Discover companies you will love

  • Androidエンジニア
  • 20 registered

会員数350万!! 日経電子版のAndroidエンジニア募集

Androidエンジニア
Mid-career

on 2020-05-12

1,729 views

20 requested to visit

会員数350万!! 日経電子版のAndroidエンジニア募集

Mid-career
Business trips abroad
Mid-career
Business trips abroad

Share this post via...

Ryo Yamazaki

Androidアプリの開発をメインに行っています。最近はKotlinを使った開発を進めています。 また、Djangoを使用してfacebookのInstant Articles向けAPIの開発した経験があります。 データ可視化が好きで、行政データなどの分析やd3.jsを用いた可視化を行っていました。

尾形卓哉

日本経済新聞社's members

Androidアプリの開発をメインに行っています。最近はKotlinを使った開発を進めています。 また、Djangoを使用してfacebookのInstant Articles向けAPIの開発した経験があります。 データ可視化が好きで、行政データなどの分析やd3.jsを用いた可視化を行っていました。

What we do

『日経電子版(=日本経済新聞 電子版)のエンジニア』と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? よく聞くのはこんな感じです 「難しそうな顔をしたスーツ姿のおじさん」 「外注に丸投げしてるんでしょ?」 うーん。前者みたいなひとは社内にいないわけでもない、ですが...。 実は、社内のエンジニア、それも20-30代のチームが中心となって開発をしています。 iPhone/Android向けアプリを筆頭に、UI/UX設計からアプリの実装までを内製化しており、一層の開発力強化を目指しています。 日経電子版は70万人を超えるデジタル購読数を持つ、世界最大級の経済ニュースサービスです。ビジネスパーソンの必携ツールとして評価を得ており、経営者をはじめとするリーダー層の方に多くお読みいただいています。 さらに、英国の経済紙『Financial Times』もグループに加わり、いっそうのグローバル化が進むことになります。打ち合わせを英語で行っている開発チームもあります。 「インターネットならニュースなんて無料で手に入る」と言われる時代に、なぜ70万人の人が有料でニュースを読んでいるのか? 重大な責任を伴う判断の材料には、正確で質の高い情報が不可欠。日経は、この有力な情報源としてご評価いただいています。 私たちは、多くの、確かな情報を、読みやすく読者にお届けすることが、私たちの価値であり使命だと考えています。 このために140年、新聞社としての取材体制や、紙の販売・流通体制を整えてきました。 いま、デジタルの分野で体制を整える必要があります。 軽快に動き読みやすいアプリ、自分に必要な記事を収集してくれる機能、外部サービスとの連携... いずれもすでに私たちが実現しているものです。 でも、やりたいことや改善したいことがまだまだ、あります。 日々の仕事などで、私たちの集めた情報を必要として下さっている方が大勢います。 Webサービスの開発に興味がある、ニュースサイト作りに興味のあるエンジニアの皆さん。 どうせなら多くの人に「必要とされる」「読まれる」サービスを一緒に作りませんか。
日経・大手町 本社ビル1階受付
エンジニアが働くオフィス

What we do

日経・大手町 本社ビル1階受付

エンジニアが働くオフィス

『日経電子版(=日本経済新聞 電子版)のエンジニア』と聞いて、どんなイメージが浮かびますか? よく聞くのはこんな感じです 「難しそうな顔をしたスーツ姿のおじさん」 「外注に丸投げしてるんでしょ?」 うーん。前者みたいなひとは社内にいないわけでもない、ですが...。 実は、社内のエンジニア、それも20-30代のチームが中心となって開発をしています。 iPhone/Android向けアプリを筆頭に、UI/UX設計からアプリの実装までを内製化しており、一層の開発力強化を目指しています。 日経電子版は70万人を超えるデジタル購読数を持つ、世界最大級の経済ニュースサービスです。ビジネスパーソンの必携ツールとして評価を得ており、経営者をはじめとするリーダー層の方に多くお読みいただいています。 さらに、英国の経済紙『Financial Times』もグループに加わり、いっそうのグローバル化が進むことになります。打ち合わせを英語で行っている開発チームもあります。 「インターネットならニュースなんて無料で手に入る」と言われる時代に、なぜ70万人の人が有料でニュースを読んでいるのか? 重大な責任を伴う判断の材料には、正確で質の高い情報が不可欠。日経は、この有力な情報源としてご評価いただいています。 私たちは、多くの、確かな情報を、読みやすく読者にお届けすることが、私たちの価値であり使命だと考えています。 このために140年、新聞社としての取材体制や、紙の販売・流通体制を整えてきました。 いま、デジタルの分野で体制を整える必要があります。 軽快に動き読みやすいアプリ、自分に必要な記事を収集してくれる機能、外部サービスとの連携... いずれもすでに私たちが実現しているものです。 でも、やりたいことや改善したいことがまだまだ、あります。 日々の仕事などで、私たちの集めた情報を必要として下さっている方が大勢います。 Webサービスの開発に興味がある、ニュースサイト作りに興味のあるエンジニアの皆さん。 どうせなら多くの人に「必要とされる」「読まれる」サービスを一緒に作りませんか。

Why we do

日経電子版Androidチームは、 「日本経済新聞 電子版」 「日本経済新聞 紙面ビューアー」 の2つの主力アプリの開発・運営を一手に担う内製開発チームです。 日々、お客様のフィードバックやアクセスログに目を通しながら、少しでもアプリを使いやすく、レスポンスを速く、動作を安定させるために努力をしています。 電子版全体で登録会員数350万人、デジタル購読数70万人を抱える私たちには、まだまだやりたいことがたくさんあります。追加したい機能がたくさんあります。 日経電子版Androidの開発を通じて、デジタルの時代に相応しいプロダクトを提供できるよう力をお貸しください!

How we do

日経電子版のAndroidチームは20-30代のメンバーが中心になって内製開発をしています。チームは新卒・中途メンバーが入り混じっており、バックグラウンドも多種多様です。 2週間程度の短いリリースサイクルで開発しており、スピード感と柔軟性あふれる開発体制を目指しています。 変化に敏感で、新しい技術や概念を採り入れることに貪欲です。新しいライブラリを積極的に採用し、Kotlin化にも着手しました。各種改善提案は常に歓迎される雰囲気があります。 みんなメリハリをつけて働いており、大規模リリース前や緊急対応などを除くと残業はほとんどありません。子持ちのメンバーは18時に帰って子供を風呂に入れたりと、仕事とプライベートのバランスが取れ、気持ちよく仕事に取り組めています。 また、情報発信にも積極的です。 開発メンバーの尾形と山崎はDroidKaigi 2019にスピーカーとして採択され、登壇します。 こういったメンバーと互いに影響しあい、尊敬しあい、切磋琢磨し合える仲間を募集しています! 実は、海外の技術カンファレンスにも積極的に参加しています。年間15個程度のカンファレンスに参加し学んでいます。最新技術に触れることで刺激を受けエンジニアの成長を促進しています。また、日経ではワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています。 海外技術カンファレンスへの参加(2019年実績) WWDC 2019 GoogleIO 2019 Google Cloud Next Black Hat USA 2019 KotlinConf 2019 re:Invent 2019 F8(Facebook F8 Developer Conference) NAB(National Association of Broadcasters)全米映像見本市NAB Pacific Hackers Infosec Conference Chrome Dev Summit KubeCon Adobe Summit

As a new team member

日経電子版Androidチームに少しでも興味を持っていただけましたでしょうか? 興味を持った!という方は、まずはオフィス見学だけでもかまいませんので、一度お話できる機会を持てればと思います。ご気軽にご応募ください。 望ましいスキル: - コンピュータサイエンス、または数学・物理学、機械工学・電気工学等の関連学位、または同等の経験 - アプリケーションの設計から実装までができるプログラミングスキル - 新しい技術を恐れずにどんどん取り組んでいけること 募集業務: - Java/KotlinでのAndroidアプリ開発 - JUnit等を使ったUnit Test - CircleCI等を使った継続的インテグレーション
1 recommendation

1 recommendation

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 11/1876

3,000 members

東京都千代田区大手町1-3-7