拓真 宮口


- 株式会社Cuolega
- 東京都 杉並区
- Joined on 2017/10/25
Self introduction
学生時代からずっと飲食業で独立したいと思っていました。
いつも通っていた自分の好きな喫茶店があり、ずっとそこで働きたく、
事あるごとにオーナーにお願いし、ようやく仕事をさせてもらいました。
(所謂フリーターです/母親は泣いていました・・。)
約10年、そちらでお世話になり店長を経験。
顧客のお客様は全て自分に会いにきている!
自分の淹れた珈琲を飲みにきている!
・・という大きな勘違い思考を獲得したのちにヘッドハンティングを受け、
日本橋の再開発、ビストロの立ち上げに携わりました。
渡仏し、アンティークの食器選定、店舗に飾る美術品選定から
店舗の線を引くところまで全てを任せていただけたので
1年間の勤務でしたが大変貴重な経験でした。
その後独立を考え、資金集め。
多くの方々から、まだまだ力不足との指摘を受け、
不貞腐れて海外逃避行すること半年。
独立開業資金を使い果たし帰国。
当時、イケてる雑誌で取材を受けまくっていた和食店の門を叩き入社。
(ロン毛で髭面の30歳をよく採用してくれたと思います。)
国内外の出店ラッシュにのっかり、店長・マネージャー職を経験。
飲食バブル絶頂のタイミングでしたので、
現在では考えられない給与をもらっていましたが
その分、プライベート・睡眠時間は皆無。
企業規模も大きくなり上場。
自身も役職が上がるにつれ、現場が好きでこの業界に入ったのに
管理者として現場に立てない日々が続きます。
ここで緊張の糸がプツッときれます。(3度目の退職です)
当時からヘッドハンティングの連絡を常に受けていましたが、
受ける側ではなく、する側にまわりたいと外食特化の紹介会社へ転職。
365日フル稼働でしたが、入社当時は年収が4分の1でした。
(35歳にして未経験職種への転職の厳しさを思い知ります。)
こちらでも5年勤務している中で、企業規模も拡大、年収も大幅アップ。
ただ、営業職としてルーティンワークをこなしている自分に
ちょっと嫌気がさし始めます。(4度目の転職です)
Ambition
世界一周を豪華客船で!
※現在、三半規管を鍛えています。
Work experience
-
株式会社Cuolega
2017-06 -
-
外食特化紹介会社
マネージャー
2011 - 2017
-
大手和食店
統括マネージャー
2005 - 2010
-
金融会社(飲食店立上げ)
事業部長
2004 - 2005
-
喫茶店(個人店/歌舞伎町)
店長
1996 - 2004
Projects
-
グッドネイバーズ
2018-1 - 2018-1
What I'm good at
My interests
Weekend Activity, Expertise Advice, Recruiting
Recommendations
No recommendations

- Connections on Wantedly 27
No connections

No connections

No recommendations

Wanted Score
49