Discover companies you will love
Shinji Tamehiro
TAM代表の爲廣です。 2025年、AIが仕事のやり方を根本から変えていきそうでワクワクしています。 問いを生み出すスキルと、必要に応じてオーケストレーションするスキルを磨いていけば、これからのAI時代の仕事は、むちゃくちゃ楽しいものになると思います。 お気軽にご連絡ください。ペットボトルのお茶飲みながら未来のキャリア雑談しましょう! 本当にやりたいこととか、好きなことなんか死ぬまでわかりませんし、しんどいことも含めて今を楽しめることが大事なんだと思います!
Hiroshi Kato
関西でWEBのシゴトしてます。TAM Inc.所属。アートディレクター 兼 発明家。2児の父です。TAMの社内ベンチャーとしてしゃかいか!というWebメディアをやってます。 http://www.shakaika.jp
Tomomichi Oguri
TAM大阪のディレクターチームリーダーです。困難に直面しても、へこたれず、ポジティブに前向きに取り組むことがモットーです。 趣味はファミリー野宿。田んぼのあぜ道や山中の空き地にテントを張って夜を耐え忍んでいます。
右脳型アイデアに定評がある「Mの権化(もう菩薩のよう)」くりやんさん
Tomomichi Oguri's story
Hitoshi Sumiya
株式会社TAMの東京事務所でディレクターチームのリーダーとして勤務。大規模案件のプロマネから小規模案件の運用まで様々な案件を対応しています。現在はTAMのフロントエンドのプロジェクトを推進しています。 趣味は、船でマグロを釣りに行くことです。
会社にキャリアの相談ができる人がいない? TAMの仕組み「WDP」で見えてくる「なりたい自分」へのステップ
Hitoshi Sumiya's story
(左)TAM大阪:3階建てのビルをリノベーションしながら使っています。(右)TAM東京:神保町・御茶ノ水のオフィスです。どちらも1Fはコワーキングスペースとなっています。
こちらは、GitHub の "オクトキャット" の作者 Simon Oxley さんに描いてもらった、弊社のキャラクターTAMくんです。
東京・大阪とも1Fはコワーキングスペースになっています。こちらはTAMコワーキング東京。
こちらはTAMコワーキング大阪。クライアント企業様や外部の方を招いての勉強会・セミナーを随時開催しています。
Company info
Founded on 04/1992
160 members
東京都千代田区神田小川町3-28-9, 大阪市北区末広町3-7