チームラボ・チームラボエンジニアリング members View more
-
■経歴
1977年、青森市出身。
東京工業大学 大学院理工学研究科 機械制御システム工学専攻修了。
大学では、バックステッピング法による浮遊リンクの姿勢制御を研究していました。
大学院生の頃に、当時から友達だった猪子や吉村、堺などと一緒にチームラボを作りました。
■チームラボでの役割
創業当時には、純国産の検索エンジンを独自開発しようという試みから、"オモロ"検索エンジン『SAGOOL(サグール)』などの開発を担当していました。
http://sagool.jp/
現在でも、エンジニアチームメンバーの1人として実際の開発プロジェクトにコミットしています。
CTOとして、チームラボが世... -
サーバーサイドのエンジニアです。
2018年5月に中途入社し、
SNSフルリニューアル・追加開発・保守運用とECサイトの追加開発を主に担当しています。
What we do
【チームラボ会員基盤】
https://www.team-lab.com/teamlabreservoir/
Webサイト・スマホアプリ問わず、あらゆるユーザーに関する情報を貯め込み、その属性を管理活用するパッケージです。 スマホアプリの会員基盤として、プッシュ通知のセグメント情報データストアとして、クーポン・キャンペーン管理基盤として、様々な用途に変幻自在に対応可能です。
【teamLabFirestarter / チームラボ配信サービス】
https://www.team-lab.com/teamlabfirestarter
チームラボ配信サービスを利用することで、大量なメール・プッシュ通知・SMSを同時に配信することが可能になります。さらに、弊社パッケージの連携により、様々なセグメント(地域、誕生日、ハンバーグ好きetc)に対してパーソナライズドされたメール(HTMLメール)内容を設定した時刻に大量配信可能になります。
【成田国際空港Webサイト・ロゴリニューアル】
https://www.team-lab.com/narita-airport/
「成田国際空港」の公式Webサイトを12年ぶりにチームラボが全面リニューアル、企画・戦略、Webサイト開発、UI/UX設計、デザインを担当。チームラボCMSを導入し、運用面の負荷を軽くし更新しやすいサイトに。
【acure pass】
https://www.team-lab.com/acurepass
JR東日本ウォータービジネス社とアキュアのスマホ対応自販機「イノベーション自販機」のプロダクトデザインのプロデュース、自販機サイネージアプリケーション企画・開発・デザイン、及び、「イノベーション自販機」連動スマートフォンアプリ「acure pass(アキュアパス)」の企画・デザイン・開発、プロモーション用動画及びWebサイト、オペレーターの業務フロー改善、ビジネスプランニングなどを担当しました。
Why we do
テクノロジーとクリエイティブの境界はすでに曖昧になりつつあり、今後のこの傾向はさらに加速していくでしょう。
そんな情報社会において、サイエンス・テクノロジー・アートなどの境界を曖昧にしながら、『実験と革新』をテーマにものを創ることによって、もしくは、創るプロセスを通して、ものごとのソリューションを提供します。
How we do
【クリエイティブな発想を生み出すオフィスの秘密】
チームラボは、エンジニア、デザイナー、カタリストなど、様々な分野の専門家が集まっています。ひとつの作品を作り上げるには、オフィス全体でコミュニケーションが起こることが大切だと考えています。職能の垣根を越えて、会話して、一緒に考えることができるスペースとなるように設計されています。
ミーティングスペースやワークスペースには壁がなく、話していると隣の席の声も自然と耳に入ってきますので、会議の参加者以外のたまたま通りがかったメンバーや、違う会議に出席しているメンバーが意見を言う事もあります。
メンバー同士がつながることで新たなアイデアが生まれ、問題解決のヒントとなることを重要視しています。
【多次元的な環境】
チームラボには部長も課長もいない、多次元的な体制です。
なので「部長はああ言ってるけど本当はこっちにした方がいい」って、みんながわかっている状況は世の中にかなり存在していますが、そのようなストレスはありません。
プロジェクトチーム単位で動いていて、エンジニア、デザイナー、カタリストのメンバーで構成されています。
また、カタリストはディレクターではないので、指示をする、管理職的な立場の人は存在せず、みんながモノをつくるメンバーです。
As a new team member
自社パッケージ(CMS・EC・レコメンドエンジン等)を開発し、幅広い分野のクライアントにソリューションを提供します。提案段階からプロジェクトに参画し、システムの要件定義・設計・開発・保守運用を網羅的に担当できることが大きな魅力です。
■ 開発環境
・ 主要言語とフレームワーク
- Java :SpringBoot , PlayFramework
- PHP :Laravel , PhalconPHP 他
- Ruby :Rails
- JavaScript
- Go
・ 主要DB
- MySQL , MariaDB , Aurora , DynamoDB
・ インフラ環境
- AWS , GCP
■求める人材
・必須条件
- チームでのWebサービス開発経験
- 最先端の技術をキャッチアップできる
・歓迎条件
- ソフトウェアの開発のマネジメント・リーダー経験
- ソースコードのレビュー経験
- 複数チームによる大規模サービスの開発経験
- ECパッケージを利用したECサイト構築経験
- CMSを利用したサイト構築経験
- 予約管理システム構築経験
- AWS / GCP環境でのシステム運用経験
Highlighted stories
/assets/images/592/original/ef2f4cf1-8cc8-4251-be5e-d60182e91934.png?1455592110)