Discover companies you will love

  • iOS/Flutter
  • 22 registered

280万DL突破!コスメ・美容好き必見/iOSエンジニアを大募集!

iOS/Flutter
Mid-career

on 2019-07-17

2,175 views

22 requested to visit

280万DL突破!コスメ・美容好き必見/iOSエンジニアを大募集!

Mid-career
Expanding business abroad
Mid-career
Expanding business abroad

Share this post via...

Ken Watabe

Naver Japan (現LINE)にてディレクション業務を行った後、グリーにてスマホ版GREE NEWSを立ち上げ、同サービスを数百万MAUに成長させる。その後、サービス開発のマネジメント、新規事業の企画/開発/提携業務/子会社の立ち上げを経験。2015年よりフリーランスのプロデューサーとして、大手ニュースメディアや大手出版社など数社の新規サービスの立ち上げや運用などを行う。2016年11月に個人事業を法人化させたノイン(株)を設立。

ノインCEO渡部賢の履歴書

Ken Watabe's story

ノイン株式会社's members

Ken Watabe

代表取締役

Read story

Naver Japan (現LINE)にてディレクション業務を行った後、グリーにてスマホ版GREE NEWSを立ち上げ、同サービスを数百万MAUに成長させる。その後、サービス開発のマネジメント、新規事業の企画/開発/提携業務/子会社の立ち上げを経験。2015年よりフリーランスのプロデューサーとして、大手ニュースメディアや大手出版社など数社の新規サービスの立ち上げや運用などを行う。2016年11月に個人事業を法人化させたノイン(株)を設立。

What we do

▼ミッション 『本当にほしい化粧品が見つかって、それが当たり前に買える世の中をつくる。』 『化粧品』はきらびやかなイメージがある一方で、実は多くの方々が自身の持つコンプレックスへを乗り越える手段として商品を探していらっしゃいます。 今の情報検索の仕組みでは、そのコンプレックスを逆手に取り恣意的に自分たちの商品へと誘導する手段が横行しています。ノインはこの状況を排し『あたりまえに自分が求めている商品に出会える』世界を作りたいと考えています。 商品の配荷地域格差と情報格差によって生じる『買いたいけど買えない』『本当に必要な製品と出会えない』というペインを、ECでの販売、正しい情報の発信、素晴らしい商品がないなら自分たちでも作ってしまうなど様々な手段で解決し、『だれでも当たり前に買える』という世の中を作っていきたいと思います。 ▼事業内容 ▽EC事業 ・化粧品ECプラットフォーム『NOIN』 https://noin.shop/ 誰でも自分に合う化粧品に、あたりまえに出会えるための化粧品ECプラットフォームです。バリエーション豊かな商品を展開しており、新商品や気になっていた化粧品が購入できるのはもちろん、メイクアップ術やメイクのお悩みを解決するオリジナル動画や記事などにより、最も自分に合った化粧品を手軽に見つけられます。 ▽ブランド事業 ・ファミマで買えるコスメブランド『söpö(ソポ)』 https://sopocosmetics.com/ みんなの"試してみたかった"を叶えるコスメブランド。「ひとくちだけ、試してみたい、色がある」のキャッチコピーには、お菓子をつまむ感覚で、気軽にトレンドカラー、トレンドアイテムを試してほしいという願いが込められています。 ・ボタニカルヘアケアブランド『ABÜR(アブール)』 https://aburcosmetics.com 地球上の大切な資源を守りながら、自分にも優しいプロダクトを提供したいという想いのもと、「自然の恵みを暮らしの中に取り入れる」をテーマにプロダクトを開発するブランドです。 ▽広告事業 『化粧品マーケティングをフルファネルで支援』 NOIN保有のメディアだけでなく、各種SNSやインフルエンサーを通じて、ユーザーとの差異的なコミュニケーションを実現。NOIN ECやsöpöを始めとした自社ブランドのマーケティングで培った知見をもとに、認知・ブランディングから販売促進まで、「化粧品を売る」ために必要な施策をトータルでご提案いたします。 ・コスメ・美容SNSメディア『NOIN.tv』 https://www.instagram.com/noin.tv/ NOINのお得情報だけでなく、新作や話題のコスメ紹介やメイクテクニックなど、幅広い美容情報を発信しています。ライブ配信やDMでのフォロワーとのコミュニケーションも盛んなことが特徴です。 ・美容領域に特化したクリエイター事務所『moni』 https://moni-noin.com/ 美容系コンテンツの投稿実績のあるクリエイター300名以上との繋がりを活用し、PR投稿や口コミ醸成のためのギフティング施策などのご提案が可能です。moni専属クリエイターも抱えており、ブランド様や商品の魅力をより的確に伝えられるような育成を心がけています。
化粧品ECプラットフォーム「NOIN」アプリは280万DL突破
プライベートブランド「söpö」累計販売数200万本突破
代表の渡部
2021年11月に設立5周年を迎えました!
NOINで化粧品業界のDXを進めたい。
女性が多く活躍しています。

What we do

化粧品ECプラットフォーム「NOIN」アプリは280万DL突破

プライベートブランド「söpö」累計販売数200万本突破

▼ミッション 『本当にほしい化粧品が見つかって、それが当たり前に買える世の中をつくる。』 『化粧品』はきらびやかなイメージがある一方で、実は多くの方々が自身の持つコンプレックスへを乗り越える手段として商品を探していらっしゃいます。 今の情報検索の仕組みでは、そのコンプレックスを逆手に取り恣意的に自分たちの商品へと誘導する手段が横行しています。ノインはこの状況を排し『あたりまえに自分が求めている商品に出会える』世界を作りたいと考えています。 商品の配荷地域格差と情報格差によって生じる『買いたいけど買えない』『本当に必要な製品と出会えない』というペインを、ECでの販売、正しい情報の発信、素晴らしい商品がないなら自分たちでも作ってしまうなど様々な手段で解決し、『だれでも当たり前に買える』という世の中を作っていきたいと思います。 ▼事業内容 ▽EC事業 ・化粧品ECプラットフォーム『NOIN』 https://noin.shop/ 誰でも自分に合う化粧品に、あたりまえに出会えるための化粧品ECプラットフォームです。バリエーション豊かな商品を展開しており、新商品や気になっていた化粧品が購入できるのはもちろん、メイクアップ術やメイクのお悩みを解決するオリジナル動画や記事などにより、最も自分に合った化粧品を手軽に見つけられます。 ▽ブランド事業 ・ファミマで買えるコスメブランド『söpö(ソポ)』 https://sopocosmetics.com/ みんなの"試してみたかった"を叶えるコスメブランド。「ひとくちだけ、試してみたい、色がある」のキャッチコピーには、お菓子をつまむ感覚で、気軽にトレンドカラー、トレンドアイテムを試してほしいという願いが込められています。 ・ボタニカルヘアケアブランド『ABÜR(アブール)』 https://aburcosmetics.com 地球上の大切な資源を守りながら、自分にも優しいプロダクトを提供したいという想いのもと、「自然の恵みを暮らしの中に取り入れる」をテーマにプロダクトを開発するブランドです。 ▽広告事業 『化粧品マーケティングをフルファネルで支援』 NOIN保有のメディアだけでなく、各種SNSやインフルエンサーを通じて、ユーザーとの差異的なコミュニケーションを実現。NOIN ECやsöpöを始めとした自社ブランドのマーケティングで培った知見をもとに、認知・ブランディングから販売促進まで、「化粧品を売る」ために必要な施策をトータルでご提案いたします。 ・コスメ・美容SNSメディア『NOIN.tv』 https://www.instagram.com/noin.tv/ NOINのお得情報だけでなく、新作や話題のコスメ紹介やメイクテクニックなど、幅広い美容情報を発信しています。ライブ配信やDMでのフォロワーとのコミュニケーションも盛んなことが特徴です。 ・美容領域に特化したクリエイター事務所『moni』 https://moni-noin.com/ 美容系コンテンツの投稿実績のあるクリエイター300名以上との繋がりを活用し、PR投稿や口コミ醸成のためのギフティング施策などのご提案が可能です。moni専属クリエイターも抱えており、ブランド様や商品の魅力をより的確に伝えられるような育成を心がけています。

Why we do

NOINで化粧品業界のDXを進めたい。

女性が多く活躍しています。

テクノロジー・文化の発展により、日常生活で使用するものをネットで購入するのが当たり前の時代。それでもなお化粧品業界はオンライン購入率約7%と未成熟な市場です。数えきれないほどの商品数と販売チャネルの中から、本当に自分に合った化粧品と出会うのは至難の業。そんな課題を解決し、自分にぴったりの化粧品を購入できるのが化粧品ECプラットフォーム『NOIN』です。

How we do

代表の渡部

2021年11月に設立5周年を迎えました!

▼企業理念 『明日の自分に、ドキドキしよう』 わたしたちノインは、仕事へのチャレンジによる自己成長を通して、新しいサービス価値提供をする。 そしてノインが生み出す新しいサービスに触れたお客様は『より美しい自分』にチャレンジできる。 わたしたちもお客様も、 "まだ見ぬ自分へのチャレンジ" という"ドキドキするサイクル"で繋がっていきたい。ノインが接点を持つ皆様の毎日をすばらしいものにできるような、そんな会社でありたいと思いこの言葉を作りました。 創業から約6年、この"ドキドキするサイクル"に『生産者の方々や環境』も含まれていなければならないと思うようになりました。 私たちのチャレンジが、お客様、生産者、地球環境のすべてにとって『より美しくなる』きっかけになる。 この大志を抱き、事業を進めています。 ▼行動指針 『とにかく早くやろっ』 なによりもまず行動。早くとりかかり、早く相手に渡す。圧倒的なスピードで壁をぶち壊します。あれこれと考えて行動に移さないことが一番のリスク。ノインではあえてリスクをとり、まず行動することを重視しています。 『あたらしい「あたりまえ」をつくろう』 ノインが挑戦しているのはあたらしい「購買行動の創出」「商品の開発」「コミュニケーションの提案」などこれまでになかったものを「つくる」ことです。そしてそれをみんなの「あたりまえ」にするという新常識を作っていくという挑戦です。徹底的にクオリティにこだわり、イケてる前例のないもの、世界をつくるということに情熱を傾けていきましょう! 『相手よりも相手を想う 相手のことを徹底的に研究し、「何を求めているのか」「目的は何なのか」等、想像力をフル回転させてコミュニケーションをとりましょう。これは相手に忖度して遠慮することではありません。互いの目標達成を如何に効率的に成し遂げるか(相互の生産性向上)のために想像力を働かせて仕事に取り組みましょう。 ▼採用メッセージ ノインは2016年11月に創業し、7年目を迎えました。社員数は50名超、平均年齢は32.4歳。2022年1月にシリーズCの資金調達を実施し、これからシリーズD・IPOや海外展開に向けてさらに事業・組織ともに拡大予定です。これからのノインを一緒につくっていきませんか?エントリーをお待ちしております。 ・ノイン公式note(オウンドメディア) https://note.com/noin_inc ・会社HP https://noin.tv

As a new team member

コスメECプラットフォーム「NOIN」のiOSアプリエンジニアとしてご活躍いただきます。 当社は開発プロセスとしてスクラムを導入しており、チームとしての一体感やスプリントごとの達成感が得られます。また希望があれば、サーバーサイド・フロントエンド・インフラへのジョブチェンジも可能であり、フルスタックエンジニアとして成長できる環境があります。 ▼具体的な業務 ・UI/UXを考慮したデザインの提案 ・新機能の開発 ・既存機能の改善 ・アプリのパフォーマンス改善 ・A/Bテストによる効果検証 ・新技術導入の提案/検証 多種多様な化粧品の中からユーザーが望むものに出会えるように、快適で楽しめる素敵な体験を提供していきましょう。 ▼必須要件 ・iOSアプリの開発経験 ※SIerからのキャリアチャンジも可能 ※コロナ後もリモート勤務可能して問題解決できるコミュニケーションスキル ▼歓迎要件 ・Flutterを使った実務経験 ・ECの開発経験 ・Androidアプリの開発経験 ・Firebaseを使った実務経験 ・情報感度の高さ ・ビジネスサイドメンバーと連携して問題解決できるコミュニケーションスキル ・ベンチャーマインドのある方 ▼NOIN開発環境 ・言語 Ruby, Python, JavaScript, Typescript, Node.js, サーバーサイドKotlin, Kotlin, Swift, Dart ・フレームワーク Ruby on Rails, Vue.js, Nuxt.js, React, Next.js, Flutter, Spring boot ・DB MySQL, MongoDB, Aurora, DynamoDB, DocumentDB ・検索エンジン Elasticsearch ・インフラ(AWS) Athena, CloudFront, CloudWatch, ElastiCache, EC2, EMR, Elastic Transcoder, Glue, Kinesis, Lambda, Batch, ECR, ECS, Fargate, EBS, RDS, SNS, S3, Kinesis, Pinpoint, Step Functions, SageMaker, Route53, Amplify, Appsync, Cognito ・インフラ(Firebase) RemoteConfig, Crashlytics, A/B Testing ・構成管理 Ansible, Docker ・ツール Github, Redash, Asana, Slack, Confluence, esa.io ▼選考フロー 書類選考 → 面接3〜4回 → 内定 ※応募前にまず会社について知りたいという場合は、月1開催のオンライン会社説明会にご参加いただけますと幸いです。
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 11/2016

55 members

  • Expanding business abroad/
  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

〒150-0033  東京都渋谷区猿楽町10-1 マンサード代官山5F