【自社開発拠点(HUB)/支店での勤務です。】
お客様企業のDX推進、共創による新規サービス開発の他、パソナ独自のプロダクト開発等を担当いただきます。
複数のプロジェクトが常に存在し、要件・仕様・求められる技術等も多種多様です。
特定技術や領域に縛られず、希望も踏まえた経験蓄積・キャリア構築を目指していただける体制です。
■業務内容
・システム企画、調査
・システム開発における全工程(要件定義、設計、開発、テスト、運用)
・採用技術の調査/選定
・技術標準、開発標準の選定と導入
・SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積
【主な使用技術】
・クラウド :AWS,GCP
・プラットフォーム :Docker(ECS+Fargate, EKS, GKE)
・フロントエンド :JavaScript,TypeScript, Vue.js, React, jQuery
・サーバーサイド :PHP(Laravel, FuelPHP), Python(Flask), Ruby(Ruby On Rails), Go
・DB :MySQL(AmazonRDS含む), mongoDB
・プロジェクト管理 :Git(GitHub, GitLab), ZenHub, backlog
・DevOps :Vagrant, Docker, Ansible, Terraform
・CI/CD :CircleCI, GitHubActions, CodePipeline(AWS)
・チャットツール :Slack, ChatWork,Teams
※ニュートラルに技術を評価し、枯れた技術と先端の技術を取り入れています。
■プロジェクト例:
・自社サービス:「防災HELP」の開発、実証実験、導入
・自社サービス:保育業界向けチャットシステムの企画、導入
・AI基盤開発及びフロントエンド開発
・屋内外位置情報サービス(屋内ナビゲーションや人流モニタリング、物資管理等の課題解決支援)
・地域課題解決に向けたMaaS Webシステムの開発 等
…「移動躊躇層」に向けた新移動サービス『Universal MaaS』のソフトウェア開発
・飲食店向けモバイルオーダーシステム開発
【特色①】
メンバーはフェーズ毎の作業分担は行わず全工程を行うWeb系エンジニアの開発スタイルとなります。
基本スクラム開発にて行いますが、案件に応じてアジャイル、ウォーターフォールの開発手法を柔軟に使い分けます。
SRE/DevOpsのブラッシュアップ、各案件のノウハウ蓄積などを行い、新規案件に無駄なく効率よく導入していきます。
【特徴②】
特定技術や領域に縛られず、希望も踏まえた経験蓄積・キャリア構築も可能な環境です。
・→UI/UXデザイナー
・フルスタック
・クラウドシステムエンジニア
・ラインマネージャー
・新サービス/プロダクト企画
【特徴③】
リモートワークを中心としている現在は、コミュニケーションは『Slack』を通して行われています。
チームメンバーやプロジェクトメンバー同士のコミュニケーションはもちろん、チーム外でも「健康」「子育て」「旅行」など様々なチャネルでコミュニケーションが活性化しています。
基本的にマネージャーも一プレイヤーとして活躍しているチームですので、技術的な相談・プライベートな相談、なんでも相談議論が行いやすい組織です。
■必須スキル
<サーバーサイド>
・Webシステム開発経験 実務3年目安
・オブジェクト指向言語や関数型言語による開発経験
・Git等バージョン管理システムの利用経験
<フロントエンド>
・JavaScriptやTypeScriptを用いた開発経験 実務3年目安
・React.js/Vue.js/Svelteを使用した開発経験(どれか得意なもの一つ)
・jestなどを用いた単体テスト経験
■歓迎スキル
・アジャイル開発(特にスクラム開発)経験/SRE、DevOps運用経験
・上流工程経験(要件定義、設計)/クラウド(AWS、GCP等)の設計、構築、運用経験
・要件定義及び基本設計に伴う、技術調査/検証経験
・プロジェクト管理(進捗管理、リソース管理、プロジェクト収支管理等)
・サーバのチューニング経験/セキュリティ対策経験
・DB物理、論理設計経験
・StorybookなどのUIカタログを用いてのコンポーネントの管理経験
・フロントエンドのパフォーマンスチューニングの知見
・GraphQLを用いた開発経験
・チームでの開発、メンバー育成経験
■備考:正社員募集