株式会社favy members View more
-
好奇心旺盛。興味あることは全て経験したい。仕事は大学卒業後アパレルへ。その後飲食へと転身。人と人が繋がってゆく仕事がしたい。「縁」を大事にしています。プライベートでの趣味は読書。年間200冊にはなかなか届かず…。また浮世絵を初めとする日本美術を観ている時間が幸せ。
-
北海道出身です!食マーケティングのfavyが運営するお店で働いています。
What we do
スマートフォン、ソーシャル、クラウドファンディング等々、新しいツールが次から次へと登場しています。
それを使いこなし、成果を上げている飲食店はほんの僅かです。favyは最新のテクノロジーを使って飲食店の収益性改善に繋がる仕組みを次々に創り出しています。
代表的なサービスは、飲食店の集客のため全国の美味しいお店を応援する分散型グルメメディア[favy]や飲食店のデジタルマーケティングを自動化するためのプラットフォーム[favyページ]です。
[favy|ファビー]https://www.favy.jp
[favyページ]http://info.favy.jp/
また飲食店のマーケティングを実証する実店舗も運営しています。
[29ON]https://www.facebook.com/29nikuon/
[Coffee Mafia]http://coffeemafia.jp/
[GOMAYA KUKI]http://gomayakuki.jp/
Why we do
飲食店が簡単に潰れない世界を創ることがfavyの目標です。
3年で70%の飲食店が潰れていると言われています。
飲食の仕事を好きで始めたのに、続かない、そんな世の中を変えたいです。
私たちは、好きな事をやってる時が一番ハイパフォーマンスで幸せなことだと思っています。沢山の人が好きを仕事にできる状況を創るために、好きなことに集中するためのサービス作りに没頭してます。
How we do
2019年1月上旬に、「シェフのためのコワーキングスペース」を銀座にオープンいたします。
http://blog.favy.co.jp/5404/
約120坪(120席ほどを予定)のシェア型飲食店で、見かけは1つの飲食店ですが、キッチンの中には5人のシェフが滞在できるスペースを作ります。
キッチンも客席もシェアをする、次世代の飲食店です。
【ハンドドリップ経験者を求めています!】
そんな新しい飲食店の中で、「coffeemafia」を営業いたします。「coffeemafia」はfavyが手がける、「サブスクリプション型」のコーヒースタンドです。
シングルオリジンの豆を使って、ハンドドリップで淹れる本格的なコーヒーをお得に提供できる、コーヒー好きには魅力的な次世代のコーヒースタンドです。
そこで、美味しいコーヒーを淹れたい方、ハンドドリップコーヒーを極めたい方を募集しています!
銀座では、オーダーを受けてから豆を挽き、1杯1杯丁寧にハンドドリップしたコーヒーを提供いたします。土地柄、コーヒーにこだわりのある方や毎日コーヒーを飲む方にも満足いただける最高のハンドドリップコーヒーを目指しています。
オープニングスタッフとして、新しい飲食店で本気のコーヒーを一緒に極めましょう!
As a new team member
銀座の店舗で、本気でハンドドリップコーヒーを極めたい、という方お待ちしています!
また、コーヒーを通じて店舗のマーケティングや、ITの会社が運営する飲食店に興味がある方もぜひ。
コーヒーを淹れながら、新しいコーヒーの道を開いてください!
■こんな方に来てほしい!
・コーヒーが大好き!
・ハンドドリップに興味がある
・美味しいコーヒーを淹れるのが「自分の好き」だと思う
・ITと飲食の組み合わせって面白いと思う
・カフェで働いてみたい
・自分が考えたメニューやサービスを売ってみたい
・favyに興味がある
Highlighted stories
/assets/images/148723/original/de8227fa-a0d7-4db4-b51b-9b1474c6abbf.png?1435402565)
Featured on TechCrunch /
Funded more than $1,000,000 /
CEO can code /