材サービスを展開しています。
人材を採用したい企業と仕事を探している求職者のマッチングが主な事業内容です。
優秀な求職者を幅広く集める為に自社で求人サイトを運営しています。
▼自動車整備士求人ナビ
https://seibishi.me/
優秀な人材をマッチングさせることはもちろん、
・NPO法人メカニックカレッジ:自動車整備士の資格取得を目指す人のための職業訓練学校
https://mechanic-college.or.jp/
・YouTube「整備士ちゃんねる」:
https://www.youtube.com/channel/UCx-rlnj80QlMWdF38sEVhpw
整備士を増やす活動や、整備・整備士に興味を持ってもらう活動も展開。業界全体を盛り上げていきたいと考えています。
Why we do
“関わるすべての人をHappyにする”
そのためにまずは、社員の幸せを第一に考えています。
では、社員の幸せとはなんなのか?
私たちは、自由であること、そのために自分で生きていける力を身につけることだと考えています。(どの会社でも通用するスキルを得る、成長する、と言い換えてもいいかもしれません)
社員が幸せに働ければ、お客様にいいサービスを提供できます。そしてそれが広がっていけば、関わるすべての人を幸せにすることができる。私たちは、そう信じています。
また、一人ひとり、やりたいことが自由にできれば多様性が生まれ、そこからいろいろな方向に進化していけます。今の私たちが想像もしていない、新しい事業にチャレンジできる未来を、私たち自身もとても楽しみにしています。
*人材紹介以外の事業をやる可能性も、もちろんあります! ぜひ、提案してくれたら嬉しいです!
How we do
平均年齢27歳、20名ほどの組織ですが、メンバーみんなが力を発揮し、能力を高められるよう、さまざまな制度・環境を整えています。
*ちなみに福利厚生については、自分のアイデアを会社の福利厚生にするチャンスもあります!
https://www.wantedly.com/companies/company_7987392/post_articles/353720
・仕事の進め方、時間の使い方、休み方…すべて自由!
成果を上げる、目標を達成するという目的のために、各個人が一番いいと思う方法でやってもらっています。(会社は細かく管理していません)
・やりたいことに挑戦できる
「データ分析が得意だから、営業戦略をつくってみたい」など、手を挙げれば、やりたいことはほぼなんでもできます。なお、希望や適性の応じて、職種や部署を変更したり、新設することもあります。
・研修制度
社内と社外でさまざまな研修を行っています。なお、自動車整備士や自動車業界についてなど専門知識は入社後に学べます。
▼スーパー・ウルトラ研修制度をご紹介!
https://www.wantedly.com/companies/company_7987392/post_articles/209062
・無限有給休暇
名前のとおり、有給休暇を無制限で取ることができる制度です。
・旅行手当
プライベートで旅行にいくときに、会社が一部、費用を負担します。
・資格取得支援制度
試験に合格したときに、お祝い金を支給します。
▼資格取得支援制度を利用して国家資格キャリアコンサルタントを取得した話
https://www.wantedly.com/companies/company_7987392/post_articles/213948
As a new team member
広報担当の役割は主に2つです。
・ブランディング、メディア広報活動
企業のプラスイメージを社外(クライアントやメディア)に向けて発信
・社内広報活動
社員に向けて社内プロジェクトの進捗や会社の考え方を発信
この役割を基に、
「どこに?」「何を?」「どうやって?」伝えるかはあなた次第。
最低限のノウハウはお伝えしますが、あとは自由に裁量権を持って広報活動を行って頂きます。
【具体的には?】
・メディア向けにWEBや紙面のプレスリリースを発信
・SNS運用
・WEBメディアや雑誌の取材対応
・企業コラボレーションの企画管理
・イベント参加でのPR運動
・社内イベントの企画運営 等々、、、
【仕事の進め方、時間の使い方、休み方…すべて自由!】
成果を上げる、目標を達成するという目的のために、各個人が一番いいと思う方法でやってもらいます。(会社は細かく管理しません)
【こんな人と働きたい!】
・決まったやり方やルールに囚われず、成果と効率を考えて行動できる方
・与えられた役割や会社の意図を汲んで仕事ができる方
・魅力的な資料作成ができる方
・納期がしっかり守れる方
・積極的にメディア出演ができる方