Discover companies you will love
Share this post via...
藤原 裕子
前職は商社の事務職で商品管理を主に行なっていました。 サポートが好きで手に職をつけたい気持ちが強く、 職業訓練校で基礎的なJavaを学習、一念発起し転職しました。 実務では知識が未熟と感じることも多いですが、学習を続けプログラミング技術を高めていきたいです。
【代表インタビュー】"人と人"の関わりを何よりも大切にする会社。
藤原 裕子's story
Naoki Wada
周りからは技術大好き人間と思われてますが、実はそんなに言うほどでもなかったり。 どちらかと言うと、誰かの課題を解決するためにどんな技術が使えるか?というところを突き詰めるのが好き。 けど、飽きやすいので独りで任せるより、誰かを巻き込んで任せる方がうまく行くはず。 見た目怖いと言われますが、中身は涙もろいおじさんです。 「はじめてのおつかい」が大好きです。
【代表インタビュー】"人と人"の関わりを何よりも大切にする会社。
Naoki Wada's story
樟木 健太郎
25歳の頃、異業種(サービス業)から実務未経験で転職しました。 3ヶ月の研修期間を経て、現在はサーバーサイドのプログラマーとしてJavaの案件に従事しています。
【社員インタビュー】「エンジニアになることは冒険だった」未経験入社のエンジニアが語るウィメックスの魅力とは。
樟木 健太郎's story
高山 拓生
株式会社WIMEXでフロントエンドエンジニアとして働いております、髙山と申します! 主にホームページやWEBアプリの新規作成、改修、運用・保守などをしております。
複数メンバーで協業するシステム開発作業では、お互いの認識を合わせることが重要です。対面での打ち合わせだけでなく、リモート会議も駆使して課題を解決し、プロジェクトを進めていきます。
集中しやすい職場で、仕事も捗ります。
担当するプロジェクトは人それぞれですが、悩むことがあればお互い助け合うことも。
風通しのいい雰囲気作りを目指しています。
常に上昇・成長を意識して
ひとりに1台、Macbook Proが支給されます
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn more0 recommendations
Company info