Discover companies you will love

  • UI・Webデザイナー
  • 13 registered

デザインのクオリティを高めたい猛者UI・Webデザイナー募集!

UI・Webデザイナー
Mid-career

on 2025-02-14

449 views

13 requested to visit

デザインのクオリティを高めたい猛者UI・Webデザイナー募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Yohei Suzuki

2009年 株式会社SMSに入社し、予算策定・予算管理業務や全社戦略策定支援にたずさわりました。 その後、独立(九十九里でサーフィンばっかりしてました)や、ベンチャー企業でソーシャルゲーム(ゲームばっかりしてました)、WEBメディア運営(炎上で血反吐吐きました)を経て、2018年にUTグループ株式会社に入社し、当時子会社だった株式会社レイハウオリに出向する。 マーケティング・経営企画部長として、WEBマーケティング、経営管理、新規事業開発などを担当し、2019年12月に代表取締役に就任し、今に至ります。 レイハウオリを働く人にとっても、社会にとってもなくてはならない会社にするべく取り組んでいます。 一緒に会社を盛り上げてくれるメンバーを絶賛募集中です!

Takashi Hosogoezawa

2010年より法人営業、Webディレクター、人事組織コンサルタントとして経験を積んできました。 現在は株式会社レイハウオリで営業責任者をしております。

Natsumi Suzuki

女子大のフランス語学部を卒業後、 新卒でマイナビの営業職に。 ”新卒採用しませんか?” の提案を経営者の方や人事の方にしていく中で、 自分も人事業務にチャレンジしたいと思い 未経験でレイハウオリの人事に転職致しました。 現在は5年目に突入し、 採用業務をはじめとし、評価制度の運営や 教育、育成など様々な人事業務にチャレンジしております! レイハウオリではエンジニアはもちろん、 一緒に働く仲間を求めております。 まずはざっくばらんにお話しましょう!

【Lei Interview】~VOL.1~制作会社から制作会社へ!?エンジニアが転職して今感じていること

Natsumi Suzuki's story

Naomi Ishizawa

2020年4月 レイハウオリ入社 グラフィックデザイナー・Webデザイナーを経て、 現在はUIデザイナー、デザインチームのマネージャーをしています。 犬と白米を愛でています。

株式会社レイハウオリ's members

2009年 株式会社SMSに入社し、予算策定・予算管理業務や全社戦略策定支援にたずさわりました。 その後、独立(九十九里でサーフィンばっかりしてました)や、ベンチャー企業でソーシャルゲーム(ゲームばっかりしてました)、WEBメディア運営(炎上で血反吐吐きました)を経て、2018年にUTグループ株式会社に入社し、当時子会社だった株式会社レイハウオリに出向する。 マーケティング・経営企画部長として、WEBマーケティング、経営管理、新規事業開発などを担当し、2019年12月に代表取締役に就任し、今に至ります。 レイハウオリを働く人にとっても、社会にとってもなくてはならない会社にするべく取り組んで...

What we do

私たち株式会社レイハウオリは、創業当初から ・受託開発事業 ・SES(ITエンジニアリング)事業 ・自社開発事業 の事業軸で、Webシステムやアプリ、メディア、Webサイトなどのデザイン・システム開発・保守運用を行っています。 受託開発、SESでの大規模なBtoCサイトの開発・制作では引き続きクオリティの高いWeb開発チームの拡大を図りつつ、2023年からは自分たちで新たなサービスを生み出すを目標に、組織の再構築を進めています。 ----------自社サービス---------- ■「tech tree(テックツリー) フリーランスエンジニアの求人案内サービス とことんフリーランスエンジニアに寄り添うプラットフォームとして、機能やコンテンツ拡充をはかっています。 https://techtree.jp/ ------------------------------------- コーポレートサイトに掲載されていない製作実績は面談時にご紹介させていただきます。
Lei Hau'oliコーポレートサイト
エンジニア支援のプラットフォーム「tech tree(テックツリー)」
表参道からほど近いオフィス。おしゃれなお店が多いので、ランチやカフェ開拓も楽しめます。
仕事のこともそうでないことも話しやすい環境です。

What we do

Lei Hau'oliコーポレートサイト

エンジニア支援のプラットフォーム「tech tree(テックツリー)」

私たち株式会社レイハウオリは、創業当初から ・受託開発事業 ・SES(ITエンジニアリング)事業 ・自社開発事業 の事業軸で、Webシステムやアプリ、メディア、Webサイトなどのデザイン・システム開発・保守運用を行っています。 受託開発、SESでの大規模なBtoCサイトの開発・制作では引き続きクオリティの高いWeb開発チームの拡大を図りつつ、2023年からは自分たちで新たなサービスを生み出すを目標に、組織の再構築を進めています。 ----------自社サービス---------- ■「tech tree(テックツリー) フリーランスエンジニアの求人案内サービス とことんフリーランスエンジニアに寄り添うプラットフォームとして、機能やコンテンツ拡充をはかっています。 https://techtree.jp/ ------------------------------------- コーポレートサイトに掲載されていない製作実績は面談時にご紹介させていただきます。

Why we do

創立16年目。受託開発・SESをメインにデザイナー、エンジニア、ディレクターが各自の現場で活躍しています。 「どのような価値を提供できるか」 お客さまに対して、一緒に働く社員に対して、会社に対して、常に意識し取り組んでいます。

How we do

表参道からほど近いオフィス。おしゃれなお店が多いので、ランチやカフェ開拓も楽しめます。

仕事のこともそうでないことも話しやすい環境です。

■現在5名のデザインチーム 社員は40人程、そのうちデザイナーは5名。 お互いのノウハウを共有し組織全体のデザイン力を高めるため日々奮闘しています。 家庭のあるメンバーや、勤務時間を調整し働いているメンバーも在籍。 ■課題発見力を身につける 「デザインは問題解決」とよく言われていますが、プラスαで求めるスキルは課題発見力。 未発見の課題を発掘することも重要です。 私たちは、与えられた課題に対して答えを出すだけでなく、"本当にこれで良いのか?"と自問自答し、 さらに深く掘り下げて新たな可能性を見出す力を持ったデザイナーを目指しています。 ■フルリモート制 2020年3月よりリモートワークを推奨し、地方在住の社員も在籍しています。 社員の作業環境を整えるために在宅勤務手当という新しい制度も設けました。 また、オンライン全体会を月一で実施。 直接的なコミュニケーションが取れない分、会社の動きや社員の新しい取り組みを知る良い時間になっています。 ■肩肘張らないフラットな環境 リモートワーク体制への移行に伴い2023年5月にオフィスを移転。 表参道から裏路地に入った閑静な立地で想像力が刺激されます。 時にはslackでの雑談もあり業種・役職問わずフラットにやりとりしています。 社長のことも名前で呼ぶ、距離の近さが魅力です。 ■楽しくアグレッシブに 「成長したい」「やってみたい」という気持ちを会社をあげてバックアップします。 レイハウオリは個人の意見を聞く姿勢が強く、提案や業務改善など声が通りやすい環境です。 成果物単位での副業もOK!(時給発生する副業は現状NGです)

As a new team member

今回はSES事業で、UI/UXまたはWebデザイナーの募集をいたします。 ■業務内容 現在予定している主な業務は、アプリ内の特設LPやバナー制作、既存UI改善です。 デザイナーが複数在籍しているため、「SESがはじめてで不安」という方も安心して参画できるようサポートいたします。 お客さまとのやりとりはディレクターが担当。コーディング業務もエンジニアが担当するため、デザインに集中できます。 デザイナー間でフィードバックを出し合い、クオリティの高いデザインを目指しこだわれる環境です。 ※予定している業務は変更になる可能性もございます。 また、弊社はフルリモート推奨ですが、SESの場合は案件によっては客先に週に数回出社する場合もございます。 カジュアル面談で詳細をお伝えします! ■求めるスキル、経験 【必須】 ・Webサイト、アプリ等のデザイン実務経験が3年以上 ・figmaでのデザイン実務経験(オートレイアウト、コンポーネントなどを理解し使用できる方) ・Photoshop、Illustratorでのデザイン実務経験 【歓迎】 ・UI / UXに関する知識 ・HTML / CSSコーディングの基礎的な知識 ・チームでの制作経験 ★実績を重視します!ポートフォリオをお待ちしております。 ■作業環境 ・Mac book貸与(弊社、常駐先で2台になる場合もございます) ・ディスプレイ貸与 ・リモートワーク推奨 ------------------------------ ・デザインのクオリティを高めたい ・デザイン業務に集中したい ・リモートワークで働きたい ・1つの現場に長く携わりたい ・稼働開始時間を相談したい ・プライベートの時間も大事にしたい… そんな方が働きやすい環境です。 まずは気軽にお話しましょう!ZOOMにて面談を実施させていただきます!
0 recommendations

    Team Personality Types

    Naomi Ishizawaさんの性格タイプは「ライザー」
    Naomi Ishizawaさんのアバター
    Naomi IshizawaUI/UX designer
    Naomi Ishizawaさんの性格タイプは「ライザー」
    Naomi Ishizawaさんのアバター
    Naomi IshizawaUI/UX designer

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 03/2008

    50 members

    東京都渋谷区神宮前3丁目11−13 ミライエ表参道 103