株式会社キャパ members View more
-
Read story
Takeshi Kokabu
取締役社長 -
Read story
Kyouka Abe
サブユニットリーダー -
Read story
Minami Otsuka
経営企画室 採用担当 -
Read story
Aira Yamada
経営企画室
-
小学校は剣道、中学は水泳、高校は卓球と全く関連しないスポーツを経験する。
電子工学を学んでいた学生時代にCADに出会い、CADソフトの開発に興味を持ちキャパへ入社。PG、SE、PM、部長を経て社長に就任。
少年野球、中学野球のクラブチームで10年ボランティアを続けていた。週末は、ゴルフ、サイクリングで体を動かしている。 -
2017年4月新卒入社 株式会社キャパ経営企画室にて、webマーケティング・新規事業立ち上げ・採用を担当
■経歴
[学歴]
千葉大学教育学部附属中学校卒業→地元の進学高を2ヶ月で中退→高卒認定試験(旧大検)取得→青山学院女子短期大学卒業
[フリーター時代]
16歳で高校を中退してから20歳で短大へ入るまで、様々なアルバイト〜契約社員経験を積ませていただきました。(電話営業、居酒屋、介護、ダーツバー、カラオケ、スーパーのレジなど)
特に記憶に残っているのは光回線の電話営業と認知症グループホームでの介護職経験です。
この思春期時代に経験した「色んな人がいることを認めること」は、今も私の大切... -
2018年4月 株式会社キャパへ中途入社
以前はアパレル業界で1年間働いていました。
キャパでは採用担当として、新卒・中途採用、新人教育、助成金申請などを担当 -
新卒一年目、株式会社CAPAの広報担当です!
最近のマイブームは会社の周りのランチ開拓。
また書くこと、新しいものを試したり比較するのが大好きです☺︎
シーズン中は神宮球場によく出没します。
大学までのインターン経歴
2年時からから広報・ライターとしてstart upの企業で長期インターンをしておりました。また春休みの間を利用して別の会社でもライターとしてインターンをしました。そちらの会社では書籍の校閲作業も経験させていただきました。その後卒業までの約一年間、ライター・ウェブマーケターとして数社から業務委託でお仕事を頂いておりました。
勤務先企業
● 株式会社サンリオエンターテイメ...
What we do
※新型コロナウイルス感染症への対策について
新型コロナウイルス感染症対策として、当社では全ての従業員が原則出社を自粛し、テレワーク(在宅勤務)を実施しています。
上記に伴い、会社説明会・面談・面接すべてオンラインで対応させていただきます。
ご理解・ご協力をお願い申し上げます。
キャパは、お客様のご要望に合わせソフトウェア(CAD関連/業務システム中心)を開発するBtoBの受託開発をメインビジネスとしています。
最先端技術に挑戦するベンチャー思考と大手企業に負けない福利厚生で社員をサポート!
「ベンチャーと大手のいいとこどり」それがキャパの魅力です。
▽10秒で分かる、キャパの事業内容と特徴
・CAD、BIM/CIM、AR/VR、IoTなど新規参入障壁が高い技術を得意としています
・CADが強みのため、クライアント企業様は製造業・建設業の比率が高いです。今後はIT化の遅れている建設業により注力する予定です
・自社でマーケティングを運営し、IT系記事が人気のオウンドメディア(https://www.capa.co.jp/blog)は月間25万PVを達成。毎月多くのお問い合わせを頂いています
・マーケティングが強いから、メイン事業であるCAD・業務システムの受託開発の一次請け比率は5-70%を誇ります。大手企業様と直接取引することで、要件定義からテストまで一貫して開発を行っています
・本社が東京で従業員数100~200名規模の受託開発ソフトウェア業企業415社のうち、CADの受託開発を行なっている企業は9社、BIMの受託開発を行なっている企業は1社しかありません。経営方針でもある「差別化で高収益」を実現し、3年連続増収増益を達成しています
★詳しくは特設リクルートサイト内、採用ピッチ資料にて公開しています。ぜひご覧ください
https://recruit.capa.co.jp/information-about-the-company/
Why we do
■経営理念
最高の笑顔と感動を創る会社
■ミッション
ITサービスの提供を通じてお客様のビジネスを成長させる事が、私たちのビジネスです。
■これから達成したいこと
・2029年度の非人月ビジネスの売上比率を51%にすることを目標に掲げています。労働集約から資本集約の技術にシフトするためです
・スマートシティの設計・開発に携わっていきたいと考えています。現状のキャパは、スマートシティ設計に必要なBIMやAR・VRの知見は蓄積できていますが、IoTやビッグデータ、AIなどの実績はまだまだ十分とは言えません。今後はそうした未開拓分野にも積極的にチャレンジしていきたいと思います
・海外の優秀な人材も積極的に採用すべく、2019年度よりベトナム人の採用を開始。(現在3名のベトナム人SE・1名のITコミニケーターが活躍しています。)また、同時にベトナム・ホーチミンにも駐在所を構えました。将来的にはオフショア拠点として希望したベトナム人社員が母国で働くことができるように考えています
How we do
○社内の雰囲気
・社員全体の7割を占める58名がエンジニア
・男女比は約2:1(全69名の社員のうち、女性社員は25名)
・平均年齢33歳
・中途/新卒入社の割合は4:6
○ワークスタイル
・フレックスタイム制(コアタイム10:30~15:30)
・プレミアムフライデーはスーパーフレックス
・高性能なツールを利用して徹底的に生産性を高める(2018年度一般社員の残業時間実績:16h/月)
・副業推進(社内副業制度あり)
○学びを支援
・技術書・ビジネス書などの購入費用は全額会社負担
・SEカレッジ(IT技術研修)受け放題
・SMBCコンサルティング(ビジネス研修)受け放題
・資格取得支援制度
○最先端を感じられる研修
・サンフランシスコ研修(新卒入社社員全員)
・シンガポール&ベトナム研修(成績優秀者)
★社員インタビュー記事まとめはこちら
https://www.wantedly.com/companies/capa-inc/post_articles/252421
As a new team member
※会社説明会・面談・選考いずれもWebでの参加OKです!(オンライン・オフラインご希望のスタイルをお選びいただけます。)
21卒の学生さんに向けて、秋葉原のオフィスで
カジュアルな座談会を開催いたします。
*:;:こんな方にオススメ*:;:
・IT企業に興味がある
・エンジニアの仕事内容を知りたい
・キャパがどんな会社か知りたい
・若手社員がどんな仕事をしているのか知りたい
上記に当てはまる方、大歓迎です♪
*:;:スケジュール*:;:
1.弊社代表の小甲から会社説明
2.オフィス案内
3.若手社員との座談会
*:;:座談会の内容*:;:
「仕事で一番達成感があった出来事は?」
「新人研修はどんなことやるの?」
「社員の雰囲気は?」
など、気になることは何でも質問してください🎵
*:;:日程*:;:
エントリー後、メッセージにてご連絡いたします。
*:;:会場*:;:
キャパ 本社2階
東京都 千代田区 神田岩本町 KDX秋葉原ビル
・都営新宿線岩本町駅(A3出口)より 徒歩10秒(駅直結)
・JR山手線「秋葉原駅」(昭和通り口)より 徒歩5分
持ち物は特にいりません。
堅苦しい場にしたくないので、私服でお越しくださいませ!
皆様にお会いできるのを楽しみにしております。
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
CEO can code /