Discover companies you will love

  • フロントエンドエンジニア
  • 83 registered

フロントエンドエンジニア/チーム開発興味があるエンジニアを募集!

フロントエンドエンジニア
Mid-career

on 2022-01-28

1,364 views

83 requested to visit

フロントエンドエンジニア/チーム開発興味があるエンジニアを募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

Yuji Aoki

アジアクエスト株式会社 デジタルトランスフォーメーション事業部 DX推進課所属 入社当初は新規クライアント開拓、協業先開拓がメインだったが 気がついたら広く浅く色々携わってた人。 アジアクエスト研究家。 ■やってること ・営業(とりあえずなんでもやる人) ・チームビルディング ・採用補佐 ・事業開発(大手企業との協業模索、社内新規事業の一部立上げ担当) ■ストレングス・ファインダーの1位~10位 1)未来志向 2)ポジティブ 3)個別化 4)戦略性 5)コミュニケーション 6)最上志向 7)着想 8)アレンジ 9)親密性 10)包含

Teppei Hanai

アジアクエスト株式会社's members

アジアクエスト株式会社 デジタルトランスフォーメーション事業部 DX推進課所属 入社当初は新規クライアント開拓、協業先開拓がメインだったが 気がついたら広く浅く色々携わってた人。 アジアクエスト研究家。 ■やってること ・営業(とりあえずなんでもやる人) ・チームビルディング ・採用補佐 ・事業開発(大手企業との協業模索、社内新規事業の一部立上げ担当) ■ストレングス・ファインダーの1位~10位 1)未来志向 2)ポジティブ 3)個別化 4)戦略性 5)コミュニケーション 6)最上志向 7)着想 8)アレンジ 9)親密性 10)包含

What we do

アジアクエストは企業のDXを支援する「デジタルインテグレーター」です。 通常のシステムインテグレーションだけではなく、お客様のDXを共に考えるコンサルティングから、DXに必要なデジタルテクノロジーを駆使したシステムの設計、開発、運用までを一貫して請け負います。 2012年に設立し、東京、福岡、大分、大阪、インドネシア、マレーシアにオフィスを構えており、2021年に東証マザーズに上場いたしました。 IoT、AI、Cloud、Mobile、Web、UI/UXの各デジタル分野の専門テクノロジーチームを有し、お客様のゴールに向けて最適なプロジェクトチームを編成します。DXに関する豊富な知見と幅広い技術力により、ビジネスモデルの有効性や技術的な課題を検証する為のPoCの実施やデジタルに対応した大規模なシステムの構築まで、スピーディーな対応が可能です。 ■コンサルティング 最上流から開発・運用・効果測定まですべてをサポートします。ハイレベルのマネジメントコンサルタントとテクニカルコンサルタントのシナジーにより、市場調査から戦略立案、計画建てから実行・運用までをワンストップで提供します。 ■IoT/AI センサーやAI/ビッグデータを活用したシステム開発・提供を行っています。例として、建設現場の管理業務の遠隔化に向けて、建設現場に設置され様々なIoTセンサーで取得したヒト・モノのデータを、デジタル空間の仮想建設現場上に表示することで、リアルタイムに建設現場の状態を可視化することができるデジタルツインシステム「3D K-Field」を開発。また、自社サービスであるIoTプラットフォーム「beaconnect plus」の提供も行っています。 ■Cloud AWSやAzure、Google Cloudなど主要なクラウドサービスの設計、環境構築、オンプレミス環境からの移行のサポートが中心です。クラウド、サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化環境など、顧客のITインフラ環境を構築~移行~運用管理までサポートする「マルチクラウドマネージメントサービス(まるクラ)」の提供も行っており、自社サービス運営を通じたクラウドや仮想化案件に強みがあります。また、SESでの設計構築案件では、大手SIerとの直取引案件が多くを占めています。 ■Webシステム/モバイル開発 フルスクラッチでの「ECサイト構築ソリューション」「CMSサイト/BLOG構築」「会員サイト/コミュニティサイト構築」「Webキャンペーンシステム構築」などの受託開発実績があります。さらにスマートフォン/タブレットアプリ開発においては、「ソーシャルメディア連携アプリ」「ECショッピングアプリ」「カタログ・ディスプレイ用業務アプリ」「営業支援・SFAアプリ」などを手掛けています。受託案件を中心に幅広い領域・規模の案件があり、提案からデザイン/開発、運用までワンストップで対応しています。 ■UI/UX 企画立案、UI/UXデザインから実装まで一貫して対応し、顧客体験価値を向上させます。最新の言語/フレームワークや、ノーコード/ローコードツールなどを使用しモダンな環境で開発します。⼈事労務SaaS開発⽀援案件や、レストラン検索サイト改善案件などさまざまな案件事例があります。
カフェでは勉強会なども開催されています。UIUX研究会、AI勉強会などが開催中です!
現在、国内では東京・大阪・福岡・大分の4拠点。海外拠点はインドネシアに2拠点、マレーシアに1拠点あります!
代表取締役社長の桃井
アジアクエストは年々グローバルで活躍できるメンバーが集結している。

What we do

カフェでは勉強会なども開催されています。UIUX研究会、AI勉強会などが開催中です!

アジアクエストは企業のDXを支援する「デジタルインテグレーター」です。 通常のシステムインテグレーションだけではなく、お客様のDXを共に考えるコンサルティングから、DXに必要なデジタルテクノロジーを駆使したシステムの設計、開発、運用までを一貫して請け負います。 2012年に設立し、東京、福岡、大分、大阪、インドネシア、マレーシアにオフィスを構えており、2021年に東証マザーズに上場いたしました。 IoT、AI、Cloud、Mobile、Web、UI/UXの各デジタル分野の専門テクノロジーチームを有し、お客様のゴールに向けて最適なプロジェクトチームを編成します。DXに関する豊富な知見と幅広い技術力により、ビジネスモデルの有効性や技術的な課題を検証する為のPoCの実施やデジタルに対応した大規模なシステムの構築まで、スピーディーな対応が可能です。 ■コンサルティング 最上流から開発・運用・効果測定まですべてをサポートします。ハイレベルのマネジメントコンサルタントとテクニカルコンサルタントのシナジーにより、市場調査から戦略立案、計画建てから実行・運用までをワンストップで提供します。 ■IoT/AI センサーやAI/ビッグデータを活用したシステム開発・提供を行っています。例として、建設現場の管理業務の遠隔化に向けて、建設現場に設置され様々なIoTセンサーで取得したヒト・モノのデータを、デジタル空間の仮想建設現場上に表示することで、リアルタイムに建設現場の状態を可視化することができるデジタルツインシステム「3D K-Field」を開発。また、自社サービスであるIoTプラットフォーム「beaconnect plus」の提供も行っています。 ■Cloud AWSやAzure、Google Cloudなど主要なクラウドサービスの設計、環境構築、オンプレミス環境からの移行のサポートが中心です。クラウド、サーバー、ネットワーク、ストレージ、仮想化環境など、顧客のITインフラ環境を構築~移行~運用管理までサポートする「マルチクラウドマネージメントサービス(まるクラ)」の提供も行っており、自社サービス運営を通じたクラウドや仮想化案件に強みがあります。また、SESでの設計構築案件では、大手SIerとの直取引案件が多くを占めています。 ■Webシステム/モバイル開発 フルスクラッチでの「ECサイト構築ソリューション」「CMSサイト/BLOG構築」「会員サイト/コミュニティサイト構築」「Webキャンペーンシステム構築」などの受託開発実績があります。さらにスマートフォン/タブレットアプリ開発においては、「ソーシャルメディア連携アプリ」「ECショッピングアプリ」「カタログ・ディスプレイ用業務アプリ」「営業支援・SFAアプリ」などを手掛けています。受託案件を中心に幅広い領域・規模の案件があり、提案からデザイン/開発、運用までワンストップで対応しています。 ■UI/UX 企画立案、UI/UXデザインから実装まで一貫して対応し、顧客体験価値を向上させます。最新の言語/フレームワークや、ノーコード/ローコードツールなどを使用しモダンな環境で開発します。⼈事労務SaaS開発⽀援案件や、レストラン検索サイト改善案件などさまざまな案件事例があります。

Why we do

代表取締役社長の桃井

アジアクエストは年々グローバルで活躍できるメンバーが集結している。

社名のとおり、アジアをはじめとした世界中の企業の変革を共に描き、その実現に寄り添う存在になろうと当社を創業しました。 その背景には、AI、IoT、クラウドなど、デジタルテクノロジーの加速度的な進化により、既存のビジネスモデルや人々の習慣が劇的に変化している状況があります。 そうしたテクノロジーによるビジネスの変革は「デジタルトランスフォーメーション」と呼ばれ、今後世界中の企業が避けては通れない道であると考えています。 また、世界を取り巻く環境や、国内の人口構成も深刻なほどに大きく変化していきます。 日本のマーケットがシュリンクしていく中にあって、日本企業は積極的にアジアに出ていくようになることと、逆にアジアをはじめ世界中から人を招き入れなければならなくなるという社会情勢があります。 事業のキーワードは“デジタルトランスフォーメーション”と"アジア”です。 この変化の激しい時代において、私達はいかなる変化もポジティブに受け止め、変化の中にチャンスを見出し、そこに適切な価値やサービスを提供していくことで、変わりゆく時代をより素晴らしく、より快適なものにしていきたいと思っています。

How we do

現在、国内では東京・大阪・福岡・大分の4拠点。海外拠点はインドネシアに2拠点、マレーシアに1拠点あります!

・テクノロジーを用いた変革を支援 私達は、テクノロジーによる変革を求める全ての企業を支援します。 変革に必要な様々なデジタルソリューションが 常に提供できる状態を絶えず備えています。 ・ステージに合わせた伴走 私達は、デジタルを活用したあらゆるビジネスシーンに対応することができます。 各ビジネスシーンに合った最適なソリューションを共に描き、 その実現に未来を見据えて伴走します。 ・国境をこえたチーム 私達は、企業の垣根を超えて世界中のテクノロジーソリューションを扱うことができます。 必要なツールをその導入設計から運用まで、世界中で対応することができます。

As a new team member

【具体的には】  人事労務SaaSの開発を行うプロジェクトにアサイン予定となります。 一部要件定義や仕様書の作成から実装、テストの実施まで幅広く携わることが出来ます。 フロントは Vue/Nuxt.js、APIはGraphQL、サーバーサイドは Ruby on Rails を使用しています。 フロントエンジニアとしての技術を高めるだけでなく、チームでのアジャイル開発や仕様作成にも興味がある方がより成長できる環境です。 現在はリモートワークが中心ですので、通勤を気にせず業務に打ち込むことが出来ます。 【期待する役割】 積極的に提案・実装をしていただきサービスの機能拡充や品質の向上に貢献していただきます。 直近はフロントエンドのコードをメンテナンスしやすく、また拡張しやすいコードにリファクタリングしていただき、以降は新規機能の開発をメインで担当していただきます。 【アサイン予定の案件での使用技術】 言語:Vue.js/Nuxt.js、TypeScript、GraphQL、Ruby on Rails その他:Git、CircleCI、Docker 【業務内容】 PJによっても変わりますが、代表的な内容は以下の通りです。 ・UI/UXの改善 ・APIを用いたWebシステムのモダンなフロントエンド設計 ・既存機能の改善 【技術環境(代表的な構成)】 開発言語:React/Redux/Hooks、Vue.js、Nuxt.js、Three.js、TypeScript 開発環境:Node.js、npm、yarn、Docker、webpack サーバ:AWS(EC2) その他:Github、Slack、AdobeXD PC:MacかWindowsから選択 【働く環境】 基本的にリモートワークを推奨しており、受託、SES問わずエンジニアのほとんどがリモートワークを行っています。 リモートワークにより家でも快適な環境で作業できるようディスプレイの貸与や、技術本の購入費のサポートを行っています。 フロントエンドの気になった記事や相談などを投稿するSlackチャンネルがあり、週一回30分程度でみんなで読み合わせて意見交換する会を開催しています。 ◎チャレンジ大歓迎! 様々な候補から、要望に近い案件に参画してもらうのでご自身が興味のある技術や伸ばしたいスキルを経験できる案件を選ぶことが出来ます。 会社としてもチャレンジを積極的に後押しする環境があるので、色々な経験を積んでみたいと思っている方大歓迎です! ◎ポストが豊富! スペシャリスト、ゼネラリストそれぞれのキャリアを築けます。 キャリアについては、上長との面談などで都度希望するビジョンに寄り添って実現へと導きます。 【この仕事で得られるもの】 ・UI/UXの推進 ・Webサービスの上流から下流までの一貫したPJ経験 ・希望すればフロントエンドだけにとどまらず、サーバーサイドやマネジメントの経験が可能 ・ビジネスサイド観点でのシステム開発理解 ・将来的には開発リーダー、エンジニアマネジメントなどキャリアの選択に幅があります 【必須要件】 ・Vue.jsを使った実務経験2年以上 ・Gitを用いた開発経験 ・システム開発への興味・関心 ・弊社のコアバリュー、行動規則に共感できる方 【歓迎条件】 ・APIを使った開発経験 ・Webシステム・アプリケーション、自社サービスなどの開発経験 ・スクラムなどのアジャイル開発の経験 ・UI/UXを意識した画面開発 ・テスト設計の経験 【求める人物像】 ・チームでのプロダクト開発に興味があり、他のメンバーと協力しながら開発を進められる方 ・実装方法や開発手法に対して常に改善の意識をもって積極的に提案できる方 ・WebサービスやUIデザインが好きな方 ・新しい技術に敏感で自ら学ぶことができる方 ・特定の技術だけでなく、未経験の技術にも興味がある方 ※担当案件によっては当社正社員として、客先企業へ無期雇用派遣となる可能性があります。
0 recommendations

    Team Personality Types

    Yuji Aokiさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Yuji Aokiさんのアバター
    Yuji AokiSales
    Yuji Aokiさんの性格タイプは「イグザミナー」
    Yuji Aokiさんのアバター
    Yuji AokiSales

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 04/2012

    480 members

    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Expanding business abroad/

    東京都千代田区飯田橋3-11-13 飯田橋i-MARK ANNEX(旧FORECAST飯田橋)6F