Discover companies you will love

  • UI/UX Designer
  • 109 registered

UI / UXデザイナー募集!! 妊活・妊娠・出産・子育て世代向けサービス

UI/UX Designer
Mid-career

on 2025-05-26

4,109 views

109 requested to visit

UI / UXデザイナー募集!! 妊活・妊娠・出産・子育て世代向けサービス

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Yuto Hiranai

デザイン部の部長をしています。 エバーセンスのデザイン部では、以下のような多岐にわたる業務を担当しています。 ・広告バナーやLPデザイン、アプリのUIデザインの作成。 ・プロダクトの数字を分析し、機能追加や改善の提案。 ・App StoreやGoogle Playストアの改善提案。 デザイナーの視点を活かし、プロダクトを成長させるための提案やグラフィック制作を行っています。数字やデータに基づいたデザインの提案を通じて、良いモノヅクリを目指しています。

Tetsuya Makino

2013年にエバーセンスを創業しました。約4年で、仲間はコツコツ増えて40人超。6割くらい子供がいるから、社員の家族みんな含めたら100人くらいかぁと思うと、身が引き締まります。 エバーセンスを、仲間がご機嫌に、人生を楽しめるような器にしたいなぁと思いながら、日々、事業やカルチャー、制度について考えています。

月曜日も、土曜日も、同じ気持ちで。

Tetsuya Makino's story

Momoko Shinmori

新卒ではレコード会社に入社し、CDジャケット等、副資材の制作進行業務を担当していました。 5年目で退職→フリーランスでライターなど多業種を経験→結婚を機に派遣社員としてエバーセンスにジョイン。 その後、会社初の週4勤務正社員(!)として迎え入れていただき、メディアプロデューサーとして勤務。 2019年、主人の転勤で名古屋で暮らすことになりましたが、当時フルリモート勤務の実例がなかったにもかかわらず、今度は会社初のフルリモート週4勤務正社員として勤続させてもらえることに。(その後コロナでリモート勤務が当たり前になる) 2020年、東京に無事帰還し、希望により新事業である家事メディアに内部異動。 スタートアップとしてアプリのコンセプト作りからコンテンツの企画運営、クリエイティブやUI作成などなんでも担当。 2021年、自らの希望でデザインチーム兼任に。 デザイナーとしては、アプリのUIUXデザイン、LPやバナー作成などグラフィックデザインを担当。 編集と兼任することで、撮影ディレクションから撮影、レタッチ、コピーライティング&文章作成、誌面デザインまで一貫して行うことができるようになる。 ゆるふわとストイックが絶妙に共存する魅力的な職場で、充実した日々を過ごしています!

株式会社エバーセンス's members

デザイン部の部長をしています。 エバーセンスのデザイン部では、以下のような多岐にわたる業務を担当しています。 ・広告バナーやLPデザイン、アプリのUIデザインの作成。 ・プロダクトの数字を分析し、機能追加や改善の提案。 ・App StoreやGoogle Playストアの改善提案。 デザイナーの視点を活かし、プロダクトを成長させるための提案やグラフィック制作を行っています。数字やデータに基づいたデザインの提案を通じて、良いモノヅクリを目指しています。

What we do

「家族を幸せにする」サービスを企画し、制作/運営しています。 ■ ninaru(ニナル) 妊婦さんをサポートするアプリ。妊娠週数に合わせて毎日メッセージが届きます。 iOS: https://apple.co/2DRsUi3 Android: http://bit.ly/2R2uMaZ ※2018年8月13日にAppStoreメディカルランキングで1位を獲得 ※はじめて出産したママの2人に1人が利用しています(ninaruのユーザーアンケートでの回答結果と、厚生労働省発表「人口動態統計」から算出/2018年7月時点) ■ ninaru baby(ニナルベビー) 子育てに寄り添うアプリ。出産後~4歳まで毎日メッセージが送られ、日々の育児をサポートします。 iOS: https://apple.co/2zlELRC Android: http://bit.ly/2QfcBS5 ■パパninaru(パパニナル) ママの妊娠中から育児中まで使える、パパ専用アプリ。赤ちゃんの成長やママの体について毎日メッセージが届きます。 iOS: https://apple.co/3ufe8HJ Android: https://bit.ly/3fdcrq4 他にも祖父母向けの育児アプリや女性のライフスタイルをサポートするアプリなど、さまざまなサービスを開発しています。
毎日違うメッセージが届く!妊婦向けアプリninaru(ニナル)
育児・子育てをサポートするママ専用育児アプリ!
性別、学歴、年齢といった属性に関わらず、全員が成果主義のもと、プロ意識をもってものづくりに取り組んでいます。
エバーセンスは一人ひとりが多様な働き方をしながら、チームでいいものづくりをしています。
こども達にとって、大人になることが楽しみな社会になるように。
都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩2分、都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分、JR総武線「馬喰町駅」徒歩6分、都営浅草線「人形町駅」徒歩7分のオフィスです。

What we do

毎日違うメッセージが届く!妊婦向けアプリninaru(ニナル)

育児・子育てをサポートするママ専用育児アプリ!

「家族を幸せにする」サービスを企画し、制作/運営しています。 ■ ninaru(ニナル) 妊婦さんをサポートするアプリ。妊娠週数に合わせて毎日メッセージが届きます。 iOS: https://apple.co/2DRsUi3 Android: http://bit.ly/2R2uMaZ ※2018年8月13日にAppStoreメディカルランキングで1位を獲得 ※はじめて出産したママの2人に1人が利用しています(ninaruのユーザーアンケートでの回答結果と、厚生労働省発表「人口動態統計」から算出/2018年7月時点) ■ ninaru baby(ニナルベビー) 子育てに寄り添うアプリ。出産後~4歳まで毎日メッセージが送られ、日々の育児をサポートします。 iOS: https://apple.co/2zlELRC Android: http://bit.ly/2QfcBS5 ■パパninaru(パパニナル) ママの妊娠中から育児中まで使える、パパ専用アプリ。赤ちゃんの成長やママの体について毎日メッセージが届きます。 iOS: https://apple.co/3ufe8HJ Android: https://bit.ly/3fdcrq4 他にも祖父母向けの育児アプリや女性のライフスタイルをサポートするアプリなど、さまざまなサービスを開発しています。

Why we do

こども達にとって、大人になることが楽しみな社会になるように。

都営新宿線「馬喰横山駅」徒歩2分、都営浅草線「東日本橋駅」徒歩3分、JR総武線「馬喰町駅」徒歩6分、都営浅草線「人形町駅」徒歩7分のオフィスです。

「家族を幸せにすることで、笑顔溢れる社会をつくる」 これが、エバーセンスが目指すビジョンです。家族生活が幸せなら、きっと、人生が幸せに満ち溢れる。 個人の生き方と同じように、会社の制度、文化に正解はありません。エバーセンスにとっての正解は、「エバーセンスのみんなが、ご機嫌に活き活きと、人生を楽しむ」ことができていること。 そうしていけるような、制度や文化でありたい。そして、僕らがそんな会社をつくる、そんな会社でいることで、他の会社にも「僕らなりの幸せを考えよう」なんて、少しでも影響を与えられたらいいなぁと思っています。 個人と同じくらい、多様性がある会社、社会にしたい。 そして、多様な会社が増えることで、幸せに生きる個人が増えてほしい、と願っています。 代表取締役社長 牧野哲也

How we do

性別、学歴、年齢といった属性に関わらず、全員が成果主義のもと、プロ意識をもってものづくりに取り組んでいます。

エバーセンスは一人ひとりが多様な働き方をしながら、チームでいいものづくりをしています。

■ メンバー情報 ・女性40%男性60%、平均年齢34歳のメンバー ・70%が既婚、50%以上は子育て中のパパ・ママ社員 ・学歴やバックグラウンドはバラバラ ■ 「いい仲間といい仕事をする」組織を目指しています ・評価は成果主義で年齢や学歴は関係ありません ・無駄なミーティングや承認作業を嫌い、やらないことを決める文化があります ・「本当にユーザにとって価値があるのか?」徹底的に議論し、時にはぶつかることもあります ■ ブログでは会社の雰囲気を、最近はじめたnoteでは働き方やものづくりについて発信しています。 https://eversense.co.jp/blog/ https://note.com/eversense

As a new team member

エバーセンスグループ全体のサービスを改善するためのUI/UXデザイナーを募集します! 主に「妊活・妊娠・子育て」世代向けのサービスを運営しているため「子供とその親世代」の気持ちに寄り添ったUIUX・グラフィックを作成します。 ━━━━━━━━━━━━━ ■ 勤務環境 ━━━━━━━━━━━━━ - MacBook Pro 支給 / リモートワークと出社のハイブリット勤務 / 書籍購入・外部セミナー参加費用負担あり ━━━━━━━━━━━━━ ■ 求めるスキル ━━━━━━━━━━━━━ - AdobeXD - Adobe Illustrator / PhotoshopなどAdobe製品 - Figma - 子育て世代向け、女性向けのグラフィックが得意だと嬉しいです! ━━━━━━━━━━━━━ ■ 入社後はこんな仕事が待っています! ━━━━━━━━━━━━━ エバーセンスのデザイナーとして、ワイヤーデザインやロゴデザイン、バナーやLPデザインなどの一般的なグラフィックデザインだけでなく、さまざまな業務に携わっていただきます。 具体的な業務例: ・サービスの企画やアイディアソンのファシリテーション ・サービス名称やVI(ビジュアル・アイデンティティ)の構築を含むブランディング ・UGC(ユーザー生成コンテンツ)施策など、マーケティング関連の企画・グラフィック制作 ・媒体ごとに最適なUXライティング ・DL改善を目的とした動画コンテンツの作成や監督 自社開発のインハウスデザイナーとして、バナーやLP制作に留まらず、UXデザインやサービス全体の成長に関わるさまざまなシーンで活躍できる環境です。 もちろん、これらすべてを担当してもらうわけではありません。入社後には、あなたのキャリア目標や得意分野をしっかりヒアリングし、適性に合った業務を担当していただきます。また、チャレンジできる環境が整っているため、新しいことに挑戦したい方や、幅広いフェーズや役割を経験したい方には最適な職場です。 ━━━━━━━━━━━━━ ■このポジションへのやりがい ━━━━━━━━━━━━━ - ストア内評価4.9の「ninaru」をはじめ、ユーザー満足度が高く、国内最大規模の妊娠出産育児アプリの開発に携わっていただきますが、100%自社サービス開発のため、自分の仕事が直接ユーザーの喜びやサービスの成果につながっていると実感できる環境です。また、新しいプロダクトを企画しており、新規プロダクト開発の経験を積むこともできます。 - プロジェクトチームは3〜5人程度の少人数で行うことがほとんどなので、デザインだけではなく、UIUXやマーケティングなど、他領域への意見もしやすい環境です。また、営業や企画、エンジニアとの距離が近く、各メンバーが「ユーザーのために」という目線を持っているため、ユーザーに心から喜んでもらえるプロダクト作りをしていると感じることができます。 - ご自身のキャリアパスを上長と相談し、自分で決めることができるため、希望がある方はマネジメントへの挑戦もできますし、プロダクトオーナーを兼任しながら働くデザイナーもいます。 他にも編集経験者からデザイナーへ転属したメンバーはデザイン×UXライティングを武器に働いています。 ━━━━━━━━━━━━━ ■ こんな人、大歓迎! ━━━━━━━━━━━━━ ○ プロフェッショナルな仕事を求める方 ○ 子育て世代や女性向けのサービス、デザインに興味がある方 ○ 作って終わりではなく、改善や運営に興味がある方 ○ 新しい技術や知識に興味がある方 エバーセンスはフラットで自由度の高い職場です。 お子さんの迎えの関係で、毎日きっちり17時台で帰るエンジニアや、お子さんの送りをしてから10時で出社する社員も多く在籍しています。 リモートワークも環境も活かしながら自由に働き、アウトプットに責任と拘りをもって働ける方に向いています。 社内の様子は社員ブログをご確認ください! https://eversense.co.jp/blog 気になった方は、まずは気軽にご相談ください。 チャットや、ZOOM / meets等のオンラインで質問にお答えします!
35 recommendations

Team Personality Types

Yuto Hiranaiさんの性格タイプは「サイエンティスト」
Yuto Hiranaiさんのアバター
Yuto Hiranaiデザイン部 部長 / PO
Yuto Hiranaiさんの性格タイプは「サイエンティスト」
Yuto Hiranaiさんのアバター
Yuto Hiranaiデザイン部 部長 / PO

Learn about your teammates' personality types

Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

Learn more

35 recommendations

+23

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 01/2013

31 members

東京都 東京都港区東新橋1-5-2 汐留シティセンター5階