Discover companies you will love

  • webエンジニア
  • 40 registered

テクノロジーで住まい探しを革新する中核フルスタックエンジニア募集!

webエンジニア
Mid-career

on 2025-03-27

961 views

40 requested to visit

テクノロジーで住まい探しを革新する中核フルスタックエンジニア募集!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Akihiro Nagashima

【自己紹介】 イタンジ株式会社でいろいろやってます ・エンジニア ・PM ・CSオペレーション構築 ・事業計画作り など営業とデザイン以外はだいたいなんでもできます 不動産業界に戻ってきたので暴れたいです -- 【今までやってきたこと(新しい順)】 ■GA technologies / イタンジ第2期 ← イマココ ・イタンジがGA technologiesに買収されて盛り上がりを見せてきたので復帰 ■メルカリ時代 ・メルカリNOWを立ち上げる  http://mercan.mercari.com/entry/2018/01/10/120000 ・CS業務を10倍効率化してMVPをもらう  http://mercan.mercari.com/entry/2017/05/09/150000 ■ITANDI時代 ・不動産ポータルサイトのHEYAZINE(http://heyazine.com)の開発 ・ネット不動産賃貸仲介サービスHEYAZINE Prime(https://prime.heyazine.com/)の立ち上げ開発 ・空室状況自動応答システムぶっかくん(http://bukkakun.com)の企画・開発・運用 スタートアップだったのでエンジニア業務に限らずいろいろやりました。事業を立ち上げながらシステムを作りつつオペレーションも組むみたいなものが多かったです。 ■ nifty時代 新卒研修後等の後、当時提携関係になった株式会社comnicoに出向。 ・ソーシャルメディアマーケティングツール comnico marketing suite(http://products.comnico.jp/cms/jp)の開発 その後ベトナムでのオフショア開発をすることになり、現地に滞在しながら現場エンジニアのリーダーとして開発チームをとりまとめなどをした。滞在中はよくベトナム人に間違えられた。 --- 【社外での活動(けっこう古い話)】 タクシーのライドシェア!相乗り支援アプリ: 相乗り屋.net http://www.ainoriya.net/ 最新の人気Webサービス・アプリが見つかる Service Safari http://www.service-safari.com/ --- 【スキルセット】 エンジニアリングわかりつつ、プロジェクト進行やら、CS含むオペレーション構築やら、わりとざっくりなんでもできます。 事業立ち上げの鉄火場みたいなところに放り込まれることが多かったので、そういうのが得意ですし好みです。

セルフ内見型 新賃貸サービスに込めた想い

Akihiro Nagashima's story

大原 将真

学生時代に経営情報論や開発、プログラミングについて学びました。最初に学んだ言語はPascalです。 新卒では野村證券に総合職で入社しリテール業務に従事しますが、その後エンジニアに転業し、開発責任者や新規事業立ち上げの開発・運用に携わってきました。 現職ではtoC向けプロダクトや基盤プロダクトの開発、SREの責任者を担当した後、執行役員CTOとして技術、開発領域全体の責任者を担当しています。

Tomohiro Nakamura

ソフトウェア開発からプロジェクト管理、チームリーディング、フィジビリティチェックまで必要な事をなんでもやります。 直近の技術スタックはRuby on Rails, React, TypeScript

航平 早川

プライベートではプロ雀士をしております。(日本プロ麻雀連盟所属、2023/9〜) 新卒で人材メガベンチャー企業に入社し、事業の立ち上げメンバーとして営業から企画・管理まで 幅広く携わる。 その後、コンサルティング会社にて新卒採用人事として採用計画から実務まで担当。 現在は、イタンジ株式会社でエンジニアの採用人事として活動中。

イタンジ株式会社's members

【自己紹介】 イタンジ株式会社でいろいろやってます ・エンジニア ・PM ・CSオペレーション構築 ・事業計画作り など営業とデザイン以外はだいたいなんでもできます 不動産業界に戻ってきたので暴れたいです -- 【今までやってきたこと(新しい順)】 ■GA technologies / イタンジ第2期 ← イマココ ・イタンジがGA technologiesに買収されて盛り上がりを見せてきたので復帰 ■メルカリ時代 ・メルカリNOWを立ち上げる  http://mercan.mercari.com/entry/2018/01/10/120000 ・CS業務を10倍効率化してMVP...

What we do

<サービス紹介> ◾️リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」 https://lp.itandibb.com/bb-detail/ お部屋を探す際に、物件検索ポータルサイトで気に入った部屋を見つけ不動産屋さんに問い合わせてみたものの、すでに他の入居者が決まってしまっていた、といった経験をしたことはありませんか? 「ITANDI BB」はそんな”情報のズレ”を解消し、物件の⼊居申込情報やその番⼿をリアルタイムに確認できる業者間サイトです。 仲介会社向けの調査では、「管理会社に導入して欲しい不動産業者間サイト」 「使いやすい不動産業者間サイト」の2部門でNo.1を獲得(※3)しまし、2023年3月には不動産会社からのアクセスが累計1億PVを突破しています。 ◾️不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジ ビービー プラス)」 https://lp.itandibb.com/ 不動産取引における物件検索から内見、入居申込、契約、更新、退去手続きまでを一気通貫でサポートするサービス群です。仲介会社向けの調査では「内⾒予約くん」「申込受付くん」「電⼦契約くん」 「ノマドクラウド」の4サービスで賃貸不動産仲介会社の利⽤率No.1を獲得しました。現在、約4,000社で導入(2024年4月末時点)、約79,000店舗の仲介店舗で利⽤されています(2023年7月末時点)。 ※イタンジは社会的意義と将来性を評価いただき、2024年Ruby biz Grand prix大賞を受賞しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000295.000014691.html プロダクトをリリースした後も、ユーザーからのフィードバックをもとにチーム体制で継続的にアップデートを行います。「ITANDI BB」と「ITANDI BB +」においては、年間3,000回以上のアップデートを実施しています(※4)。 (※1)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/1220 (※2)当社基準。当社提供の4サービス(申込受付くん、電⼦契約くん、更新退去くん、内装⼯事くん)導⼊企業の推定削減枚数を元に算出 (※3)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/899 (※4)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/1088
「カルチャーフィット」を最も大事にしています
平均年齢27.6歳!若手メンバーも活躍しています!
GA technologiesのグループと連携してますます成長しています!

What we do

<サービス紹介> ◾️リアルタイム不動産業者間サイト「ITANDI BB(イタンジ ビービー)」 https://lp.itandibb.com/bb-detail/ お部屋を探す際に、物件検索ポータルサイトで気に入った部屋を見つけ不動産屋さんに問い合わせてみたものの、すでに他の入居者が決まってしまっていた、といった経験をしたことはありませんか? 「ITANDI BB」はそんな”情報のズレ”を解消し、物件の⼊居申込情報やその番⼿をリアルタイムに確認できる業者間サイトです。 仲介会社向けの調査では、「管理会社に導入して欲しい不動産業者間サイト」 「使いやすい不動産業者間サイト」の2部門でNo.1を獲得(※3)しまし、2023年3月には不動産会社からのアクセスが累計1億PVを突破しています。 ◾️不動産賃貸業務のDXサービス群「ITANDI BB +(イタンジ ビービー プラス)」 https://lp.itandibb.com/ 不動産取引における物件検索から内見、入居申込、契約、更新、退去手続きまでを一気通貫でサポートするサービス群です。仲介会社向けの調査では「内⾒予約くん」「申込受付くん」「電⼦契約くん」 「ノマドクラウド」の4サービスで賃貸不動産仲介会社の利⽤率No.1を獲得しました。現在、約4,000社で導入(2024年4月末時点)、約79,000店舗の仲介店舗で利⽤されています(2023年7月末時点)。 ※イタンジは社会的意義と将来性を評価いただき、2024年Ruby biz Grand prix大賞を受賞しました! https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000295.000014691.html プロダクトをリリースした後も、ユーザーからのフィードバックをもとにチーム体制で継続的にアップデートを行います。「ITANDI BB」と「ITANDI BB +」においては、年間3,000回以上のアップデートを実施しています(※4)。 (※1)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/1220 (※2)当社基準。当社提供の4サービス(申込受付くん、電⼦契約くん、更新退去くん、内装⼯事くん)導⼊企業の推定削減枚数を元に算出 (※3)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/899 (※4)関連プレスリリース:https://www.itandi.co.jp/news_posts/1088

Why we do

GA technologiesのグループと連携してますます成長しています!

<我々について> 新しい街への引っ越し、家族の成長に合わせた住み替え…。人生の大きな節目には、常に「住まい」が関わっています。 しかし、その選択プロセスは複雑で、多くの人々を戸惑わせています。 イタンジは、この課題にテクノロジーで挑戦しています。 「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」というミッションを掲げる不動産SaaSスタートアップです。 不動産は日本で4番目に大きい市場規模を誇っていますが、未だに紙、電話、FAXが主流の非常にアナログな業界です。 引越しのご経験がある方は少なからず、問い合わせた物件が既に埋まっていたり、非生産的な不動産取引を体験したことがあるのではないでしょうか? この非生産的な取引の根本には不動産情報がリアルタイムに流通していないという問題があります。 我々は不動産会社向けに各工程を電子化するサービスを提供し、情報のやりとりをデジタル化してシェアを取ることで、申込みや契約等のトランザクションをベースにして、裏側にリアルタイムな不動産物件データベースを構築しています。 電子申込みのサービスでは2年連続でシェアNo1を獲得しており、着実に物件データベースを構築しながら、紙やFAXが主流だった取引を電子化を進めてきています。 今年はデジタル改革関連法案も施行されることで、契約も電子で行えるようになり 加速度的に電子化が進むことが予想されています。 我々は不動産の取引を電子化し、リアルタイムな不動産物件データベースを作りAPIとして公開することで日本の不動産流通基盤を作り、不動産取引をなめらかにしていきます。 我々の取り組みが実った先には快適な住まい選びを実現し、豊かな「住」をもたらすことができると信じています。

How we do

「カルチャーフィット」を最も大事にしています

平均年齢27.6歳!若手メンバーも活躍しています!

不動産テック企業としてバーティカル(業界特化型)SaaSを提供するイタンジは、2012年に創業し、2018年にはGAテクノロジーズへグループ入り。現在は従業員数220人(2023年7月末時点)の組織にまで成長しています。 メンバーが増えた今、より生産性高くユーザーに寄り添う組織にするため、営業とカスタマーサクセスが同じユニットとなる「Customer Focus制」を導入しています。 横の繋がりが強い業界であるからこそ、営業とカスタマーサクセス間のコミュニケーションを活発化させることで、情報やナレッジの共有・蓄積を促進する仕組み作りを目指しています。互いの仕事を学べることにより、より円滑で風通しのよい環境で働くことができます。 また、SaaSを提供する企業として欠かせないのが開発力であり、イタンジには、既存プロダクトの改良や新規プロダクトの創造に情熱を持ったエンジニアが多数在籍しています。 「ビジネス要件・実装難易度の判断・ユーザーのニーズを理解して、システムの実装・改善サイクルを素早く行うことが重要だ」という考えから、エンジニアがオーナーとしてプロダクトの仕様や方向性を決めていくことができます。そのため「自分の創ったプロダクトで世の中を変化させた」という実感を得やすい環境です。 イタンジはフルフレックスタイム制のため、家庭と両立しながら働くメンバーも多いです。これからも、事業の継続や将来的な成長を見据え、生産性高く働きやすい環境作りに取り組んでいきます。

As a new team member

▼イタンジが取り組んでいること 皆さんは住まいの賃貸取引の経験はありますでしょうか? 物件探しから内見、契約、引っ越しまで、数多くの手続きが必要で、一つの取引に多大な時間を要する煩雑なプロセスだったのではないでしょうか。 この状況の根本的な原因は、不動産業界のデジタル化の遅れにあります。この遅れは、物件を探すお客様、仲介する不動産会社、物件を提供するオーナー様など、取引に関わる全ての方々の体験を低下させています。 一方で、SNS検索やオンライン内見の浸透など、お客さまの意識は大きく変化してきています。 2012年に創業したイタンジ株式会社は、「テクノロジーで不動産取引をなめらかにする」をミッションに掲げ、バーティカルSaaS企業として急成長を遂げました。多くのサービスを展開する中で特に「内見予約くん」「申込受付くん」「電子契約くん」「ノマドクラウド」という4つの不動産賃貸業務支援サービスは仲介会社利用率No.1を獲得し、業界のデジタル化を牽引しています。 私たちは、テクノロジーを駆使して不動産業関係者の働き方改革や収益拡大を支援し、業界全体の生産性向上を目指しています。 結果として住まい探しをより自由なものにし、新たな価値を創造することを目指しております。 ▼仕事の醍醐味 【成長フェーズの真っ只中で、事業の未来を創る】 ・様々な事業フェーズのプロダクト群の成長を牽引 ・顧客の声を直接反映できるプロダクト開発 【技術で業界の常識を覆す】 ・不動産取引という社会インフラレベルの課題に挑戦 ・賃貸領域No.1 SaaSの次のステージを創造 ・複数プロダクトを抱える規模感での技術的チャレンジ 【組織はまだまだ拡大期】 ・高い技術力を持つ仲間と共に、業界に新しい常識を創造 ・チーム拡大期で組織づくりから携われる環境 ▼お任せする業務 ・開発:バックエンドを中心として、必要があればインフラからフロントまでプロダクト開発に必要な ことを職能に縛られず行っていただきます ・企画・設計:PdMと共に顧客の課題を解決するための機能の要件、仕様定義や設計を行ってい ただきます ~その他、以下の業務もお任せします~ ・技術選定、技術的負債の返却 ・ソースコードレビュー ・開発環境や開発プロセスの改善 ・サービスの安定運用と障害対応 ▼イタンジの魅力 ・急成長中のGA technologiesグループの中核を担うSaaS企業 ・エンジニア出身の経営陣による、技術重視の経営方針  2024年Ruby biz グランプリファイナリスト ・大手企業の安定性とスタートアップの挑戦的な環境の両立 ・不動産業界の未来を創る、社会的インパクトの大きな仕事 私たちと共に、テクノロジーの力で「住まい探し」を、もっとワクワクする体験に変えていきませんか?あなたの経験と情熱が、多くの人々の人生の重要な瞬間をより良いものにする力になります。 ▼その他:3分で分かるITANDI BB / ITANDI BB+ https://www.youtube.com/watch?v=9DWmSGZp3tg ▼必須スキル/経験 ・MVCフレームワーク(Ruby on Railsが望ましい)の開発経験 ・チーム開発経験 ・システム設計の経験 ・システム障害時の対応経験、知見の保有 ▼歓迎スキル/経験 ・React、Next.jsなどのフロントエンドライブラリ、フレームワークを利用した開発経験 ・0→1のWebサービス立ち上げ経験 ・既存のサービスの負債や大きな変更と向き合った経験 ・採用活動や技術広報などのご経験 ・開発プロジェクトおよびチームメンバーのマネジメント経験 ・プロダクトマネジメント経験 ▼求める人物像 ・複数のプロダクトやサービスの開発経験があり、大規模システムの設計ができる方 ・チームリーダーやテックリードの経験がある方/Willがある方 ・新しい技術やアーキテクチャに対する探究心が旺盛な方 ・ビジネス価値とテクノロジーのバランスを取りながら、最適な解決策を提案できる方
0 recommendations

    Team Personality Types

    航平 早川さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    航平 早川さんのアバター
    航平 早川DevHR
    航平 早川さんの性格タイプは「ファシリテーター」
    航平 早川さんのアバター
    航平 早川DevHR

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 06/2012

    220 members

    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/
    • Funded more than $1,000,000/

    東京都港区六本木3丁目2−1 住友不動産六本木グランドタワー 42F