ペネトレイト・オブ・リミット株式会社 members View more
-
宮下 伸也
取締役 -
Kanako Ekawa
Other engineer -
吉永 亮佑
-
はじめまして。
高校時代
カンボジア🇰🇭で2週間幼稚園でボランティア活動を通して環境・設備の不十分さ、子供たちとの接し方を学ぶ。ここでは「一期一会」という子供との出会いと活動経験の大切さを感じた。異文化体験と同時に欧米から参加した学生との英会話の力不足を感じ、帰国後に英語を猛勉強した。
大学
留学
タイ🇹🇭のタマサート大学にて半期の留学を通してタイの文化について学んだ。寺院や歴史と共に同じ仏教徒でも文化や習慣の違いを経験した。休日はタイの北部に暮らしているカレン族という首長族の村に行って難民の現状と観光の必要悪の現実を目の当たりにした。日本では見られない部族や平和という環境の違いを見...
What we do
<新たなものを生み出すこころざしと高い技術力で、世界に今ない選択肢を増やす>
「ワクワクする未来を創る」それが、私たちのミッション。
“自社発”を大事にしているからこそ、“創る面白さ”を常に味わっていける環境があります。
私たち ペネトレイト・オブ・リミット株式会社 は、ITという分野をもとに3つの事業を展開しています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■自社開発事業
『AIチャットボット amie』開発/販売/サポート
社内DXのファーストステップとして注目を浴びている”チャットボット”。「検索型」という今までになかった形式を採用することで、導入時の手間を極限まで減らし、”ググれる”チャットボットとして持続可能なDXの実現に新たな選択肢を提供しています。
■海外プロダクト販売/サポート事業
カナダのSOTI社で開発されたMDM(モバイルデバイス管理)『MobiControl』の販売を行っています。弊社副社長が直々に日本へインポートした『MobiControl』。POLグループでは10年以上続いている創業当社からの事業で、最近では病院や電車など、公共機関のお客様にもご利用いただいております。
■お客様向けシステム開発事業
主に客先常駐/受託の形式でお客様にご依頼いただいたシステム開発を行っています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当社は、経営ビジョン「夢計画」の終着点を2024年に迎えます。新たなる一歩を踏み出すため、私たちはこの変革をともに担う仲間を募集しています。
会社は未だ成長過程。
豊富な経験をもとに会社を引っ張ってくれる人も素敵ですが、何より素直で当事者意識のある、伸びしろたっぷりなあなたと働きたい。
※株式会社ワールド情報は、2023年1月よりグループ会社であるペネトレイト・オブ・リミット株式会社と合併いたしました。
Why we do
<働くワクワクを感じられる場>
新しい取り組みをしているからこそ、“ただ単に変わり映えなく、毎日出社をして同じ業務を繰り返す”ではなく、毎日に刺激がある。エンジニアであれば難しい課題に日々立ち向かう。営業であれば新たな製品の価値をお客様にプレゼンをする。Webデザイナーであれば新サービスの見せ方を考える。
日々、常にチャレンジできるのが、ペネトレイト・オブ・リミット株式会社の環境です。「常に新たな自分を発見できる場、常に自己成長を追い求められる場であり続けたい」と思っています。昨日よりも今日、今日よりも明日。違う自分に出会うことができます。
How we do
<先端技術力×人間力>
市場に認められるサービスを生み出していく。ただ、技術力だけでは良い結果は出ないと考えています。「システムを作るのも人」・「システムを使うのも人」だからこそ、”人として大切なこと”にこだわり続けていきます。「顧客・社員・ビジネスパートナーすべてに最高の笑顔と感動を」それが、当社の存在意義だと考えています。
社員一人ひとりが人間力を高め、顧客が笑顔になるサービスを生み出していく。サービス創りに大きなやりがいを感じられることで、働く社員が笑顔で働ける。ペネトレイト・オブ・リミット株式会社のこだわりである”人間力”が、サービスを通して未来を変えていきます。
<従業員全員で目標に向かって走る>
10年計画の終着点を2024年に迎えます。2年に1度ずつ、全社員でブラッシュアップし続けてきた『夢計画』。2013年~現在までオール達成。2022年も達成が見えています。2024年まで全てを達成して、次の2025年からの10年の目標もこれから入社する仲間と共に創り上げていく。全員が一丸となって目標に向かうからこそ、より良い結果が生まれます。
会社の売上目標はもちろんのこと、社会をより良くする、笑顔にするサービスを生み出していく。そのために、新たな仲間を迎え入れます。
★会社の雰囲気が伝わるInstagramも公開中!是非チェックしてみて下さい。https://www.instagram.com/pol_6871/
As a new team member
<募集内容>
自社サービスの開発を軸に、社内受託開発、お客様向けシステム開発(常駐)をローテーション制で担当していただきます。自社サービスではAIを活用した自社プロダクトChatbot『amie』が大手企業へも導入!今後も新機能の追加なども行っていきます。世界No.1シェア『MobiControl』の導入支援など幅広く業務に携われます。
※出典:2010年 VDC Research Group,Inc. 「Mobile & Wireless Practice」
<仕事内容>
自社サービス開発、自社持ち帰りの受託開発のプロジェクト管理全般をお任せします。若手のエンジニアも多く、プロジェクトの中心となり管理、マネジメント、教育などに携わってください。今後、海外進出も視野に新たなサービス開発、既存サービスの機能追加、エンハンス開発を進めていきます。自らが主導して各プロジェクトをけん引する役割を担っていただきます。
※20代・30代のメンバーが多く、女性エンジニアも活躍中です!
▶最新技術に積極的に取り組む
ちょっとニッチなブルーオーシャンに向けたサービスを開発していこう。まだないモノで未来を変えていこうという当社では、常に新たな技術にチャレンジしています。ルーティンワークで“受け”の開発だけではなく“自社発”のゼロイチを生み出していきます。
<求める人材>
・Web、オープン系開発プロジェクトにおいて管理経験のある方
・ソースチェック、新人へのアドバイス、教育の経験がある方
・自ら主導してプロジェクトを推進していく能力のある方