Discover companies you will love

  • Consulting
  • NEW

DXや仕組み化で事業を改善し続ける!福祉の会社の事務局員を募集!

Consulting
Mid-career
NEW

on 2024-11-12

7 views

0 requested to visit

DXや仕組み化で事業を改善し続ける!福祉の会社の事務局員を募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Haruno Shimazaki

前職は外資系コンサルファームで「人事コンサルタント」として働いていました。 代表の大巻の紹介で2024年からあおいとりに参画し、主に採用や教育制度、人事制度の整備に取り組んでいます! 前職での大きなプロジェクトとは違いますが、日々前進している実感があり楽しく働いています。

代表インタビュー|”無理して頑張らなくて良い、そのままで良い”

Haruno Shimazaki's story

あおいとり株式会社's members

前職は外資系コンサルファームで「人事コンサルタント」として働いていました。 代表の大巻の紹介で2024年からあおいとりに参画し、主に採用や教育制度、人事制度の整備に取り組んでいます! 前職での大きなプロジェクトとは違いますが、日々前進している実感があり楽しく働いています。

What we do

”障害者が入れるグループホームがない”という市が抱える問題を、行政と連携して、一企業の立場でグループホームを5棟開設し、解決してきました。 他施設では受け入れを断られ、行き場のなくなった障害者の方を、知恵と工夫であおいとりに受け入れてきました。 また、培ったノウハウを活かし、近隣の閉鎖予定の施設を経営再建することで、住まいを失いかけた障害者の方々の生活を守りました。

What we do

”障害者が入れるグループホームがない”という市が抱える問題を、行政と連携して、一企業の立場でグループホームを5棟開設し、解決してきました。 他施設では受け入れを断られ、行き場のなくなった障害者の方を、知恵と工夫であおいとりに受け入れてきました。 また、培ったノウハウを活かし、近隣の閉鎖予定の施設を経営再建することで、住まいを失いかけた障害者の方々の生活を守りました。

Why we do

未だに福祉施設の不足や質の低下により、お困りの方々からの相談が後を絶ちません。 困っている人たちの助けになる事業を、これからも展開していくために、仲間が必要です。 当社が拠点を置く北本市では、もともと障がい者向けのグループホームが1つしかなく、 長く北本市で暮らしてきた障がいのある方がグループホームに入ろうとしても、 市外のグループホームへ引っ越さなければならない状況でした。 「家族に会いに行ける所に住みたい」「住み慣れたまちで自分らしく暮らしたい」 そのような声を叶える為、当社がグループホームを開設しました。 今では地域のなくてはならない施設になっています。 自らの手で地域の社会課題を解決していく、とても公益性の高い仕事です。

How we do

◆仕組み化が個人の成長に繋がる 当社は開業から2年弱で6棟の施設オープンを果たすほど急成長していますが、社員の働き方は、全員がほぼ定時で帰るほど安定しています。 そのような働き方が実現できる背景には「全ての業務を仕組み化する」という行動指針があります。 元から定型的な事務作業は、アプリやクラウドサービスを利用して自動化しています。 自動化できない業務については、新入社員のうちから、一度でも経験した業務手順を即時マニュアル化していくことで、今後の業務を効率化していく取り組みを行っています。 入居されている利用者様や、働いている生活支援員からの意見に耳を傾け、マニュアルを繰り返し改善していくことで、 定型的な業務は誰もが代わりにこなせる状態になり、より応用的な業務へチャレンジすることができます。 このように、あおいとりでは「"仕組み化"が個人の成長を促していく」と考えています。

As a new team member

■業務概要: 北本市内で複数のグループホームを運営する当社にて様々なお仕事をお任せいたします。 ■勤務地: 埼玉県北本市 ※リモートワークはできません ■具体的な仕事内容: STEP 1:研修期間(入社後10日間) 最初は当社で使用するクラウドサービスや、グループホーム運営の基本、利用者の顔と名前を覚えることからスタートします PCで作業する時間と、各ホームで現場を理解する時間が半々くらいあるイメージです ・オフィスソフト(Google Workspace、Microsoft Office)の活用方法 ・障害福祉についての理解 ・グループホーム運営の基本 ・支援員の働き方の理解 ・利用者の障害特性の理解 ・メール対応、電話受付 STEP 2:初任者期間(入社2か月目以降) 小さな仕事から、自分で課題を解決していく仕事をお任せします ・ホームの備品や建具の不具合に対して、修理や建物管理会社への連絡調整 ・支援員の勤務シフト変更の連絡調整 ・新規出店候補物件の下見立ち合い ・備品の管理 STEP 3:実践期間(入社3か月目以降) ・直近の支援記録を確認、対応 ・支援マニュアルの修正案作成 ・支援内容の変更時に社内周知連絡 ・入居者からの相談対応 ・入居者の日中活動先との連絡、情報共有 ・入居者が利用する医療機関との連絡 ・電話やメールの対応 ・施設見学希望者の受付対応 ▼基本的な業務に慣れてきた後はこれまでの経験職種にとらわれずに、あなたの得意なこと、チャレンジしたいことなどを詳しく聞いた上で、適性のある業務をお任せ致します。 例えば: 【新しい事にチャレンジしたい方】 新規事業の業務フローを改善するためのアイディアを出しながら、社長や管理職の事務作業をサポートをお任せします。自身の意見が通り、形になっていく経験を積むことができます。 【広報や人事・採用活動に興味のある方】 広告宣伝資料の作成や広告会社との打ち合わせを通して、今後の採用戦略を社長と一緒に考えて頂きます。SNSでの情報発信が得意な方には、会社のSNSアカウントを作成し、情報発信をスタートして頂きます。採用面接のサポート、広報に関わるホームでの季節行事(クリスマス会など)の企画運営などもお任せします。 【業務の効率化、DXなどに興味関心のある方】 管理職や役員と共に、ホームでの世話人さん達が働きやすい仕組みを考え、適切に運用されるようにサポートして頂きます。特に、ITリテラシーの高い方には、新しいITツールの導入の検討や、ネットワークカメラの保守管理など、得意分野を活かした業務をお願いしていきます。 ■組織構成: ・社員7名(社長30代、20~30代女性4名、管理職50代女性3名)その他パートアルバイト約40人(20~70代)が在籍しております。 ■本求人の魅力: ・ワークライフバランス◎:月残業はほぼ無し。また、ご家庭の事情を考慮し働くことができます。 ・やりがい:とても社会貢献性の高い事業を創っていく喜びを感じられます。また、社長とも距離が近い為、ご自身のアイデアが形にできます。これまでの仕事で「もっとこうすれば効率が良くなるのに」と思ったことがある方など是非、当社でご活躍下さい。 ■資格: 【必須】普通自動車運転免許
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2022

    50 members

    関東 東京 千葉 埼玉 神奈川 横浜 茨城