株式会社人間 members View more
-
花岡です。
-
株式会社人間の代表と、デザイナーと、企画をしています。
-
トミモトです。
What we do
人間編集部は、面白くて変な人が集まる、Webコンテンツに特化した企画・編集チームです。
コンテンツの編集だけでなく、「#ライター交流会 in 大阪」や「人間酒場」など、面白くて変な人が集まるイベントを開催し、人と人の化学反応が起こる場所づくりを目指しています。
私たちが考える「面白くて変な人」は、常識にとらわれず、自由な発想で物事を捉えることができる人です。そして、私たちが求める「編集能力」とは、人や物事の本質を見極めて、面白さを引き出す能力。そして、台風の目になれること。
まずは自分たちが面白がることをモットーとし、Webメディアならではの記事づくりを研究しています。
【制作事例】
▼福島県産の牛肉が安全なのに売れないのはなぜ?風評被害を受け続けた肉牛農家の7年間とこれから
http://dokkoisyo.jp/eat/3139/
媒体:どっこいしょニッポン/ライター:社領エミ
▼インスタグラマーの”実態”と”秘訣”!フォロワー3.8万人の女子大生に聞いてみた
https://kindaipicks.com/article/001370
媒体:Kindai Picks/ライター:吉川ばんび
▼【興奮注意】女体の代わりに野菜でグラビアを撮ったら凄いことになった
https://mooom.chintai.mynavi.jp/koneta/vegetablesgravure
媒体:MOOOM/ライター:稲田ズイキ
▼おじいちゃん、ちゃんと使えてる? 80代のスマホ活用術を徹底調査!
https://king.mineo.jp/magazines/special/977
媒体:マイネ王/ライター:キシダチカ
▼敷き布団も冷蔵庫もない!月6万円で生活する「ミニマリスト」に一日密着した話
http://yurudie.com/house/nishikido002
媒体:ゆるぢえさん/ライター:ニシキドアヤト
Why we do
近年、オウンドメディアを抱える企業が増え、「Webの記事制作」の需要が高まっているにも関わらず、Webに強い編集プロダクションは東京に集中しています。
また、関西にはWebメディアを運営する編集部も少なく、Webライターやブロガーが集まるイベントもほとんどないため、業界全体が盛り上がっていないのが現状。
しかし、第一線で活躍しているWeb編集者・ライターの中に「関西出身者」は多く、関西は面白いコンテンツを生み出すポテンシャルは高いはずなのです。
そこで、株式会社人間は、大阪で、企画力のあるWebに強い編集者・ライターを増やすために「人間編集部」を立ち上げました。
関西の編集者・ライターが集まる「コンテンツが生まれる場所」をつくり、将来的には「面白いコンテンツを作れるのは大阪」というイメージを浸透させ、大阪のWeb業界全体を盛り上げるのが目標です。
How we do
人間編集部は、編集長のトミモトリエと副編集長の納谷ロマンの他、関西を中心に約30名のライター・編集者と一緒に記事を制作しています。
▼人間編集部所属メンバー一覧
https://henshu.2ngen.jp/writer
年に2〜3回のペースで開催する「#ライター交流会 in 大阪」や、毎月1回開催する「人間酒場」、月に2〜3回に誰でも参加可能な「ブレストランチ部」で様々な人とコミュニケーション・ディスカッションすることで、アイデアの根源となる悩みや疑問を集めています。
また、オフィスはフリーランスのライター・編集者が自由に作業できる作業場として解放。常に人が集まりいつでも相談できる場所をつくることで、仕事を生み、協力し合ってコンテンツを制作しています。
As a new team member
人間編集部がやりたいのはコンテンツの編集だけでなく、人間の編集です。私たちの考える編集能力とは集まっている人の本質を見極めて化学反応を起こせること。面白さを引き出し自分も面白がれること。そして、台風の目になれる(人を集める意味でも、コンテンツを大きくする意味でも)ことです。
今回は社員という関わり方にこだわらず、人間編集部で面白い世界を見せてくれる編集部員を募集します。現在フリーでWEBメディアの編集をしている方も応募いただけます。ライターから上がってきた文章を校正、校閲するのはもちろん。より面白くて魅力的な記事になるよう企画、編集ができる方の応募をお待ちしています。
【業務内容】
・WEBコンテンツの企画、編集、ディレクション
・文字の校正・校閲
・取材、ライティング
・スケジュール管理、リサーチなどライターのサポート
・勉強会や交流会など、イベントの企画・運営
大学や企業のオウンドメディア、ブランディングページの企画編集、運用がメインです。
【主要クライアント】
・Kindai Picks(近畿大学)
https://kindaipicks.com/#1554718144968
・マイネ王(オプテージ)
https://king.mineo.jp/
・どっこいしょニッポン(日本全薬工業)
https://dokkoisyo.jp/
【必要なスキルや経験】
・編集もしくはライターの経験をお持ちの方
インタビュアーとして、取材先に出向くこともあれば、クライアント先に出向いて企画の説明をしていただくこともあります。手を動かせるだけでなく、コミュニケーションに自信のある方が望ましいです。
【あったら嬉しいスキルや経験】
・SNSを利用した情報発信・情報収集が得意な方
・SEO・SMOの知識がある方
・WordPressの入力ができる方
・Adobe Photoshop、Lightroomを使える方
・一眼レフで撮影ができる方、カメラをお持ちの方
※必須条件ではありません。
【求める人物像】
・常識にとらわれず、自由な発想で物事を捉えることができる方
・物事の本質を見極めて、面白さを引き出すことができる方
・面白い事柄に人を巻き込むことが得意な方
・情熱を持って編集に望める方