• オープンポジション
  • 146 registered

職種自由!オープンポジションでビジョンに共感する仲間を募集しています!

オープンポジション

on 2020-11-16

4,361 views

職種自由!オープンポジションでビジョンに共感する仲間を募集しています!

Mid-career・Side Job
New Graduate
Expanding business abroad

Share this post via...

Yuta Igarashi

1983年生まれ。2006年3月に青山学院大学国際政治経済学部卒業後、同年4月にみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に入行。2014年3月から約2年半プライスウォーターハウスクーパース(現PwCアドバイザリー)事業再生部門を経て、2016年8月からインフラファンドのIDIインフラストラクチャーズにて、新会社立ち上げのプロジェクトマネージャーとしてエネルギートレーディング会社のOptimized Energy設立を遂行。同年2016年10月にはOptimized Energy取締役に就任。 2018年1月にシピア(社名変更中)に社長補佐として入社し、新規ビジネスの立ち上げに取り組んでいる。

雄純 若新

プロデューサー、研究者。 株式会社NewYouth代表取締役、NEET株式会社会長 慶應義塾大学特任准教授、国立福井大学客員准教授 などを兼任。 専門は、コミュニケーション論。 全員がニートで取締役の「NEET株式会社」や女子高生が自治体改革を担う「鯖江市役所JK課」、週休4日で月収15万円の「ゆるい就職」など、新しい働き方や組織づくりを模索・提案する実験的プログラムや広報プロジェクトを多数企画・実施中。また、様々な企業の人材・組織コンサルティングやコミュニケーション開発も行う。 また、大学在学中には現在業界最大手の就職困難者支援サービス企業・株式会社LITALICOを共同創業。CO...

小熊 千遥

SEKAISHAでは、横断的にマーケティング領域を担当。 現状インターナショナルスクールのCTISに加えて、 オンラインアクターズスクールACT芸能進学校のマーケティング責任者を兼任。 また、美容クリニックのマーケティングをサポート。 慶應義塾大学 経済学部卒業。内定者インターンから参画したナイルに新卒入社して、 デジタルマーケティングのコンサルタントとして、大手企業を中心に約30社以上を担当。

株式会社SEKAISHA 's members

Yuta Igarashi

取締役

雄純 若新

プロデューサー

小熊 千遥

CTIS / A芸マーケティング責任者

1983年生まれ。2006年3月に青山学院大学国際政治経済学部卒業後、同年4月にみずほコーポレート銀行(現みずほ銀行)に入行。2014年3月から約2年半プライスウォーターハウスクーパース(現PwCアドバイザリー)事業再生部門を経て、2016年8月からインフラファンドのIDIインフラストラクチャーズにて、新会社立ち上げのプロジェクトマネージャーとしてエネルギートレーディング会社のOptimized Energy設立を遂行。同年2016年10月にはOptimized Energy取締役に就任。 2018年1月にシピア(社名変更中)に社長補佐として入社し、新規ビジネスの立ち上げに取り組んでいる。

What we do

---------- ■SEKAISHAについて ---------- SEKAISHAは、東証プライム上場企業の創業者であるエンジェル投資家が設立したスタートアップです。 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げています。 エンジェル投資事業として、多様な価値観が尊重されるような世界の実現に資するシードスタートアップ30社以上に出資し、事業成長の支援を行っています。 また、自社事業として、一人ひとりの興味や好奇心を起点とした新しい学びの場を提供できるような教育事業を展開しています。 ---------- ■事業内容 ---------- ①投資(CVC)事業 じぶんならではの世界を実現している/しようとしているスタートアップ企業の支援を目的とする、エンジェル投資(CVC)事業。 医療事業から宿泊事業まで、様々なジャンルの事業を運営する30社以上の企業に出資しています。(2022年3月現在) 上記ビジョンを実現するために、資金調達やマーケティング戦略立案など事業運営に関わる幅広い業務の支援を行っています。 具体的な業務内容 ・事業成長戦略の立案 ・出資先の経営者たちを繋ぐコミュニティの提供 ・事業成長を加速するマーケティング支援 ・事業の根幹をなす人的リソースの採用支援 ・新規投資先の発掘 ②教育事業 子供・若者一人ひとりの才能や個性に根差した、多様なキャリア観と自己肯定感を育むことのできる、新しい形の教育事業を展開しています。 ■Capital Tokyo International School(CTIS) 実践的知識の提供に重点を置いている新しいインターナショナルスクールを設立。 私たちは”Practical Knowledge Innovator”として、3か国語教育(日中英)、PBL&STEAM、国際バカロレア課程(IB)をはじめとした特色ある課程に基づき、「自ら考え、学び、そして社会の現場で活用することができる生徒」を育てます。 https://www.capitaltokyo.com/ ■ジュニア・ビジネス・アカデミー(JBA) 将来につながる学びと成長を提供する10代のためのオンライン・キャリア・スクールを始動。 シゴトの現場でも活かされる実践的な「思考」と「スキル」を学ぶことで、自分の未来を主体的につくる力を鍛えていきます。 https://jr-biz-academy.com/
誰もが「じぶんの世界」の主人公。

What we do

---------- ■SEKAISHAについて ---------- SEKAISHAは、東証プライム上場企業の創業者であるエンジェル投資家が設立したスタートアップです。 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げています。 エンジェル投資事業として、多様な価値観が尊重されるような世界の実現に資するシードスタートアップ30社以上に出資し、事業成長の支援を行っています。 また、自社事業として、一人ひとりの興味や好奇心を起点とした新しい学びの場を提供できるような教育事業を展開しています。 ---------- ■事業内容 ---------- ①投資(CVC)事業 じぶんならではの世界を実現している/しようとしているスタートアップ企業の支援を目的とする、エンジェル投資(CVC)事業。 医療事業から宿泊事業まで、様々なジャンルの事業を運営する30社以上の企業に出資しています。(2022年3月現在) 上記ビジョンを実現するために、資金調達やマーケティング戦略立案など事業運営に関わる幅広い業務の支援を行っています。 具体的な業務内容 ・事業成長戦略の立案 ・出資先の経営者たちを繋ぐコミュニティの提供 ・事業成長を加速するマーケティング支援 ・事業の根幹をなす人的リソースの採用支援 ・新規投資先の発掘 ②教育事業 子供・若者一人ひとりの才能や個性に根差した、多様なキャリア観と自己肯定感を育むことのできる、新しい形の教育事業を展開しています。 ■Capital Tokyo International School(CTIS) 実践的知識の提供に重点を置いている新しいインターナショナルスクールを設立。 私たちは”Practical Knowledge Innovator”として、3か国語教育(日中英)、PBL&STEAM、国際バカロレア課程(IB)をはじめとした特色ある課程に基づき、「自ら考え、学び、そして社会の現場で活用することができる生徒」を育てます。 https://www.capitaltokyo.com/ ■ジュニア・ビジネス・アカデミー(JBA) 将来につながる学びと成長を提供する10代のためのオンライン・キャリア・スクールを始動。 シゴトの現場でも活かされる実践的な「思考」と「スキル」を学ぶことで、自分の未来を主体的につくる力を鍛えていきます。 https://jr-biz-academy.com/

Why we do

誰もが「じぶんの世界」の主人公。

---------- ■SEKAISHAの目指す世界 ---------- 「『じぶんのモノサシ』をつくる」をビジョンに掲げる弊社では、30社以上の企業に出資するとともに、年間複数の教育事業を創出しています。 エンジェル投資事業では、知的好奇心に投資し、暮らしたい未来・楽しそうな未来の実現を目指しています。 多様な価値観が尊重される世界の実現に貢献するであろうシードスタートアップが、適切な形で社会に価値を生み出すことができるよう、様々な形で事業の運営支援を行っています。 また、教育事業では、他人との比較ではなく、じぶんならではのキャリア観と自己肯定感を得られるような世界を目指し、事業創出を行っています。

How we do

As a new team member

SEKAISHAでは、オンラインとオフラインの両方でユーザー(子供たち)へのコミュニケーションを行っていくことを想定しております。 オンラインでは、子ども・若者一人ひとりが持つ才能・個性を輝かせたい親のためのメディア「cocoiro | ココイロ」 オフラインでは、子ども・若者一人ひとりの才能や個性に根ざした多様なキャリア観と自己肯定感を育み、「じぶんの世界」を自由につくることができる私塾「SEKAISHA」 SEKAISHAでは、オンライン・オフラインといった形式に拘らず、”子どもにとって良い”サービス提供を模索しているので、やりたいこと・超えないといけないことが膨大にあり、まだまだ仲間が足りません。 そして、たくさんある仕事の中にあなたがやりたいこともきっとあるはずです。 【業務内容】 弊社ビジョン実現に向けた企画・実行・運営に関する業務 ※ご応募の際には、弊社で貢献頂けること・実現されたいことを必ずお示しください。当該内容等を踏まえて検討させて頂きます。 【こんな方におすすめ!】 ・今の日本の教育方法に疑問を持っている ・子どもたちの可能性が広がるようなサービスを作りたい! ・少人数ベンチャーで働きたい! ・0→1から、1→10、10→100と全てのフェーズに関わりたい!

2 recommendations

146 requested to visit

Other users cannot see whether or not you're interested.

2 recommendations

Company info

Founded on 01/2018

10 members

  • Expanding business abroad/

東京都渋谷区渋谷3-10-5 THOTAMビル2F