Discover companies you will love

  • カスタマーサポート
  • 4 registered

カスタマーサポート/メディアにも多数掲載!AI×人で新しい教育をつくろう!

カスタマーサポート

on 2019-07-24

405 views

4 requested to visit

カスタマーサポート/メディアにも多数掲載!AI×人で新しい教育をつくろう!

Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work
Mid-career・Side Job・Contract work/ Part-time work

Share this post via...

Makoto Nakashita

atama plusで採用とカスタマーサクセス業務をしています。 日本の教育に対して、Technologyを使ってもっともっとできることがある。EdTech(Education×Technology)の分野は今から大きく成長する業界ですし、何より自分のやっていることが明確に子どもの幸せにつながっている実感を持てることが何より幸せです。 atama plus創業前は、大学卒業後13年間リクルートで働いていました。社長秘書やリクルート中国社長等、様々なことを経験させてもらいました。

地方でも都会でも、一人ひとりが尊重される学び方を提供したい。自由な学びの先に自分らしい人生があると思うから。

Makoto Nakashita's story

Sayoko Iwasaki

新卒では株式会社資生堂にて日用化粧品の大口営業に従事。 株式会社マネーフォワードでは中小企業の生産性向上をミッションに、バックオフィスサービス『MFクラウドシリーズ』の販路拡大に努め、名古屋支店の立ち上げや東海関西エリアの営業部長を経験。その後、営業戦略部部長としてリードナーチャリングから全国の営業の販売戦略の立案推進に従事。また一般社団法人Business IT 推進協会の設立から運営に携わり、他のクラウドベンダー20社程と協力しITの側面から中小企業の生産性向上に貢献できるよう、官公庁との提携も進めながら活動を推進。 その後LINE株式会社にて、新規事業開発やM&A・JVを含む事業拡大の企画実行に携わる。 現在、atama plus株式会社ではビジネスサイドとしてcustomer successやsalesをを中心に担当。

Yuka Kono

新卒でマッキンゼーに入社、複数業界のクライアント向けにコンサルティングを実施。 その過程で、様々な職種が超高速で検証・改善を回しながら進めていく新たなものづくりの方法に出会い、「これはものづくりのスピード感をがらっと変えるものだ!」と感じスタートアップへのJoinを夢見初めた。 そんな中、atama plusに出会い、生きるちからをもった人を育てたい、という創業者の思いに共感した。コンサル時に幅広いプロジェクトに携わる中で「何事も経験してみないと好きも嫌いも向き不向きもわからない。小さなときから色んなものに興味を持ち、挑戦できるような機会が皆にあれば、皆もっと幸せな人生を送れるのではないか。」と感じるようになった。atama plusで働くことで、そのような社会を実現したい、そう思い転職を決意。 2018年5月からatama plusにてビジネス担当としてジョイン。現在はカスタマーサクセスや顧客分析、オンボーディング設計などを含むビジネスサイド業務を担当。

Shinya Ohashi

神戸市出身。小中高大と野球漬けの日々を過ごす。人の魅力に惚れ、リクルートに新卒入社。HR部門にて営業、人事、マネジメント、(他業務外のイベント、芸プロデュース多数)の経験を積ませていただき、ご機嫌な組織づくりに勤しむ。atama plusの人・組織、またビジョンに強く共感しJOIN。最高の仲間と最高のサービスをつくり、社会にとって良い価値を追求・提供していきたい。

atama plus株式会社's members

atama plusで採用とカスタマーサクセス業務をしています。 日本の教育に対して、Technologyを使ってもっともっとできることがある。EdTech(Education×Technology)の分野は今から大きく成長する業界ですし、何より自分のやっていることが明確に子どもの幸せにつながっている実感を持てることが何より幸せです。 atama plus創業前は、大学卒業後13年間リクルートで働いていました。社長秘書やリクルート中国社長等、様々なことを経験させてもらいました。

What we do

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

What we do

「教育に、人に、社会に、 次の可能性を。」をミッションに掲げ、教育を通して社会をより良く変革することを目指しています。 「基礎学力」を最短で身につけ、そのぶん増える時間で「社会でいきる力」をのばしてもらうために、生徒一人ひとりに最適化した学習を提供するプロダクト「atama+」を開発。AIが一人ひとりを分析し、生徒の数だけ「自分専用カリキュラム」を提供します。 2017年に創業してから、全国の塾・予備校にatama+を提供し、「AI×人」両者の強みを融合させた新しい教育の形を広げてきました。導入教室数は4000を超え、全国47都道府県でatama+を活用した学びが広がっています。 ミッションの実現に向けて、これまでは塾を通じてプロダクトを提供するBtoBtoCのモデルでしたが、より多くの生徒により早くより良い学びを提供するため、toCでatama+を活用した学びを直接届ける「atama+ オンライン塾」を2023年に立ち上げました。 これまで磨いてきたサービス・プロダクトを基軸に、新たな取組みを拡大していくことで、テクノロジーを活用した教育改革をさらに加速させていくフェーズです。

Why we do

明治以来の150年で、人力車が電気自動車になり、ベル電話がスマートフォンになり、社会が大きく変わりました。しかし教育の場を見ると、黒板を背にした一人の先生の話を何十人もの生徒が黙々と聞く、150年前と同じ風景が今日も広がっています。 150年前の社会で活躍する人材を育てるために作られた「昔の教育」のままでよいのでしょうか?これからの子供たちが生きていく上で求められる力は、今までのオトナ世代とは変わってきています。 数学、英語、国語といった「基礎学力」だけでなく、コミュニケーション、プレゼンテーション、ディスカッションなどの「社会でいきる力」も必要です。どちらが大事かではなく、どちらも重要です。 しかし「昔の教育」ではその両方を高水準で学ぶ時間がありません。だから私たちは、テクノロジーで基礎学力の習得にかかる時間を半減させ、そのぶん、「社会でいきる力」を養う時間を増やす。そんな明日を創っています。 atama plusは、本気で社会をどまんなかから変えるために創った会社です。 まずは教育のPersonalizationにより「基礎学力」習得にかかる時間を短縮する。そして、その次は「社会でいきる力」を習得する仕組みを創っていく。今あるプロダクトだけにこだわるのではなく、今までにない教育を、社内外を巻き込んで協力して創っていく、これが目指す未来です。

How we do

■3分でわかるatama plus https://speakerdeck.com/atamaplus/about-atama-plus ミッション実現に向けて私たちが何よりも大切にしているのは、「生徒が熱狂する学び」を提供するということです。 そのために日々全員でプロダクトを磨いています。 ■Principle:私たちが信じる行動・開発原則 ・Wow students. 生徒が熱狂する学びを。 勉強をワクワクするもの、 自分からやりたいものに変え、 生徒一人ひとりの可能性を広げる。 私たちのあらゆる行動は、 ただ、そのためにあります。 またatama plusでは、一緒に働く仲間としてカルチャーフィットを最重視しています。 ユーザーに本気で向き合って、常識よりも本質を追求しながら、仲間と一緒にプロダクトを創っていく。 そんな想いに共感してくれる方と一緒に働きたいと思っています! ■Values:Mission実現のため、私たちが日々大切にしている5つの価値観 ・Take part. 未来を、一人ひとりが。 私たちは、一人ひとりが Missionのオーナーです。 自らの「今日」と、 全体で向かう「明日」を結びつけ、 自らの仕事でMissionを前へ進めます。 ・Think beyond. 本質を、たえまなく。 イノベーションは、こつこつと。 これまでの「当たり前」にとらわれず、 本質を追いつづけ、 変化を積み重ねて 社会を新しくします。 ・Speak up. 話すを、力に。 話し合う、磨き合う。 意見の違いを「力」に変え、 Missionを実現していく 風通しのよさと、 リスペクトにあふれた場を 仲間とつくります。 ・Run together. いち早く、共に。 ひとつの大きなチームとして。 たがいを信じ、変化に応じ、 次々とスピーディーに 新たな価値を生み出します。 ・Love fun. それ、楽しんじゃおう。 社会を変える。 それは、困難で当然。 チャレンジするからこそ 出会えるあらゆる状況を楽しみ、 日々笑い合って仕事します。

As a new team member

導入塾、利用ユーザーの増加にともない、カスタマーサポートチームの立ち上げメンバーを募集します! atama+を導入している学習塾・予備校からのお問い合わせ対応や、塾や生徒の課題発見・解決を通じて、生徒に良いサービス、良い学びを提供していく仕事です。atama+サービスへの反応や、塾や生徒が喜んでいる様子がダイレクト感じられる役割です。 ■主な業務内容 ・電話、メールでのお問い合わせ対応 ・顧客の課題ヒアリング 、解決提案 ・開発部門へプロダクトに関する意見のフィードバック ・サービスの課題発見・改善提案 ■歓迎スキル・経験 ・電話・メール・対面での顧客対応経験
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 04/2017

150 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • CEO can code/
  • Funded more than $300,000/

東京都中央区日本橋堀留町1-8-12 さくら堀留ビル7F