Discover companies you will love

  • 総務/経理アシスタント
  • 3 registered

攻めるバックオフィス!230%成長のデジマベンチャーでキャリアアップを実現

総務/経理アシスタント
Mid-career

on 2024-05-28

71 views

3 requested to visit

攻めるバックオフィス!230%成長のデジマベンチャーでキャリアアップを実現

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Masayuki Tanaka

2016年株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)入社。 その後独立し2017年株式会社CrowdLab創業。メディア事業をわずか半年で1000万PVまで急成長させ、翌年に東証プライム上場企業へ5.3億円で会社売却。 2020年株式会社Riglef創業。マーケティングの力で事業成長を加速させるをミッションに掲げ、上場企業からベンチャー企業まで幅広い領域でマーケティング戦略~実行まで累計50社以上支援。

【代表インタビュー】上場企業へのEXIT後、私がマーケティング会社でIPOを目指す理由

Masayuki Tanaka's story

齋藤 翔平

株式会社Riglef's members

2016年株式会社Hajimari(旧ITプロパートナーズ)入社。 その後独立し2017年株式会社CrowdLab創業。メディア事業をわずか半年で1000万PVまで急成長させ、翌年に東証プライム上場企業へ5.3億円で会社売却。 2020年株式会社Riglef創業。マーケティングの力で事業成長を加速させるをミッションに掲げ、上場企業からベンチャー企業まで幅広い領域でマーケティング戦略~実行まで累計50社以上支援。

What we do

<事業内容> 当社では、Webマーケティングのコンサルティング事業を行っております。 代表の田中は23歳で一社目を起業、その後、立ち上げからわずか1年半で5.3億円で上場企業へEXITした経験を持ちます。 その道中、複数のWeb広告代理店やマーケティング会社と接点を持ったり、広告主の声を聞く中で、デジタルマーケティング業界の課題に直面し、業界が抱える問題を解決することであらゆる企業にマーケティングの真の価値を享受することが出来るのではないかと考え、Riglefを創業しました。 「マーケティングの力で次代を担う企業の事業成長を加速させる」というMISSIONを掲げ、Web広告事業・SEO/メディア事業・クリエイティブ事業・コンサル事業の4つの事業を展開しております。 ◎未経験の中途大募集!3ヶ月で一流のマーケターになれます。 Riglefでは、熱量・成長意欲を持った方が早期に裁量を持てる環境になっています。 マーケティングの基本概念や思考法、フローチャートを活用したロジックツリー、分析方法など、既存のWeb広告の運用論に閉じない本質的な独自メソッドにより、3ヶ月で即戦力マーケターになっていただきます。 マニュアルによるキャッチアップやチームMTG、OJTを中心に超実戦的かつ手厚いフィードバックにより独り立ちを支援します! 通常であれば1年かかるようなマーケティングノウハウを3ヶ月で学べるような環境で市場価値を圧倒的に高めていただき、かつインセンティブの制度によって稼げる仕組みを構築しています。

What we do

<事業内容> 当社では、Webマーケティングのコンサルティング事業を行っております。 代表の田中は23歳で一社目を起業、その後、立ち上げからわずか1年半で5.3億円で上場企業へEXITした経験を持ちます。 その道中、複数のWeb広告代理店やマーケティング会社と接点を持ったり、広告主の声を聞く中で、デジタルマーケティング業界の課題に直面し、業界が抱える問題を解決することであらゆる企業にマーケティングの真の価値を享受することが出来るのではないかと考え、Riglefを創業しました。 「マーケティングの力で次代を担う企業の事業成長を加速させる」というMISSIONを掲げ、Web広告事業・SEO/メディア事業・クリエイティブ事業・コンサル事業の4つの事業を展開しております。 ◎未経験の中途大募集!3ヶ月で一流のマーケターになれます。 Riglefでは、熱量・成長意欲を持った方が早期に裁量を持てる環境になっています。 マーケティングの基本概念や思考法、フローチャートを活用したロジックツリー、分析方法など、既存のWeb広告の運用論に閉じない本質的な独自メソッドにより、3ヶ月で即戦力マーケターになっていただきます。 マニュアルによるキャッチアップやチームMTG、OJTを中心に超実戦的かつ手厚いフィードバックにより独り立ちを支援します! 通常であれば1年かかるようなマーケティングノウハウを3ヶ月で学べるような環境で市場価値を圧倒的に高めていただき、かつインセンティブの制度によって稼げる仕組みを構築しています。

Why we do

世の中の企業が最も苦労していること。 それは「自社のサービス(商品)を使ってもらう(買ってもらう)こと」です。 どれだけ良い商品・サービスを提供していてもそれを知っている人がいなければ無価値です。 Riglefは世界の需要と供給、つまりあるべき価値をあるべき場所へ繋ぐことをビジョンとし、マーケティングの力で次代を担う企業の事業成長を加速させるべく挑戦し続けています。 本質的なマーケティング提供は激化する市場環境に身を置く全ての企業にとって最重要課題の1つです。 Riglefでは、そのような企業様に対して徹底した仕組み化でコア業務にコミットメント出来る仕組みを構築し、精鋭マーケターによる本質的なマーケティング支援を実現しています。 代表の田中は、事業会社でマーケティング業務を担当した後、メディアマーケティング会社を設立し上場企業へ売却しました。 その道中、複数のWeb広告代理店やマーケティング会社と接点を持ったり、広告主の声を聞く中で、デジタルマーケティング業界の3つの問題点に直面しました。 「予算が少額でしっかりコミットしてもらえない」 「最初は張り切って提案してくれたが実際取り組み始めると効果が出ず提案も無い」 「あくまで代理店に過ぎず、適切なアドバイスやコンサルティングが受けられない」 これらのような業界が抱える問題を解決することであらゆる企業にマーケティングの真の価値を享受することが出来るのではないかと考え、Riglefを創業しました。 Riglefは、マーケティングによる本質的な価値提供と事業を通じた価値創造によって、日本の社会的な課題の解決にも取り組んでいきます。

How we do

■Web広告事業 検索広告(リスティング広告)やFacebook/Instagram広告、TwitterやLINE、YouTube広告など、デジタルマーケティングの戦略立案、運用実行を行っております。 また、広告の設計だけでなく、LP(ランディングページ)の設計やセールスライティング、クリエイティブデザイン、ロジカルシンキング、分析力など、まさにマーケティング力の総合格闘技と言える事業です。 最近では、より上流の市場分析や顧客ニーズ/N1分析、コンセプト設計、カスタマージャーニーマップ作成、3C・4P分析や事業KGI・KPI設計といった総合マーケティング戦略立案の領域へ手を広げていっています。 ■メディアソリューション事業 クライアント事業の集客エンジンとなるメディア、コンテンツを構築している事業です。 上場企業へ5.3億円でメディア事業を売却したノウハウを元に、検索上位対策である、WebサイトのSEO改善やメディアを急成長させるためのノウハウを徹底的に仕組み化し、ある程度自動化して効率よく運用しています。 そうすることで、主要メンバーはSEO戦略のコア部分や中長期的戦略の思考などに集中することができ、コンテンツのより重要部分に専念できるように体制を整えています。 SEOの具体的なテクニックのほかにも、サイト運営のポイントやセールスライティングについても一から学べます。 ■Webマーケティングコンサルティング事業 クライアント様のニーズに合わせて、マーケティング戦略の立案・顧客分析・ペルソナ設定・カスタマージャーニーマップ・内製化の支援やWebコンサルティング、LPOなどマーケティングのプロとしてあらゆる課題や事業のコンサルティングを行い、事業課題を解決します。 ■クリエイティブ事業 Riglefのクリエイティブの強みや行動経済学とデータに基づく"マーケティングデザイン力"です。 再現性のあるノウハウとデザイン力で、「成果の出る」LPやWebサイトを制作します。 ブランドデザインやユーザーのインサイトに刺さる獲得に特化したLPまで、「イケてる」デザインを生み出す事業です。 ▼インセンティブ制度による組織づくり 一般的な広告代理店のマーケターでは、あくまで普通の会社員に過ぎず、成果をあげてもあげなくても報酬が変わらないため、いつの間にか運用が陳腐化してしまうケースも多く見受けられます。 弊社では、そのような課題を組織づくりの側面から解決するために、運用成果に応じたインセンティブの制度を設けています。 それにより成果がマーケターの報酬と直結するため、自分ごと化してクライアント事業に向き合います。 ▼透明性の高い運用と情報共有 広告運用を代行する個人や会社では、クライアントに運用状況を共有するタイミングが月に1回や数ヶ月に1回まとめてレポートを発行するケースも珍しくありません。 弊社では常にクライアントに現状を把握していただくことと、常に成果を見られている緊張感を持って施策を実行していくために、できるだけリアルタイムにレポートを共有する形式を取っています。 そのため、都合の良いデータだけを見せたり、運用状況を隠したりするようなことは絶対にありません。 ■最後に Riglefでは、マーケティングを軸に複数の事業を展開しており、裁量を持ちながらも成長意欲旺盛な若いメンバーが集まっています。 評価制度もガラス張りにしており、何をすれば評価されるのか?昇格できるのか?が明確です。 成果を出したメンバーにはマネジメントや経営層へのキャリアパスが用意されています。 過去の実績や社歴、学歴、年齢は関係ありません。 圧倒的な成長を手にし、本気で年商100億規模の会社を一緒に作り上げたい人は、ぜひ話を聞きにきてください!

As a new team member

社長や経営企画と協力しながら、当社の成長を後方から支えてくれていけるバックオフィス担当者を募集します! ▼業務内容 主に総務業務がメインですが、一部の労務 / 経理業務もお願いします。 ・総務業務  ・必要備品の発注 / 管理  ・契約書の管理(電子契約が主です) ・経理業務  ・経費精算、請求書の発行、一部の入出金管理、税金納付手続き  ・年末調整サポート ・労務業務  ・入社・退社等の手続き、勤怠管理、給与計算  ・健康診断の手配 ▼必須要件 ・Excelやスプレッドシートのスキルを有し、ピボットテーブルの作成ができる ・簿記3級程度の経理知識、または経理実務経験1年以上ある ・出社が可能な方(週に1回リモート可能です)※当社はフレックス制度です ▼歓迎要件 ・労務手続き給与計算の経験者 ・スタートアップでの就業経験 ・クラウド会計ソフト「freee」の使用経験 ▼こんな人に合っています! ・突発的に発生する仕事をも楽しみ、自分で自分の仕事を創っていくことに喜びを覚えるタイプの方 ・経理としての考え方を持ちながら、主体的かつ柔軟に業務改善を行うことが出来る方 ・経済・経理コンテンツに最低限興味を持ち、日頃からアンテナを張っている方 ・バックオフィスとしてのキャリアアップを目指している方 【アピールポイント】 ・ベンチャー事業だからこそ、事業成長の仕組みや創り方が学べる ・経営経験豊富な社長、役員陣のもとで学べる ・当社はフレックス勤務制度を取り入れ、一部リモート勤務も導入しています。 最も成果に繋がるための環境や働き方を自らデザインする自立型組織です。 =========== 募集背景 =========== 5.3億円で事業売却の経験・ノウハウを元にクライアント様の本質的なマーケティングの施策を実行してきた株式会社Riglef。 今日まで様々な媒体で豊富なデータにより、対応範囲は広く かつ、スピーディーな施策の実現を可能にしてきました。 今後は、企業が抱えるあらゆる問題を解決に導き、さらに加速的に日本の社会的な課題解決に取り組むべく 、社員の一員として、事業・組織基盤を固めてくださるバックオフィスの担当者を募集します。 【働く環境】 『OJT教育提供あり』 インターン生にも様々な業務を横断的にお任せしていきます。 未経験の方でも情熱さえあれば、担当社員による学びの場をご用意しています。 この機会を最大限活用し、自己成長に繋げていってください。 『フレックス勤務制度導入』 一部リモート勤務も導入しています。 最も成果に繋がるための環境や働き方を自らデザインしていく自律型組織であることも特徴の一つです。 『遊びを大切にする社風 』 人生で最も多く時間を費やす仕事がつまらないなんて最悪。当社は、自分たちに合っていること、好きなことをしているので実際、仕事はめちゃくちゃ楽しいです。毎月一回締め会後に宅配ピザやお寿司を頼んでのレクリエーション会や、四半期に一回全体での飲み会を行ったりしています! ◎ 福利厚生の取り組み - 服装自由(ネイル・髪色自由) - リモート日あり - フレックス勤務(コアタイム11:00〜17:00) - ウォーターサーバー完備 - 読書補助制度 - ノートPC支給 - 会社負担による予防接種 ※その他主体的に働きやすい環境を作っているので、意見を参考に福利厚生を充実させます。 まずは気軽にお話を聞きにきていただけますと幸いです。 たくさんの方のご応募お待ちしております!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 01/2020

    東京都千代田区麹町3-10-1 TWG麹町3階