Discover companies you will love

  • コンサルティングセールス
  • 1 registered

コンサルティングセールス/自社DXツールを世の中に広め、顧客課題解決に貢献

コンサルティングセールス
Mid-career

on 2024-05-15

79 views

1 requested to visit

コンサルティングセールス/自社DXツールを世の中に広め、顧客課題解決に貢献

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Norikazu Hayashi

早稲田大学卒業後、大和証券SMBC(現、大和証券)に入社。株式・債権の引受やM&Aのアドバイザリー業務に従事。 2012年にPEファンドのフェニックス・キャピタル入社、投資及び投資後のバリューアップ業務を担当。 2015年、事業会社の経営企画部門で経営管理及び新規事業開発を経て、 xR技術を用いたコンテンツ開発に可能性を感じ、2018年にバルス株式会社を創業。

Nozomi Takase

多摩美術大学の修士課程修了。 デザイナーを経て、PjMへ。 趣味は旅行と空手 学びは一生。身軽にどんなところでも。

Masahiko Eguchi

美術大学のデザイン学科映像コースで、映像やデザインを学びながら音楽活動をしていたことから、映像技術の中の音響技術者の道に進む。 現在はxRTech企業のバルス株式会社で、様々な音響制作やイベントオペレーションのほか、音響システムの開発に従事。 音いじりと美味しい食べ物と美味しいお酒とワクワクする新しい技術が好き。

バルス株式会社's members

早稲田大学卒業後、大和証券SMBC(現、大和証券)に入社。株式・債権の引受やM&Aのアドバイザリー業務に従事。 2012年にPEファンドのフェニックス・キャピタル入社、投資及び投資後のバリューアップ業務を担当。 2015年、事業会社の経営企画部門で経営管理及び新規事業開発を経て、 xR技術を用いたコンテンツ開発に可能性を感じ、2018年にバルス株式会社を創業。

What we do

主に2つの事業を展開しています。 ・アーティストの運営をサポートするファンマネジメントツールの「SPWN」 ・ライブや番組、動画、MV、グッズなどの運営に必要な制作全般を担う「XRプロダクション」
ライブ配信システム「SPWN Stage」で行っている、バルスのタレント「銀河アリス」のARライブの様子
アーティストの活動を収益化するDXツール「SPWN」
全席フリーアドレスのオフィス
自社のモーションキャプチャースタジオ
若いメンバーが活躍
スタジオも兼ねた控室

What we do

ライブ配信システム「SPWN Stage」で行っている、バルスのタレント「銀河アリス」のARライブの様子

アーティストの活動を収益化するDXツール「SPWN」

主に2つの事業を展開しています。 ・アーティストの運営をサポートするファンマネジメントツールの「SPWN」 ・ライブや番組、動画、MV、グッズなどの運営に必要な制作全般を担う「XRプロダクション」

Why we do

若いメンバーが活躍

スタジオも兼ねた控室

「アーティストとファンが世界中のどこにいても一緒に楽しめる場所を創る」 住んでいる場所や活動方法に関係なく、世界中のどこからでも活動ができ、 アーティストの届けたいものを世界中のファンに届け、そのファンからの応援で活動をしていける世界を創りたいと考えています。 ただ、現状、場所や資金がなく十分な収入が得られず活動ができなくなっているアーティストさんが多いです。 そういった方々に、テレビやスマートフォンの次に来るメディアと言われているXR技術を活用し、 場所に関係なく活動できるプラットフォームと、その活動できちんと収益化できるツールを提供したいと考えています。

How we do

全席フリーアドレスのオフィス

自社のモーションキャプチャースタジオ

【バルスのMVV】 ーVision(バルスが実現したい社会):世界中のどこに住んでいても、性別、人種、年齢、外見に左右されることなく、自分の才能で生きていける社会を作る ーMission(Visionを達成するためにバルスがおこなうこと):高度な知識がなくても、誰もが気軽に作り、ファンと一緒に楽しめる環境を作る ーValue(バルスの価値観・考え方):  ①「目指すは予想外 」アーティストとファンの100%の期待に応えるのは当たり前。アーティストとファンの期待を超えるのも当たり前。バルスはアーティストとファンの期待の先にある世界を現実にして、心ときめく「ワオ!」体験を提供します。  ②「感動にロジックを」なぜ」から始まる疑問にロジカルな答えを持っているのがプロ。 ロジカルな答えは、感覚や経験ではなく、数字や事実をベースに自分の言葉で説明ができること。 バルスは、なぜやっているのか分からない状況に疑問を持ち、積極的に巻き込まれて改善していくことにワクワク感を抱くプロ集団です。  ③「失敗も前進」ゴールに到達するために、できない理由を探すより、できるようにするやり方を考える。停滞することは衰退と考え、ブレずにゴールを目指す。 バルスは、失敗しても、前進するためのチャレンジから学び続けるイテレーションを続けます。 【設備投資】 我々はスタートアップでありながら、自社のモーションキャプチャースタジオを完備。ハリウッド映画やゲーム開発のCG現場で使われている「VICON」のカメラを導入し、ハイクオリティな映像制作を実現しています。 【社員インタビュー】 https://www.wantedly.com/stories/s/balus_member_interview

As a new team member

【募集背景】 エンタメ業界のインフラとなるべく、IP・コンテンツビジネスを支える多様なサービス・プロダクトを展開している当社。 アーティストとコンテンツ、ファンの繋がりをより深くするエンターテイメント領域に特化したDX支援ツール「SPWN Portal(※)」を開発・提供しています。 このDXツールのセールスとして、顧客課題の抽出から新規顧客獲得に向けた一連の業務をお任せします! ※SPWN Portalについて チケット販売、物販、ライブ配信などのすべての機能をワンストップで提供し、 ファンとアーティストを結ぶエンタメDXツール「SPWN Portal」を開発・提供しております。 https://spwn.jp 【業務内容について】 《メイン業務》 ・潜在顧客・見込顧客・既存顧客に対する提案活動 ∟様々なIP・コンテンツホルダーに対する企画提案 ∟顧客のイベントの開催時期に合わせたアプローチ ・顧客の課題解決に向けたコンサルティング ∟クライアントやユーザーデータの分析を踏まえた企画書作成・提案・施策立案 ∟顧客課題・インサイトの抽出とナレッジ化 ・案件に付随する各ディレクターチームとの連携 《その他業務》 サービス・営業品質向上のための ・エンジニアと連携したサービス企画・改善提案 ・営業資料・マニュアルの作成 など 自社エンタメツールを活用したコンサル営業業務がメインとなります。 自社ツールの価値を広め、エンタメ業界の発展に貢献していただきたいです! 《プロジェクト・企画例》 ・カバー株式会社様 多方面での支援・サービス提供 ・YouTube無料ライブ制作 https://worksbalus.myportfolio.com/2023 https://worksbalus.myportfolio.com/live-memories-1 ・有観客ライブの配信・サポート https://worksbalus.myportfolio.com/hololive-super-expo-2023-1 https://worksbalus.myportfolio.com/hololive-super-expo-2023 《営業先》 VTuber・声優事務所や音楽系アーティストなどが中心です。 イベントの企画担当者やタレントのマネージャーに相対して営業をおこないます。 すでにオンラインイベントを開催した経験のある会社で競合他社を使っていたり、今後オンラインイベントの開催を見込める企業などにアプローチしていきます。 《営業活動におけるKPI・評価指標》 イベントは案件として確定するまでにリードタイムが長いため、評価指標は金額だけでなくプロセスも重視します。現時点では、アポ獲得数、商談数、コンバージョン率(成約率)、MAU(ユーザー集客数)などが指標となります。 《入社後のイメージ》 入社後1か月は先輩の営業に同行し、営業手法を学びます。 また並行して営業資料を読んだり、商材の機能を学ぶなどサービスの理解を深めます。 1か月が経過したら、少しずつフロントで担当していただきます。 【このポジションの魅力】 ・エンタメ業界で、IP立ち上げやデータを活用した企画プロデュースの経験が積める ・XR・メタバースといった今後急成長する分野で企画プロデュースを経験できる ・顧客からのフィードバックを元に、日々サービス・プロダクトが成長していく過程を間近に見られる ・IP・コンテンツというものは1つ1つ内容が異なるため、単一商材を売るというわけではなく、様々なテーマ・業界やクライアントごとに幅広い提案ができる 【ミッション】 ・「SPWN」の価値を世の中に広め、新規顧客を開拓すること ・顧客の課題を深く理解したうえで「SPWN」の機能を最大限活用してもらうために最適な提案・支援をすること ・上記を通じて、顧客への提供価値を最大化しつつ、定量目標を達成すること ・顧客から得たインサイトを、社内他部門メンバーに還元すること 【使用ツール】 ・Google Workspace ・Notion ・Slack 【応募要件】 《必須要件》 ・エンタメ業界での企画提案営業経験 《歓迎要件》 ・新規開拓営業のご経験 《求める人物像》 ・社内外のステークホルダーと協働、共創できる方 ・目標達成に向けて野心的に動ける方 ・誠実で責任感がある方 ・論理的思考力がある方 ・自ら仮説を立てアクションを起こせる方 ・数字を意識した営業活動が出来る方
0 recommendations

    Team Personality Types

    Nozomi Takaseさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Nozomi Takaseさんのアバター
    Nozomi Takaseマネージャー
    Nozomi Takaseさんの性格タイプは「フォアランナー」
    Nozomi Takaseさんのアバター
    Nozomi Takaseマネージャー

    Learn about your teammates' personality types

    Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies

    Learn more

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/2017

    72 members

    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都中央区日本橋箱崎町