株式会社ゼロベースファクト members View more
-
代表取締役
大学卒業後13年間システムエンジニアとして経験後、ゼロベースファクトを設立。関西人でお喋り好きなので、職場では賑やかと言われる一方うるさいと思われることも。 -
◆経歴
2017年4月~技術者派遣会社へ新卒入社
2019年7月~株式会社ゼロベースファクトへ入社 -
2020年2月 株式会社ゼロベースファクト入社
エンジニアとして働いております。
What we do
◆ SES事業
スキルアップと働きやすさの両立ができるような案件を厳選しています。
エンジニア経験の豊富な代表・梅田がしっかり案件を確認しており、
梅田の前職を含めた大手のクライアントを中心に、働きやすい環境が整っています。
また、面談とメンバー全員で集まる機会をしっかり設けています。
個人的な相談は面談で話せますし、会社に対しての意見や提案も全員が平等に話すことができます。
まだまだ完璧な環境とは言えません。だからこそ、一緒に作っていってくれる方を今募集しています。
◆ チャレンジ事業
エンジニアとしてスキルアップしていくなかで、
「自分でなにかを作りたい」
という思いを抱いたことは誰しもがあるのではないでしょうか?
「なにかを作りたい」を実現するのが、このチャレンジ事業です。
メンバーが0から企画・プレゼン等を行い、
採用された企画をチーム作りなど全て企画立案者が先頭に立ち進めていきます。
条件にもよりますが利益を度外視した社会貢献も行いたいと考えています。
<現在のチャレンジ事業の候補>
①動物保護団体向け アプリ開発
②フロントガラス投影型カーナビゲーション システム開発
今後もメンバーからの提案で様々な事業に挑戦していきます。
Why we do
「エンジニアが納得して働ける会社がないなら自分で作ろう。」という思いで
創業したのが株式会社ゼロベースファクト。
創業のきっかけは、梅田が前職で感じたエンジニアの労働環境に対する違和感です。
・一緒にプロジェクトを成功させた仲の良いメンバーが1年後には会社を辞めてしまった…寂しい。
・この業界には女性がいない。みんな結婚を機に辞めてしまう。お世話になった女性のエンジニアは優秀だったのに、もったいない…。
会社のメンバーで一緒に働く喜びを感じられ、フレックス等女性が働きやすい環境を作っていきたい。
会社として利益を求めるだけでなく、社員の働き甲斐も確保する。
そんな「誰もが喜ぶ仕事をする」という世界を実現するため、ゼロベースファクトは生まれました。
今後は受託開発の割合を増やすことで、この理想の世界を実現していきたいと思っています。
How we do
「誰もが喜ぶ仕事をする」世界を実現するため、
従業員数を15~20名に増やし、オフィスを借りて受託開発ができる状態を作りあげることを2~3年後のゴールとして据えています。
これの実現に向け、現在私たちは現場のリーダーとして活躍できるような人材を求めています。
リーダー経験は問いませんが、ゆくゆく先頭に立っていきたいという気持ちを持っていたり、リーダーというポジションを任せられて嬉しいと感じられたりする方とお会いしたいです。
また、「こんなことがやりたい」と自分の意思で行動できる人は、うちに合っていると思います。
会社としても、社員の「やりたいこと」の実現に向け協力していきたいと思います。
エンジニアが納得して働ける環境を一緒に作り上げてくれる方とお会いしたいです!
As a new team member
「SESでリーダーやってるけど、
普段の後輩の働きぶりがわからなくて、正当な評価してあげられなかった。
ちゃんと見てあげられたら辞めることもなかったかもしれない...」
という経験をしたリーダーのあなた!
ココ・ゼロベースファクトなら、
普段から後輩と同じ現場で仕事し、
彼らの頑張りをちゃんと評価してあげることができます!
どんな想いを持って、
実際どんな働き方をしているか覗いてみませんか?
【ゼロベースファクトの想い】
ゼロベースファクト創業のきっかけは、
代表・梅田が目にしたSESエンジニアの労働環境にあります。
”SESのため普段の働き方を知らないまま
案件の条件で評価されてしまう。
その案件だって運で決まったようなものなのに...”
という状況でした。
それが原因でメンバーが退職・転職していったのです。
「エンジニアの働く環境を整え、
のびのびとプロジェクトを進められるような会社を作りたい!」
という想いで代表が会社を立ち上げました。
【エンジニアファーストな働き方】
①必ずチームでお客様先に伺います!
勤務中の話しかけやすさ、休憩中の安心感はもちろん、
人事評価の際も普段から間近で見ている後輩の頑張りを評価してあげることができます。
そのためSES特有の
「頑張ってるのになかなか認めてもらえない...辞めちゃおかな...」
「メンバーの評価をしてあげたいけど、普段の仕事ぶりがわからない...」
といったリーダーとメンバー間の相違がありません!
②ワークライフバランスが整っています!
定時退社が可能であったり、
急な休みでもチームで対応できる体制を整えていたり、
と個々の事情に合わせた働き方が可能です。
このような柔軟な働き方が可能な理由は、
定時退社を基本としたスケジュールがひかれていない案件には参画しないから、
また個々の事情に合わせて案件を受注するからです。
実際、社員の直近3か月の残業時間は、
なんとトータルで3時間となっています。
【お任せするお仕事】
①創業メンバーとしての会社創り
まだまだ立ち上げフェーズのため、
後輩のマネジメントやより良い評価制度作りなど、
会社拡大で大事になってくる組織の基盤構築をお任せします。
リーダー業務で経験した
”あの時こうしたらよかったな”
”こんな制度ならうまくいくのにな”
をぜひ形にしてください!
②エンジニアとしてのシステム開発
エンジニアとしても成長し続けていただけます。
より伸ばしたい分野や新しく挑戦したい分野など、
あなたの希望に沿った開発をお願いします。
<案件イメージ>
◆webサービスの要件定義~テスト
◆IoTセキュリティ管理システム開発/Java、Python、Android、Node-RED
◆ECショッピングサイト/JavaScript、Spring、Jersey、jQuery
◆スマホアプリと管理システムの新規開発/swift、PHP、PostgreSQL、AWS など
<開発環境例>
【言語】Java、C#.Net、VB.Net、Python、Ruby、PHP、Objective-C
【OS】Windows、Linux、MacOS、iOS、Android
【DB】Oracle、MySQL、DB2、PostgreSQL、SQLServer
【他】CakePHP、React、AngularJS、Django、Vue.js、Ruby on Rails
※AIやVRなど最新技術案件も予定
ゼロベースファクトのビジョンに共感してくださった方、
ぜひ創業メンバーとして、
エンジニアの理想の世界をつくり、
若いエンジニアを育てていきませんか?
まずは「話を聞きに行きたい」を押してくださいね!