Discover companies you will love

  • エンジニア
  • 5 registered

インターンエンジニア募集!ロボット好き、新しいことに挑戦したい方へ

エンジニア
Internship

on 2021-07-12

182 views

5 requested to visit

インターンエンジニア募集!ロボット好き、新しいことに挑戦したい方へ

Internship
Expanding business abroad
Internship
Expanding business abroad

Share this post via...

Taku Sakai

慶応義塾大学経済学部卒業、住友商事株式会社でプロジェクトマネージャーを歴任後、ユニロボット株式会社の代表取締役として、世界初の個性を学習するパートナーロボット「unibo」の開発に成功し、業容を急拡大中。

Sachio Maeda

ユニロボット株式会社では、ユニボ開発のリーダーを担当 株式会社Pencilbitersではスマフォアプリ開発を行う 家族のパートナーとして当たり前のようにロボットがいる世界を目指しユニボを開発しています。 そのうちユニボが子どもたちの相談相手になれるように、日々努力しています。

ユニロボット株式会社's members

慶応義塾大学経済学部卒業、住友商事株式会社でプロジェクトマネージャーを歴任後、ユニロボット株式会社の代表取締役として、世界初の個性を学習するパートナーロボット「unibo」の開発に成功し、業容を急拡大中。

What we do

私たちユニロボット株式会社は、パーソナルAIやチャットボットなどコミュニケーションテクノロジー全般の企画・開発・販売を行っている会社です。コミュニケーションテクノロジーのサブスクリプションサービス「unirobot cloud(ユニロボットクラウド)」や、コミュニケーションロボット「unibo(ユニボ)」などを提供しています。また、今後、AIエンジニアによる生成AIに関連した壁打ち、コンサルテーション、PoC開発、受託開発などを一気通貫で提供するためのサービスをリリースすることを考えております。 ■事業内容■ 私たちは、ロボットやあらゆるモノと心通わせるコミュニケーションが当たり前になる日を夢見て、「いつかあたり前の日常」を提案するために創業しました。現在はロボティックスやAIなど、国際社会が求める技術トレンドを意識し研究開発を進めています。 ■サービス■ ▍unirobot cloud unirobot cloudは、対話エンジンや音声認識・音声合成などコミュニケーションを豊かにする各種インテリジェンス機能をクラウド経由で提供するサブスクリプションサービスです。必要な時に必要な機能だけを、月額定額料金で提供。unirobot cloudを利用したサービスの立案から実装、リリース後のサポートまで一気貫通で伴走します。 ▍unibo uniboは、私たちが研究開発・製造・販売を手掛けるコミュニケーションロボットです。顔部分に液晶タッチディスプレイを搭載しており、表情豊かに会話するのはもちろん、静止画・動画・QRコードなどを交えたコミュニケーションが可能です。 ▍U-BiZ U-BiZは、AIエンジニアによる生成AIに関連した壁打ち、コンサルテーション、PoC開発、受託開発などを一気通貫で提供するためのサービスです。生成AIを利用した業務改革や新規ビジネスを始めたい方向けに、最適なAIモデルやシステムを設計・提供していきます。 ■実績・受賞歴■ 2016年にスタートアップ協業プログラム「富士通アクセラレータプログラム」のピッチ大会で最優秀賞を受賞。2016年・2017年にはアジア最大級のオープンイノベーション式典「ILS」で人気TOP100企業に選出され、続く2017年・2018年には企業価値を独自に推計し分野別にランキングした日本経済新聞「NEXTユニコーン108社」に選出されるなど、多数の実績や受賞歴を有しています。
最新のAI・ボイスボット領域での開発経験が積めます。
AI・ボイスボットの開発をしている風景です。 ソフトウェアエンジニアはリモートワークが中心です。
リモートワークOKです!福岡県や奈良県等にお住まいの方々がご活躍中です!
提案型の営業を中心に日々奮闘中です!
お互いに切磋琢磨する仲間たちがいます!
最新技術を学び、常に新しいチャレンジをしています!

What we do

最新のAI・ボイスボット領域での開発経験が積めます。

AI・ボイスボットの開発をしている風景です。 ソフトウェアエンジニアはリモートワークが中心です。

私たちユニロボット株式会社は、パーソナルAIやチャットボットなどコミュニケーションテクノロジー全般の企画・開発・販売を行っている会社です。コミュニケーションテクノロジーのサブスクリプションサービス「unirobot cloud(ユニロボットクラウド)」や、コミュニケーションロボット「unibo(ユニボ)」などを提供しています。また、今後、AIエンジニアによる生成AIに関連した壁打ち、コンサルテーション、PoC開発、受託開発などを一気通貫で提供するためのサービスをリリースすることを考えております。 ■事業内容■ 私たちは、ロボットやあらゆるモノと心通わせるコミュニケーションが当たり前になる日を夢見て、「いつかあたり前の日常」を提案するために創業しました。現在はロボティックスやAIなど、国際社会が求める技術トレンドを意識し研究開発を進めています。 ■サービス■ ▍unirobot cloud unirobot cloudは、対話エンジンや音声認識・音声合成などコミュニケーションを豊かにする各種インテリジェンス機能をクラウド経由で提供するサブスクリプションサービスです。必要な時に必要な機能だけを、月額定額料金で提供。unirobot cloudを利用したサービスの立案から実装、リリース後のサポートまで一気貫通で伴走します。 ▍unibo uniboは、私たちが研究開発・製造・販売を手掛けるコミュニケーションロボットです。顔部分に液晶タッチディスプレイを搭載しており、表情豊かに会話するのはもちろん、静止画・動画・QRコードなどを交えたコミュニケーションが可能です。 ▍U-BiZ U-BiZは、AIエンジニアによる生成AIに関連した壁打ち、コンサルテーション、PoC開発、受託開発などを一気通貫で提供するためのサービスです。生成AIを利用した業務改革や新規ビジネスを始めたい方向けに、最適なAIモデルやシステムを設計・提供していきます。 ■実績・受賞歴■ 2016年にスタートアップ協業プログラム「富士通アクセラレータプログラム」のピッチ大会で最優秀賞を受賞。2016年・2017年にはアジア最大級のオープンイノベーション式典「ILS」で人気TOP100企業に選出され、続く2017年・2018年には企業価値を独自に推計し分野別にランキングした日本経済新聞「NEXTユニコーン108社」に選出されるなど、多数の実績や受賞歴を有しています。

Why we do

お互いに切磋琢磨する仲間たちがいます!

最新技術を学び、常に新しいチャレンジをしています!

■コミュニケーションの再定義■ ユニロボットは、ロボットやモノと会話できるコミュニケーションエンジンを提供しています。近年、インターネットやSNSの登場で人同士のコミュニケーションも大きく変化しました。私たちはコミュニケーションの変化に着目し、人対人・人対モノのコミュニケーションの在り方を再定義したいと考えています。 ■「モノと心通わせる」を当たり前に■ 人とモノのコミュニケーションは、従来の指示型デバイスだけでは心を通わせることは難しいと考えます。コミュニケーションテクノロジーを応用した対話型エンジンを活用することで、人対人のコミュニケーションのように人対モノのコミュニケーションも心が通い合う世界観を思い描いています。 ■テクノロジーの力で社会貢献を■ 私たちは「超高齢化社会においてテクノロジーの力で大きな社会貢献をしていきたい」「人生一度きりなのでどうせ頑張るなら夢のあるワクワクする事業をやりたい」という2つの思いからユニロボットを立ち上げました。研究を進めるうちにロボットの奥深さや楽しさに魅せられ、今では「生活を支えられるようなロボットを本気でつくりたい」と考えるようになりました。

How we do

リモートワークOKです!福岡県や奈良県等にお住まいの方々がご活躍中です!

提案型の営業を中心に日々奮闘中です!

■ユニロボットの強み■ ユニロボットは、世の中にまだない新しいコミュニケーションの在り方を、テクノロジーを駆使して生み出していくことを使命としています。社員全員が夢や希望をもって未来の在り方を日々思い描く、ユニークなスタートアップベンチャーです。社会が求める最先端の技術トレンドにコミットできるのが、私たちの強みといえるでしょう。 ■活躍中のメンバー■ 経験豊富なメンバーはもちろん、若手も積極採用しているためバランスの取れた組織となっています。出身大学やキャリアをみても、信頼できるメンバーばかり。そんな仲間が集まり、「モノと心通わせる」というミッションのもと、新たなコミュニケーションテクノロジーを生み出すために切磋琢磨しています。 ■社風と職場の雰囲気■ 2023年1月現在、社員数は21名で役員等を入れて約25名。そのうち、エンジニアは約10数名と最も多く、エンジニアが主体の会社です。トップがエンジニアを大切にする強い気持ちを持っており、それが社風として確実に根付いています。 挑戦したいことがあれば積極的にチャレンジできる環境なので、好奇心旺盛な方には最適な職場です。社員数が少ない分、個人個人を信頼し一定の裁量を与えられるため、やりがいも感じられます。 ■働く環境■ 在宅勤務やオフィスワークなど、それぞれのワークスタイルに合わせて自由に働くことができます。コミュニケーションさえ緊密に取ってもらえれば、地方でのリモートワークも可能です。なお、打ち合わせは週に1回、全体ミーティングは月に1回実施しています。

As a new team member

ユニロボットでは働き方の多様性を重んじ、新型コロナウィルス発生前より、リモートワークを積極的に取り入れ、エンジニアにとって働きやすい環境を常に考え、風通しの良い会社作りに努めてきました。 また、会社として自社プロダクトの開発に注力することで、様々な技術的な壁に果敢に取り組み、何事にも挑戦する文化を作り上げてきました。 事業面をみても、当社は、ポストコロナ時代に加速していくことが予測される「ロボティックス・ソリューション」、「人工知能(AI)を活用した自動化・音声ソリューション」、「人の心に寄り添うパーソナライズしたサービスや感情解析」といった幅広いコミュニケーションテクノロジーをキーテクノロジーとして保持しており、更なる事業の発展が期待されております。 デジタル社会のニーズに応えていくべく挑戦を加速していくめにも、将来を担っていく皆様のお力が必要です。 当社では、幅広くエンジニア候補のインターン生を募集していますので、少しでもご関心をお持ちの方は、是非お気軽にエントリー下さい。 皆様とお会いできることを心から楽しみにしております。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 08/2014

21 members

  • Funded more than $300,000/
  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/

東京都渋谷区笹塚3-2-15 第Ⅱベルプラザ5F