Discover companies you will love

  • プロダクトエンジニア
  • 5 registered

講談社発の革新スタートアップ!プロダクトエンジニアとして新たなステージへ!

プロダクトエンジニア
Mid-career

on 2024-11-01

80 views

5 requested to visit

講談社発の革新スタートアップ!プロダクトエンジニアとして新たなステージへ!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

鹿島 嘉了

Motoki Hirao

現在はチームやプロダクトをリードする立場として振舞えるよう日頃より努力し、Webエンジニアとして活動しています。 技術系イベントのスタッフの経験や、技術広報をやっていた経験から、人を支え繋げていく/つながっていくことについても興味があります。 以降は普通の経歴です。 プログラミングは大学時代に授業や趣味の学習で身に着けてきました。研究室時代は情報教育研究に携わり、情報教育系の研究を行いTAや研究を通して人に教えること、人に教えてもらうことの価値、また文系学生たちの優れた発想に感動といった経験をしました。 大学生協の不動産アルバイト、大学図書館でのアルバイト、図書館のモニターと大学と密接なところで働いてきて、大学に存在する組織に対して強く貢献してきました。 またサークル活動や学部の同窓会活動にも貢献し、同窓会人数の参加者を増やすことに貢献、マネジメントについても学びました。 社会人としてのスタートは株式会社リゾームでした。株式会社リゾームでは受託開発を通して、1年目からデザインの提案や技術検証を通して主にフロントサイドのエンジニアとして働きました。システムエンジニアリングサービス、システムインテグレータとしての業界のビジネスモデル自体を理解できたことが大きかったと感じています。設計~テストといったフェーズについても幅広く経験でき、ただ作るだけでなくよりよいものを作るための活動を続けてきました。 2社目はいい生活を選び、不動産×ITという学生時代の自分の苦労経験が強みとなる職場を選びました。 実際の自社サービスの開発に携わることで、自分のアイディアや知識の幅を活かしていく成長を感じたとともに、サービスの運用や継続的開発についての苦悩を体感し、対応してきたことは多く学びがありました。 3社目は現職のディップ株式会社になります。チームビルディングやプロダクトマネジメントに興味が強くなってきているので、Webサービスの開発者として働く一方で人の成長にコミットしていくというところを意識的に活動していきたいと考えています。 将来的に何をやっていくか、何をやっていくべきなのかは考えていませんが、自分の持っているテクノロジーの知識を活かしたプロダクト開発を引き続き続け、エンジニア組織の構築や技術的な視点からのプロダクト・プロダクト計画などに挑戦していきたいと今は考えています。

宮本 海

木下 泰佑

営業、WEBディレクターを経て人事採用担当になり、採用、労務、と人事全般を担当、経理、総務とバックオフィス全般を兼務

株式会社コンテンツデータマーケティング's members

鹿島 嘉了

What we do

講談社発のITベンチャー企業です。 出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を行なっています。 DXの進展に伴い、CIAM(Customer Identity and Access Management:サービス毎に存在するIDを統合し、エンドユーザー(会員)向けに特化したアカウント情報・IDの管理や認証・認可を行う)は企業のデジタル戦略において中核的な役割を果たす存在になりつつあります。日本におけるCIAM市場には多数のCIAMソリューションが存在しますが、企業が直面する最大の課題の一つは、コストと実装の迅速性のバランスを見つけることです。この点で、「Uniikey」は市場における独自の価値提案を持っています。 Uniikeyは、リーズナブルな価格で必要なCIAM機能を迅速に提供し、高度なセキュリティ、スケーラビリティ、ユーザーフレンドリーなインターフェースを組み合わせたサービスにより、企業が顧客データをセキュアに統合・管理し、重要な潜在的ニーズを素早く発見することを実現します。 【Uniikey とは?】(https://contentdata.co.jp/uniikey-release202405/) ◾️Uniikey ID統合&アクセス管理 サードパーティークッキーを利用できない時代に、揺るぎないファンとのつながりを証明する「ID」は、新しいコンテンツ業界のビジネスに必要不可欠なものです。 日本の個人情報保護法はもちろん、コンテンツが進出する世界のプライバシーデータ保護規制に対応した、ありそうでなかったID管理プラットフォームです。 ◾️Uniikey Experience Cloud かんたんマーケティングDXソリューション Uniikeyを使ったビジネスをグっと後押しする、かんたんマーケティングDXソリューション。より良いファンとのコミュニケーション施策が実現できます。 ファンに対するメール配信、アンケート配信はもちろん、施策・ファンデータの解析やコンテンツの日本語解析、またファン一人一人の興味に応じたコンテンツを表示・配信できます。 【大手出版社様に続々導入されています!】 https://contentdata.co.jp/release/

What we do

講談社発のITベンチャー企業です。 出版をはじめとしたコンテンツ業界のマーケティングDX支援を行なっています。 DXの進展に伴い、CIAM(Customer Identity and Access Management:サービス毎に存在するIDを統合し、エンドユーザー(会員)向けに特化したアカウント情報・IDの管理や認証・認可を行う)は企業のデジタル戦略において中核的な役割を果たす存在になりつつあります。日本におけるCIAM市場には多数のCIAMソリューションが存在しますが、企業が直面する最大の課題の一つは、コストと実装の迅速性のバランスを見つけることです。この点で、「Uniikey」は市場における独自の価値提案を持っています。 Uniikeyは、リーズナブルな価格で必要なCIAM機能を迅速に提供し、高度なセキュリティ、スケーラビリティ、ユーザーフレンドリーなインターフェースを組み合わせたサービスにより、企業が顧客データをセキュアに統合・管理し、重要な潜在的ニーズを素早く発見することを実現します。 【Uniikey とは?】(https://contentdata.co.jp/uniikey-release202405/) ◾️Uniikey ID統合&アクセス管理 サードパーティークッキーを利用できない時代に、揺るぎないファンとのつながりを証明する「ID」は、新しいコンテンツ業界のビジネスに必要不可欠なものです。 日本の個人情報保護法はもちろん、コンテンツが進出する世界のプライバシーデータ保護規制に対応した、ありそうでなかったID管理プラットフォームです。 ◾️Uniikey Experience Cloud かんたんマーケティングDXソリューション Uniikeyを使ったビジネスをグっと後押しする、かんたんマーケティングDXソリューション。より良いファンとのコミュニケーション施策が実現できます。 ファンに対するメール配信、アンケート配信はもちろん、施策・ファンデータの解析やコンテンツの日本語解析、またファン一人一人の興味に応じたコンテンツを表示・配信できます。 【大手出版社様に続々導入されています!】 https://contentdata.co.jp/release/

Why we do

【 Making All Services Accessible 】 「Uniikey」は、単にCIAMソリューションを提供するにとどまらず、企業が顧客データをより価値ある資源とすることを目指します。 現在「Uniikey」を利用して集めたデータを活用・エクスチェンジすることができる「Uniikey Market(ユニーキーマーケット)」の開設を進めています。 このプラットフォームは、企業が蓄積した会員データを基に、新しいビジネス機会を探求し、実現することをサポートします。 Uniikeyを通じて、あらゆ人とあらゆるサービスをツナグことで、私たちの生活を便利に豊かにします。

How we do

【コンテンツデータマーケティングでの働き方】 仕事も、家庭も、学びも、すべて大事! ・フルフレックス制度 ・リモートワーク併用OK ・講談社の社内食堂利用OK(オフィスが講談社社屋内のため) ・部活動制度 ・学びの支援:Globis学び放題、資格取得・自己啓発費用補助、ユニークな学びのための休暇 ・子育て・介護支援:育児休業、介護休業、子の看護休暇(有給)、介護休暇(有給) などなど、 仕事と子育てを両立できる制度づくりを行っています。 【こんな方に合うかも】 ・自立自走できる ・データ活用が面白い・面白そうだと思う

As a new team member

フロントエンドエンジニアを募集します! ■ 具体的な業務内容 プロダクトエンジニアとして、サービスの開発において重要な役割を担っていただきます。 当社のサービスはまだ立ち上げから日が浅く、システムの改修よりも新機能の開発に重点を置いています。 新機能の追加にあたり、要件定義のフェーズから参加し、その機能を安定して稼働させるための ビジネス目線でのシステム設計と実装を担当していただきます。 ・フロントエンドとバックエンド両方での開発 ・セールスやカスタマーサクセスと連携しながら、必要な機能を立案および実装 ・要件検討とシステム設計・実装 ・AWSやGCPなどのクラウドサービスを活用したインフラ設計と実装 ・サーバー監視と保守 ・技術的な課題の解決と改善提案 ■今後のキャリアパス 当ポジションでは、将来的にプロダクトマネジャーへの昇格や、フルスタックエンジニアとしてのテックリードやエンジニアリングマネージャーへの転身も可能です。 これまでの経験を活かし、事業の成長とともにキャリアの道を開拓していただけるポジションです。 ◾️開発環境 フロントエンド TypeScript(React) サーバーサイド Python その他 AWS / Google Cloud / Docker / BigQuery コラボレーションツール Slack / GitHub / Google WorkSpace / Notion / Backlog ■ポジションの魅力 ・技術者としてだけでなく、売上や利益観点などのビジネス目線を磨き、市場ニーズに応える製品やサービスの開発に携わることができます。 ・サービスの設計フェーズから携わり、開発やクラウド構築の経験を積むことが可能です。そしてクラウド、コンテナ技術などの先進技術の選定と導入に携わる機会が多いです。 ・新機能の開発が中心のため、モダンな技術を採用することが多く、技術選定から携わることができ、最新の技術トレンドに触れる機会があります。 ・サービス運営に伴う障害や課題への対応を通じて、リスク回避能力やアンチパターンへの理解を深めることができます。 ・社内勉強会や外部イベントへの参加を通じて、技術的な知識を共有し、新しい視点を学ぶ機会が多くあり、自己啓発と資格取得の支援などキャリア発展に必要なスキルを学べます。 ・メンテナンス思想を重視し、技術負債が少なく、メンテナンスしやすいシステム設計に注力しているため、メンテナンス思想を学べます。 ■必須スキル ・Pythonを用いたWebアプリケーションの開発、それに伴うインフラ設計・構築の経験(4年以上) ■歓迎スキル ・フロントエンドのアーキテクチャ設計経験 ・バックエンドのアーキテクチャ設計経験 ・エンジニア・非エンジニア含めたチーム開発の経験 ・プロダクトマネジメント経験 ・パフォーマンスやメンテナンス性を意識したDBなどデータストレージ周りの設計経験 ・AWS / GCP を利用したシステムの運用経験 ・Django や Flask を使った開発経験 ・システム障害など運用トラブルを解決できる方 ・監視やセキュリティに関する経験・知識 【このような方を歓迎します】 ・メンテナンス性を考え開発に取り組める ・開発自体ではなくサービスを構築することを目的として活動ができる (コードが書くことが目的ではない・顧客目線を持つ) ・目的達成のための柔軟な思考を持つ人 (手段にこだわらない人) ・自分で考えて整理して開発できる人
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up