株式会社グロービス members View more
-
外資系農薬メーカーの研修員、マーケティング部プロダクトマネージャーを経て2007年グロービス入社。日本最大の経営大学院であるグロービス経営大学院の学生募集企画を担当した後、人材・組織変革コンサルティングチームに異動。主に小売業を中心としたクライアントに対してコンサルティングを行う。
2015年4月より、経営管理本部、人事・総務チームにて主に採用を担当しています! -
大手通信会社にて、製造業向け法人営業を経験した後、出向先の海外拠点にて新規サービスの立ち上げに携わる。
その後、創業まもない食品ベンチャー企業の立ち上げに参画し、事業統括、新規事業の企画・運営に従事。
グロービス入社後は、eラーニングのプロダクト事業の責任者を担当した後、法人営業チームに異動し、現在は法人営業のリーダーを努める
What we do
1992年の設立時は渋谷の小さな貸し教室でマーケティングの1コースからスタートしたビジネススクールは、現在個人の受講者は10万人・法人向け育成サービス利用者は100万人を超える日本最大のビジネススクールとなりました。
現在はさらなる成長と事業拡大を見据え、デジタルサービス事業/組織コンサルティング事業/ベンチャーキャピタル事業を手掛け、日本企業のさらなる成長に貢献しています。
Why we do
企業の課題解決のパートナーとして、経営大学・オンライン学習プログラム・集合研修など同社の様々な事業活用して企業の経営・組織課題の解決を支援し、日本企業の成長を通して、社会を変革していきたいと考えています。
How we do
ヒト・カネ・チエによって日本のリーダーを育成する
ヒト」:経営大学院の創設と企業内リーダーの育成事業
スクール累計受講者数13万人/法人向け育成カリキュラム受講者累計100万人を突破
「カネ」:ベンチャー企業への投資事業
ファンド運用額累計660億円
「チエ」:経営ノウハウの出版・発信事業
グロービスが刊行したビジネス書籍の累計販売数297万部
As a new team member
自身が担当する顧客企業に対して、顧客の課題に応じた提案営業を進めていただきます。
グロービスは800名近い入学者をお迎えしている国内最大級の社会人向け経営大学院、年間8,000名の社会人が通う国内最大級のビジネススクールを運営していますが、創業以来一貫して企業のリーダー育成も取り組んでおり、年間3,000もの研修プログラムを提供しています。
これら多くの現場知を通して生み出されたパッケージ化されたコンテンツは経営に関する領域のほぼすべてを網羅しています。これらの信頼性の高いコンテンツを切り口に、企業の経営課題の解決に貢献していただきます。
【入社後のキャリアステップ】
まずは当ポジションにてご活躍頂くことを想定しておりますが、入社後2-3年以内に修士号の取得をして頂くことを前提に、下記のようなキャリアパスがあります。
・マネジメントラインとして活躍
・ビジネススクールや企業研修の講師や知的研究開発を担う
・他部門に異動し、新規事業責任を担う
Highlighted stories
Featured on TechCrunch /
Funded more than $300,000 /
Funded more than $1,000,000 /