Discover companies you will love

  • ポテンシャル/インサイドセール
  • NEW

ポテンシャル可!ローンチ直後のSaaSセールスで市場価を上げたい人募集!

ポテンシャル/インサイドセール
Mid-career
NEW

on 2024-06-25

9 views

0 requested to visit

ポテンシャル可!ローンチ直後のSaaSセールスで市場価を上げたい人募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Koichi Tanaka

Web 系のエンジニアとして10年以上のキャリアがあります。受託開発や新規事業の開発、CEO 兼 CTO を経験した後、WARC にジョインしました。

Ryota Kashihara

鉄鋼系専門商社経理(連結決算/IFRS)⇒株式会社WARC(財務会計コンサルタント→新規事業) WARCではIPO支援などのコンサルタントを務めた後、2023年2月から新規事業立ち上げの部署に所属しております! 1994年生まれです。

Kazuhiro Ishikura

2005年~2012年まで、KPMGあずさ監査法人において、国際部に所属し会計監査業務やアドバイザリー業務等に従事。 その後、ベンチャー企業の支援業務に従事。 2013年より株式会社アカツキにおいて、経営管理部長として大型ファイナンスやIPO業務に従事後、2014年に監査役に就任。 2016年東証マザーズへの上場及び2017年東証1部への上場に貢献。 2015年より株式会社3Minuteを創業し取締役CFOに就任。創業時からコーポレート部門の統括の他、事業の立上や組織設計の構築に従事。2017年にグリー株式会社との大型M&Aのディールを成功させ、M&A後も同社の経営を牽引し、2018年6月末に退任。 現在は、株式会社アカツキ Investment Co-Creation執行役員、株式会社WARC共同創業者兼取締役、株式会社LIFECREAT社外取締役、株式会社アップランド社外取締役、株式会社キャスター社外監査役に就任。 エンジェル投資を通じてスタートアップ企業を支援。

株式会社WARC's members

Web 系のエンジニアとして10年以上のキャリアがあります。受託開発や新規事業の開発、CEO 兼 CTO を経験した後、WARC にジョインしました。

What we do

コーポレートの領域には未だにDX化されていない負がたくさんあります。 すでにSaaSサービスが提供されている業務でもコーポレートの領域は広く、隙間は多数存在しています。 日本ではこれからさらに労働力の不足に悩まされることが分かっています。 それを解決するにはちょっとした業務改善では難しいため、SaaS事業を立ち上げることにしました。 当社では下記の2つの点で、今のコーポレートの仕事を更に変えていけると考えています。 ①コーポレートの専門家の視点での高い解像度での課題認識と解決方法の立案  当社には公認会計士を中心としたコーポレート業務のスペシャリストが揃っています。  スペシャリストの視点で課題を見つけ、より本質的な課題解決を提供することができます。  そのアイデアを元にプロダクト化し、広くコーポレートの業務改善を提供します。 ②高い品質のプロダクト開発力  当社にはAIスタートアップの元COOやシステム開発会社のCTOなどテクノロジーに精通した人材も揃っています。  そういったスペシャリストの力で高い品質のプロダクトを作り、価値を提供していきます。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

What we do

コーポレートの領域には未だにDX化されていない負がたくさんあります。 すでにSaaSサービスが提供されている業務でもコーポレートの領域は広く、隙間は多数存在しています。 日本ではこれからさらに労働力の不足に悩まされることが分かっています。 それを解決するにはちょっとした業務改善では難しいため、SaaS事業を立ち上げることにしました。 当社では下記の2つの点で、今のコーポレートの仕事を更に変えていけると考えています。 ①コーポレートの専門家の視点での高い解像度での課題認識と解決方法の立案  当社には公認会計士を中心としたコーポレート業務のスペシャリストが揃っています。  スペシャリストの視点で課題を見つけ、より本質的な課題解決を提供することができます。  そのアイデアを元にプロダクト化し、広くコーポレートの業務改善を提供します。 ②高い品質のプロダクト開発力  当社にはAIスタートアップの元COOやシステム開発会社のCTOなどテクノロジーに精通した人材も揃っています。  そういったスペシャリストの力で高い品質のプロダクトを作り、価値を提供していきます。 ■業務の変更の範囲 会社の定める業務 ※本人の希望を聞かずに転勤させることはありません。

Why we do

近年、スタートアップ・ベンチャー企業の資金調達額・社数は共に大きく増加しており、それに伴い数多くの企業が大きなチャレンジをする環境が整ってきました。また、歴史のある大手企業の中でも新規事業への大型投資やCVCの設立など、次々に新しいことにチャレンジする企業が増加しています。 テクノロジーの進化に伴い、企業の成長源泉は「モノ・カネ」ではなく、「モノ・ヒト」の重要性が高くなっていることから、私たちは、今後企業が成長していく上で最も重要なファクターは、ビジョンを実現する「人財と組織」であると確信しています。企業や起業家のビジョンに共感し、「ヒト」が集まり、熱狂が生まれ、ビジョンを形にしたプロダクトが、世の中にインパクトを与え、更なるイノベーションが生まれる。 より多くのヒトがイノベーションを起こす社会、より多くのヒトがビジョンに人生を賭けてチャレンジする社会、より多くの人がワクワクして働く社会。WARCは、このような社会が実現されるインフラとなり、世の中にインパクトを与えられるよう、全力で取り組んでいきます。

How we do

当社では以下のミッションとバリューを大切にし、社員全員が同じ方向を向いて働いています。 ■OUR MISSION 想いをカタチにできる、世の中を創る 「本当に自分のやりたいことをやれている人はどれくらいいるのだろうか」 やりたいことをやるためには、一歩踏み出して行動することが大切です。 想いを持ったベンチャーの経営者、キャリアを考える個人、どちらにおいても一歩踏み出してチャレンジする機会を増やしたい。 そのためにWARCは、経営管理部門を起点に幅広いご支援を行っています。 より多くのヒトがワクワクして働く社会を目指し、 想いをカタチにできる世の中を、私たちは創っていきます。 ■OUR VALUES ・Make FAN 情熱をもって楽しみながら、ファンを生み出せるような仕事を追求します ・Make CHANGE 変化に対応することだけに満足することなく、積極的にチャレンジし自ら変化を生み出していきます ・Team WARC メンバー間の相互理解を深め、お互いを尊重していくことで、個のみならずチームとしての最大成果を目指していきます これらの行動指針の下、WARCでは多様なバックグラウンドを持つメンバーが、役割や年齢に関係なく、所属チームの垣根を超えて働いています。このチームの強さが、会社の急成長を支えています。 -------------------------------------------------------- \WARC Tech事業部プロダクトマネージャーインタビュー/ https://note.com/warc/n/ne0116fa45d6d \WARC公式SNSで最新情報を発信中/ Twitter:https://twitter.com/warc_inc facebook:https://www.facebook.com/warcinc/ \ WARCについてもっと知りたい方/ 選考や働き方についてのFAQや、社員インタビューなどを掲載中です!よろしければご覧ください。 https://warcinc.notion.site/hello-WARC-2f16da8ac5164c3caa570f7386e0942a?pvs=4

As a new team member

ローンチ直後の内部統制SaaS「smoove J-SOX」のセールスをお願いします。 ローンチ直後のプロダクトのため、インサイドセールスの立ち上げをはじめ、フィールドセールス、 また顧客からの要件抽出から開発へのフィードバック、導入支援など、初期フェーズは広い範囲で企画と実行を行っていただきます。 セールス業務に留まらず、マーケティングやCS業務など幅広い業務に携わる可能性があります。 ローンチ直後のコアメンバーとしてプロダクトを販売、企画、実行するだけなく、 共にプロダクト・事業・会社を急成長させていける、そんな方とお会いできるのを楽しみにしています! またすでに社内に在籍している様々な領域のプロフェッショナルと共に事業推進の一翼を担っていただくことで、短期間で圧倒的なスキルアップが可能です。 【具体的な業務内容】 ・インサイドセールス組織の立ち上げ ・問合せや資料請求依頼への対応 ・リードに対する、電話やメールでの戦略的アプローチ、ナーチャリング ・プロダクトのご案内、アポイント調整、商談の創出 ・SFAによるリード/見込み客の管理 ・マーケティング/フィールドセールス/カスタマーサクセス部門との連携 ・他事業部との相互送客、全社横断的な提案 ※上記に限らず、適正やご意向に合わせてマネージャー/役員と相談しながら幅広くチャレンジしていただくこともできる環境です。 ▼部署・組織構成 2024年4月現在で、WARC Tech事業部は17名所属。 ローンチ直後のセールスチームの立ち上げのコアメンバーになりませんか。 事業領域としては、管理部門/コーポレート領域の課題に対するソリューション提供のビジネスです。 社内には公認会計士や元CFOが多数在籍しているため、解像度高く専門的な課題立案が可能な体制となっています。 ----------------------- ■ポジションの魅力 ----------------------- ・ローンチ直後の内部統制SaaSにて立上げから拡大フェーズまで一貫した経験を積むことができ、圧倒的なスキルアップが可能 ・COOやCTO、コンサルティングマネージャーなど多様な経験をしたメンバーと一緒に事業戦略やプロダクト開発、コンサル思考等、広範な領域の知識獲得や実務経験をつむことができる ・プロダクトマネージャー、全社横断セールス、インサイドセールスマネージャー等様々なキャリアの可能性にチャレンジすることができる ・IPOを目指す企業が抱える内部統制の課題を解決するSaaSプロダクトのセールスとして、実績と経験を積むことができ、自身の市場価値向上を実現できる ・プレゼンテーション能力やコミュニケーション能力、論理的思考力が身につく 【必須要件】 下記いずれか1つでも当てはまる方 (A)Saasセールスに興味があり、挑戦したい方 (B)これまで経験した業務の中で課題抽出~提案経験のある方   L 例えば…   ★顧客管理経験    例 百貨店アパレル   ★課題抽出~提案経験    例 リクルートアドバイザー (C)toC営業経験(年数不問) 【歓迎要件】 ・法人営業経験 ・個人営業経験 ・インサイド/フィールドセールスの経験 ・THE MODEL型組織の理解 ・SaaSの知識、理解 ・自身で戦略を立てて、実行まで移すことが得意な方 ・ロジカルシンキングを得意としている方 【優遇】 ・経営管理、コーポレート領域への関心/理解  例:会計など経営管理系のスキル/経験 ・IPOに関する知見 ・内部統制に関する知見    この求人を見ていただいて少しでもWARCが気になった方は、まずはカジュアル面談でお話しませんか? 応募は「話を聞きに行きたい」ボタンよりお願いいたします。ご応募、お待ちしております! -------------------------------------------------------- \WARCについてもっと知りたい方!/ 働き方や選考についてのFAQ 、社員インタビューなどを掲載中です!ぜひご覧ください! https://warcinc.notion.site/hello-WARC-2f16da8ac5164c3caa570f7386e0942a?pvs=4 WARCTech事業部のプロダクトマネージャーのインタビューです。ぜひご覧ください! https://note.com/warc/n/ne0116fa45d6d
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 05/2017

    90 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都品川区上大崎2-25-2 新目黒東急ビル9F