株式会社ニューズピックス members View more
-
シンプレクス株式会社にて、デリバティブトレーディングおよびリスク管理システムを中心に、複数のプロジェクトで開発リーダーを担当。要件定義・基本設計から、開発環境の構築、フレームワークやコアモジュールの開発等を行った。
数百コア単位での分散計算機構、完全にタイプセーフなクエリを実現するためのエンティティ管理フレームワークとそれを元にした継続クエリ基盤などを開発。
株式会社ユーザベースにジョイン後は、NewsPicks のサーバーサイド/Webアプリ開発を担当し、様々なプロジェクトでプレイングマネージャーとして活躍。 -
スタートアップから大手企業において様々なプロダクト開発に携わる。グリー株式会社でSNS事業を率い、株式会社リクルートホールディングスでは複数の新規事業の立ち上げや海外投資案件に従事。株式会社XIMERAにて取締役CTO、株式会社Schooでプロダクトオーナー及び子会社取締役を経て、2018年1月より株式会社ニューズピックス。
-
イギリス・カナダへ留学するも、ウェブの世界に飛び込むために大学院を中退して2012年にピクシブへ入社。
pixiv全体を統括する開発リーダーや、pixivコミックアプリのプロダクトマネージャー、社内の技術的イニシアティブを取るリードエンジニアを経て、2016年に執行役員CTOに就任。2017年6月には福岡オフィスの立ち上げメンバーとなる。
ピクシブでは主にPHP、Ruby on Rails、Scalaでのサーバーサイド開発を担当。2016年にはウェブエンジニアの祭典・ISUCONの本選問題を出題。
What we do
ユーザベースグループの株式会社ニューズピックスは「経済情報で、世界を変える」というミッションのもと、ソーシャル経済メディア「NewsPicks」を提供しています。
■NewsPicksとは
NewsPicksは、経済ニュースにおける「発見」と「理解」の欲求を満たすために2013年に生まれたサービスです。
情報が氾濫する世の中で良質な情報に出会いたいという「発見」という価値と、難解な情報を簡単に理解したいという「理解」という価値を提供しています。
クオリティにこだわった世界最先端を届けるオリジナルコンテンツ、New York TimesやFinancial Times、WSJなどの 国内外90メディアのニュース、ビジネス界の有識者によるキュレーションなどで「発見」をサポートします。
また、インフォグラフィック・動画など視覚的に理解できる多様なフォーマットや、200名を超える専門家によるニュースコメントで「理解」を強力にサポートしています。
Why we do
「経済情報で世界を変えよう」
創業以来、日本だけでは意味がない、
世界中で使われるサービスを作りあげる必要があると願い続けて来ました。
そして今、ようやくそのスタート地点に立つ事が出来ています。
これまでは日本で基盤を作るための5年でしたが、これからは世界に羽ばたくための5年。
一気にギアを変えます。
ただ、このNewsPicksの第2章を
実現するためには、メンバーが圧倒的に足りていません。
(これまでそうであったように)まずは、
最高のメンバーでチームを結成する事が、
成功のための前提条件となります。
NewsPicks第2章を共に支え、作り上げる仲間を募集します。
是非、ご応募下さい。
How we do
NewsPicksは、2013年にスタートして8年。売上は41億円、有料会員も約15万人と非常に順調ではありますが、世界を見たら、まだまだ小さい規模だと思っています。
メディアというのは、影響力がなければ意味のない事業です。NewsPicksがメディアとして目指しているミッションは、日々情報を届け、ビジネスパーソンの意思決定の土台になること。
前向きな、良い意思決定がされていくためには、影響力が大きくならないと意味がありません。
世論が動いてこそメディアの価値、存在意義があるという意味では、もっと規模を拡大しなければいけない。それを日本だけじゃなく、世界でナンバーワンにしなければいけないっていうのは、ユーザベースの創業以来、ずっと掲げているところです。
NewsPicksについては今までの5年間で、ようやくこれだ!っていうビジネスモデルをつくることができました。次はそれを一気に世界に広げていくという5年間だと考えています。その意味で、一緒に世界を狙いに行ける仲間を集めるために、第2章と謳っています。
就業場所における屋内の受動喫煙対策
・受動喫煙防止措置:有り
・対策:執務スペースでの喫煙禁止、喫煙は別途設置の喫煙専用室でのみ可とする
・特記事項1:喫煙専用室設置(オフィスビル内共用)
・特記事項2:喫煙可能区域での業務なし
As a new team member
【職種の垣根を越えて能力を発揮!自由かつプロダクト志向の環境でiOSエンジニア】
NewsPicksのプラットフォームを支えるiOSエンジニアを募集しています。NewsPicksの事業は多角化しており、下記のように様々な領域で技術的なチャレンジが可能です。
■NewsPicksのチャレンジ領域
・様々なメディアからニュースをキュレーションして届ける
・自社コンテンツを届ける
・広告によって企業のブランディングを支援する
・潜在的な転職ニーズをひろい、転職業界を活性化する
■この仕事の魅力
・自由主義かつプロダクト志向の環境で業務に臨めます。
・様々なバックグラウンドの仲間が集まる刺激的環境で自分の能力が通用するか試せます。
・エンジニアがサービス企画やプロジェクト管理も率先して行えます。
・職種ごとではなく各自のやりたいことを中心に小規模のチームを形成するので、フルスタックエンジニアとしても働けます。
・キャリアパスも豊富にあり、ロールモデルとなりうる優秀なエンジニアが多く所属しています。
・自分の集中しやすい働き方(スーパーフレックスやオンラインワーク等)で開発に取り組めます。
■お願いしたい業務内容
・NewsPicksのiOSアプリ開発
・UIの設計と実装
・クラッシュログやいただくお問い合わせから見えてくるバグの特定および修正
・長期のメンテナンス性向上に向けた設計指針の改善ならびにリファクタリング
■働く環境
NewsPicksは様々なバックグラウンドをもった多彩なエンジニアが集う環境です。
特定のプラットフォームに特化したスキルを身につけることも、プラットフォームの垣根を超えてフルスタックに活躍していくこともできます。
また、サービス企画やプロジェクト管理もエンジニアが率先して行う組織です。
エンジニアの枠にとらわれたくない、APIの設計製作だけでは物足りない、そんな方にぴったりの職場です。
■必要スキル/経験
・SwiftによるiOSアプリの設計、開発経験(3年以上)
・チーム開発の経験
・弊社の7つのルールに共感し、体現してくださる方
https://www.uzabase.com/jp/about/
■歓迎スキル/経験
・iOSに関するカンファレンス登壇や技術書執筆の経験
・Webアプリケーション開発経験
・Androidアプリケーションの開発経験
・コンピュータサイエンスの学位や、相応の開発経験
■求める人物像
・コーディングが得意で、技術が大好きな方
・何事にもチャレンジ精神があり、成長意欲の高い方
・世界一のサービスを創る気概のある方
・前向きでオープンなコミュニケーションをとり、フラットな組織で柔軟な行動を取れる方
・新たな文化を積極的に生みだし、組織をステップアップさせる力のある方
■開発環境
開発言語:Swift5.0(一部Objective-C)
主要ライブラリ:Alamofire, ObjectMapper, Firebase
開発ツール:Xcode11
アーキテクチャ:MVP、Clean Architecture(一部MVC)
Highlighted stories
Funded more than $1,000,000 /
Featured on TechCrunch /