Discover companies you will love

  • サーバーサイドエンジニア
  • 1 registered

働きやすい環境作りを重視!サーバサイドアプリ開発エンジニア募集!!

サーバーサイドエンジニア
Mid-career

on 2022-04-19

313 views

1 requested to visit

働きやすい環境作りを重視!サーバサイドアプリ開発エンジニア募集!!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Takeo Nanba

Braveridgeでアプリケーションエンジニアをやってます。最近は自社の糸島工場のIoT化に取り組んでいます。

研修を終えた新入社員にインタビューしました

Takeo Nanba's story

塚本 和明

組込みソフトウェアを軸とするジェネラリストです。 地元の熊本大学を卒業後、東京に移って東芝のグループ会社に就職しました。そこでは、東芝グループ内外の設計請負業務を12年ほどやっていました。次にSELTECHに移り2年半の間、組込み向けのハイパーバイザの研究開発・応用開発をしていました。 新しい業務を移り変わってきた経験から、ジェネラリストとして仕事をしていました。そのため、新しいことを取り組むことが得意であり、好きです。 組込みソフトウェアを専門とはしていますが、ハードウェアやクラウドと並行開発することが多く、異業種と連携しながら、議論しながら進める開発経験が多いです。 また、開発環境や開発プロセスへの貢献も重要だと思っています。

音村和生

株式会社Braveridge's members

Braveridgeでアプリケーションエンジニアをやってます。最近は自社の糸島工場のIoT化に取り組んでいます。

What we do

Apple社MFi認定工場やBLEモジュールメーカーとして、 大手企業やベンチャー企業とのコラボレーションにより、 数々の製品を世に送り出してきた当社――。 近年は、OEM開発だけにとどまらず、自社ブランド製品の開発にも取り組んでいます。 少数精鋭だからこその風通しの良い環境の中で、成長し力をつけていって下さい。 TechBLOG:https://blog.braveridge.com/ Facebook:https://www.facebook.com/braveridge
【IoT】BLEやLoRaなどの無線技術を用いた様々な製品を開発・製造しています。
第36回 中小企業優秀新技術・新製品賞において『BravePI』が奨励賞と産学官連携特別賞を頂きました。
2017年、糸島に自社工場を竣工しました。企画から納品まで一貫して責任もって取り組める体制になっています。
2024年4月 自社背品として、現場のIoT化/DX化を担う “IoT職人” のための治具(ジグ)、プロフェッショナル IoT ツール『BraveJIG(ブレイブジグ)』を製品化
福岡から世界を狙っている当社。IoTの分野で、展示会にも多数出展しています。イノベーションの牽引役として日本のものづくりに貢献しています。ぜひ、会いにきてください!
年数回、関東・関西・九州と展示会に出展しています。営業だけではなく、電気・機構・ソフトエンジニア、そして社長も一緒にお待ちしています。

What we do

【IoT】BLEやLoRaなどの無線技術を用いた様々な製品を開発・製造しています。

第36回 中小企業優秀新技術・新製品賞において『BravePI』が奨励賞と産学官連携特別賞を頂きました。

Apple社MFi認定工場やBLEモジュールメーカーとして、 大手企業やベンチャー企業とのコラボレーションにより、 数々の製品を世に送り出してきた当社――。 近年は、OEM開発だけにとどまらず、自社ブランド製品の開発にも取り組んでいます。 少数精鋭だからこその風通しの良い環境の中で、成長し力をつけていって下さい。 TechBLOG:https://blog.braveridge.com/ Facebook:https://www.facebook.com/braveridge

Why we do

福岡から世界を狙っている当社。IoTの分野で、展示会にも多数出展しています。イノベーションの牽引役として日本のものづくりに貢献しています。ぜひ、会いにきてください!

年数回、関東・関西・九州と展示会に出展しています。営業だけではなく、電気・機構・ソフトエンジニア、そして社長も一緒にお待ちしています。

<< 地元福岡から、世界に向けたビジネスを >>  福岡市は、アジアの玄関都市として今後も発展していきます。  そんな福岡を拠点に、世界に通用する日本の技術力を発信したい。  家電メーカーの開発拠点はどうしても東京近郊に集中しがちですが、  実は、製品の製造に必要な工場は九州に全部揃っています。    なんでも作れる潜在能力があるのに、それを使わない手はない。  私たちは地元に貢献しつつ、国際社会を豊かにするという技術者としての使命を達成し  成長して行きたいと考えています。

How we do

2017年、糸島に自社工場を竣工しました。企画から納品まで一貫して責任もって取り組める体制になっています。

2024年4月 自社背品として、現場のIoT化/DX化を担う “IoT職人” のための治具(ジグ)、プロフェッショナル IoT ツール『BraveJIG(ブレイブジグ)』を製品化

大手の企業では、「研究だけ」「設計だけ」「実験だけ」などとなりがちな業務範囲ですが、 Braveridgeでは、働く部署を問わず製品の企画から製造まで全てに関わることができます。 実践でどんどん新しい業務に携わることができるので、実力をつけたい人にはぴったりの環境です。  社員はみんな明るくて真面目。 仕事だけでなくプライベートも充実させてほしいとの想いから、各種休暇や手当の規定も整備しています。趣味や嗜好はみんなバラバラですが、  「世の中に、良いものを生み出したい」 という共通の志を持って業務に取り組んでいます。

As a new team member

『 自分たちが欲しいと思えるモノを一緒につくりませんか? 』 はじめまして! 株式会社 Braveridge です。 まず、読み方に戸惑った方もいると思います。 ブレイブリッジ と読みます。 Brave = 勇敢な Bridge = 橋 をかけあわせています。 マルチにエンジニアとしてチャレンジしていきたい方にとっては、絶好の場所。 自社でIoTプラットフォーム・IoTデバイスまでワンストップで開発しています。 他にワンストップでものづくりをしている会社は、ほぼ聞いたことがありません! 新しいIoTサービス、ソリューションを一から自分で開発してみませんか? 会社の魅力ってなんですか?と、よく聞かれます。 Braveridgeは受託商品~オリジナル商品まで生産していますが IoTシステムで出来合い商品をつくるのではなく、 一からモノづくりができることが魅力です。 1からモノづくりができるということは 同じフロアに ハードウェアエンジニア 電気設計 機構設計 営業 そして糸島に自社工場のメンバーがいます。 そのためプロジェクトを立ち上がるたびに企画から携われる 別の言い方をすると 最初から一緒に考えることができる そして 現場のマーケットができるという 面白く・やりがいがある環境があります。 通常、デバイス側だとできたものを活かしてしかつくることはできませんが 一から一緒にできるということは、 自分の「こうゆうことはできないか」を 実現できるチャンスであり 必要なものをつくることができるということです。 一緒にワクワクものづくりができる仲間を探しています。 現在は、現在管理職1名を含む計3 名のユニットで構成されています。 【具体的な業務内容】 IoTシステムに関連する開発や運用業務に携わって頂きます。 ・自社で運営しているIoTサービスのサーバサイド設計・開発 ・自社工場のIoT化 等 【現場で使われる技術】 ・Kotlin、SpringBoot、JS、MySQL、Redis、ElasticSearch、Kafka、AWSなど 【求める条件】 ・指示すればwebアプリの開発が可能な方 ・実務経験 1年以上の方(目安) ・実務経験はないけど、自らwebアプリをつくったことがある方  ※プログラミング言語は問いません 【歓迎条件】 ・Java、SpringBootでの開発経験 ・チーム(複数人)開発経験者 ・開発ツールの使用経験(git、github、AWS) 【こんな点に着目している方、大歓迎です!】 ■IoTシステム開発に強い興味を持っている方 ■学習意欲が高く、新しい情報をキャッチアップし自己研鑽を積極的にしている方 ■チームワークを大切にし、コミュニケーションをとりながら進めることのできる方 ブログで自社工場のIoT化についてレポートしています。 業務の一部ですが、雰囲気が伝わればと思います。 http://braveridge.blog.jp/ 【福岡勤務です】 ・本社が福岡なので、転勤はありません。 ・Iターン Uターン Jターン大歓迎!! ・福岡の住みやすさの理由は、福岡は家賃も安く、「食の宝庫」で食べ物が美味しくて安い!  出張者のブラックホールと呼ばれるほど他県民の心をも掴んで離さない魅力的な土地です。 【働く環境】 ・裁量労働制(リモート勤務可 ※フルリモートではありません) ・社長も現役のエンジニアです。肩書関係なく議論して、よりよいものを作る先進精鋭集団を目指しています。 <社長からのメッセージ> 技術者は一番幸せな仕事。 信じて進めてお客様のためにやると、褒められる。 追求するだけで、褒める。 技術の鍛錬だけやれば、生きていける。 うちで学んだら一生食っていける技術は教えてあげる。約束はできる。 しかし、受け身ではなく自分で盗み取らないといけない。 Braveridge では成長できる道具は揃っている。 少しでも興味をお持ちいただけたら、ぜひ一度お話してみませんか? 可能性はひろがります。 もちろんwebでokです。 是非、ご応募お待ちしています!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 07/2004

    83 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    福岡県福岡市西区周船寺3-27-2