株式会社dotD members View more
-
Tomoya Kikuno
CDO -
Hisashi Onoda
代表取締役CEO -
Read story
Sayaka Goto
Product Manager -
Read story
Tsubasa Sasaki
director
-
株式会社dotDでアプリ開発をリードしています。
大学在学中から様々なIT系スタートアップに関わらせていただき、Webサービス、アプリの新規立ち上げ、開発業務を行っていました。
新卒入社後は、NTTデータにて3年以上、企業様向けに経営のためデータ活用の支援や先端技術を利用した業務変革などの支援を経験させていただきましたが、一方で、大手IT企業の一員としてお客様の支援をする傍で、仕事のスピード感や責任範囲などの限界を感じることも多くなってきました。
そこでゼロから1を生む営みを繰り返しながら、社会にインパクトを与えられるサービスを作り出すためにdotDに参画しました。
変化の早い世... -
株式会社dotDの代表をさせていただいております。
もともと20年近く外資系IT企業で20年近くエンタープライズ企業様の事業のさらなる成長のために様々なご支援をさせていただいてきました。
その中でどこまで志高く支援していても、自分ゴトとして仕事をすることは会社のポジショニングとして非常に難しく、かつ顧客側にも非常に強いニーズを感じていました。
そこでこれからは人の支援ではなく、自分ゴトとしてグローバルに通じるサービスを立ち上げ、それを広げていく事業を展開したいと思いdotDを立ち上げました。
我々はこれまで大手ITやコンサルで培った経験を元に自社サービスとエンタープライズ企業様との... -
2012年美容系CGMサービス運営企業に入社、クリエイティブディレクターとしてプレミアム会員や大規模リニューアルを担当。2015年に実名口コミの飲食店検索サービスRettyへ参画、現在はRettyアプリ・Globalチームのマネージャーを担当。プロダクト運営以外にも、オフ会企画・現麻布十番オフィスのデザインなど幅広い業務を担う。2020年シードベンチャーの立ち上げを行い、現在は株式会社dotDへmeanCPOとしてjoin。
-
Repro Singapapore:Director CEO
dotD:CMO
アプリマーケティングこよなく愛してます。
What we do
【世の中に新しい価値を生み出し続ける事業創造ファーム】
私たちは自社事業と共創事業の2つを軸に、それぞれで得られるスキル・ナレッジ・経験や人材を相互に作用させることで、生み出した事業を常にアップデートし、世の中に必要とされる新しい価値を創造し続けます。
具体的には2つの事業を行っています。
1. 愛犬のお散歩記録・管理アプリ「onedog」(自社サービス)
・世界7億世帯、22兆円マーケットと呼ばれるペットテックの領域でペットテックプラットフォームonodogを提供していきます。我々は最初からグローバルマーケットを取りに行き、単純なアプリではなくその先のプラットフォーム戦略を見据えたビジネスを推進しています。
2. エンタープライズ企業との協業プロジェクト「Spinout」
・我々創業メンバーの多くは国内外の大手IT企業出身者で構成されています。多くのエンタープライズ企業がデジタルを活用した新規事業を作り出すことに非常に苦心しています。我々のエンタープライズノウハウとonedogで培った新規事業構築ノウハウ、様々なアセットを組み合わせてエンタープライズ企業の新規事業想像をプロフィットシェア型で「他人ゴト」ではなく、「自分ゴト」として共に作り上げていきます。
今後は別のマーケットでも自社サービスを複数立ち上げ、様々なマーケットでチャレンジを行い実験結果を、新規事業協業サービスに活かすサイクルを強化していく方針です。
Why we do
【世の中に必要とされるサービスを提供する企業】
我々はスタートアップ企業を作りたいのではなく、「世の中に必要とされるサービスを提供する企業」を目指していきたいと思っております。
大企業とのビジネス経験は十分にありますが、あくまでも支援でした。20年近く支援をやってきましたが、これからは自社サービスと協業ビジネスで一人称でサービスを展開しています。
dotD創業メンバーの多くはエンタープライズ向けのソフトウェア、コンサルティングサービスに20年近く携わってきました。多くのお客様に時代に応じた様々な製品サービスを提供してまいりましたが、あくまでもお客様をご支援することしかできませんでした。
いかに志が高く優秀な人材が揃っていても、大手ソフトウェアベンダーやコンサルティングファームの事業は自社製品やサービスを提供する事です。もちろん、それが顧客企業様に素晴らしい価値をもたらすことは言うまでもありません。しかしながら、お客様企業の事業の立ち上げ支援や戦略的協業においては、時として思うように進まないこともあります。
dotDではそれを「自分ゴト」として、自社でもグローバルで通用するサービス事業を展開し、過去の様々な経験と自社サービスでのノウハウを元にエンタープライズ企業様の新規事業を共に作り、共に運営していくサービスを提供していきます。
How we do
【大事にしていること】
組織として大事にしている事は「まずは試す」「楽しむ」です。常にアップデートして行きながら、どんな課題にも前向きに取り組むカルチャーです。
ユニークな点としては、名刺裏に自分の好きな物と社名の「D」を掛け合わせたイラストを一人一人作成しています。また、イラストに関係したイベントは会社公式として費用が負担されます。(前回はみんなでお肉を食べる会でした!)
【様々な経験・情報共有から幅広く成長出来る環境】
dotDでは創業メンバーに「オラクル、SAP、PwC、IBM、デロイト、Accenture、NTTデータ」を経験した面々が集まっています。自社サービスonedogにはtoC向けサービスの開発を長年経験したメンバーが揃い始め、toB・toC各々に強力なメンバーを集めています。また、Spin⇆onedogの社内チームでナレッジ共有を行い、互いの商品・プロダクトに反映させるなど連携を取っています。
現在は10名程の会社ではありますが、2年以内に100名を超える規模に成長させていく組織・チームを一緒に創ってくださる仲間を探しています。
【福利厚生】
最高の生産性を出すための環境には資源の投入は惜しみたくありません。入社時に必要なスペックのラップトップ、デュアルディスプレイなどを貸与させていただきます。また、スマートフォン通信費、ペットを飼っていらっしゃる方にはペット手当も検討させていただきます。
【働き方】
・外苑前青山 the ARGYLE aoyama のWeworkがオフィスになります。ドリンクはコーヒーからアルコールまで揃っており、お洒落なオープンスペースで自由に作業をする事が出来ます。コロナウイルスによる自粛要請期間はリモートです。
・働き方はフレックス。無駄なMTGは行わず、リモートにも柔軟に対応しています。
As a new team member
自社サービス「onedog」のリードエンジニアを募集しています。世界中に7億世帯のワンちゃんとオーナーさんがいます。世界中のワンちゃんとそのオーナーの皆さんに生涯に渡って最高の体験をしていただけるようにonedogのサービスを提供しています。
具体的な業務内容
・エンジニアチームのリード
・技術選定、システムアーキテクチャ設計
・iOS、Androidのモバイルアプリの開発
・サーバーサイド開発
▼必須条件
- ネイティブアプリケーションの設計・開発経験(3年以上)
- Webまたはモバイルアプリのサーバサイド開発経験 (3年以上)
- 開発環境の構築、ツール・ライブラリの選定と導入経験
- REST APIと連携したアプリケーションの実装経験
- 3名以上のチーム開発経験
▼歓迎する経験、スキル
- 受託開発経験者
- 開発の効率化、自動化を自分で行った経験
- スクラム等のアジャイルの開発手法を用いた開発経験
- ロケーションサービス、ビッグデータ、機械学習、IoTに関する知見
【技術スタック】
サーバーサイド
・AWS, GCP
・Python, RDS, Elastic Search
・Flask
モバイルサイド
・Swift
・Kotlin
・Vue.js
その他技術要素
・ロケーションサービス
・Bigdata、統計解析
・マシンラーニング、AI
・5G IoTデバイス
雇用形態
・正社員 (試用期間入社後3ヶ月)
・まずは副業兼業から手伝っていただくことも可能です。
勤務時間
・所定労働時間:10:00~19:00
・フレックスタイム制度あり(コアタイム:12:00~16:00 [休憩60分] )