Discover companies you will love

  • 芸能マネージャー
  • 11 registered

音楽アーティストのマネージャー、エージェント募集!仕事獲得の営業も担当

芸能マネージャー
Mid-career

on 2023-06-13

454 views

11 requested to visit

音楽アーティストのマネージャー、エージェント募集!仕事獲得の営業も担当

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

木浪 綾

18歳~23歳まで英国ロンドンにてマルチメディアを学ぶ。 帰国後は外資系CDショップ本社勤務、洋楽HIP-HOPレーベルを経て、2015年よりSTARBASEの親会社である株式会社onepeaceにジョイン。2017年にSTARBASE設立に伴い転籍。

日髙 良太郎

宮崎県生まれ。 明治大学を中退後にVIEWレコードで勤務。 2004年にロンドンへ渡り、レコードのバイヤーとして日本への海外音楽の普及に尽力した後、2007年に株式会社onepeaceを創業。 設立当初より国内外のアーティストへの楽曲提供や企業との音楽プロジェクト等、音楽を軸にした企画・制作を精力的に行う。過去にはマドンナ、ジャスティン・ビーバー、BTSなど世界中で大ヒットしたアーティストの楽曲制作に関わる。 また、国内外の多種多様なジャンルのレーベル・アーティストと契約、音楽配信サービスの流通業も行い、2014年には国内2社目となるApple社のiTunesオフィシャル・アグリゲーターに選ばれる。 2012年にNY州にコンサルティング会社GREENSを設立。 2015年には株式会社WEKNOWを設立し、音楽レコーディングスタジオ「Tokyo Sound Studio」をオープンする。 2017年6月にonepeaceからエンタメ事業を分社化し、株式会社STARBASEを設立。 自社アーティスト以外にも、和田アキ子や菅田将輝の音楽プロデュース、錦織圭とのコンピレーションアルバム制作やディズニーアルバムのプロデュースも行っている。 近年ではTOYOTAやNTTをはじめとした大企業のエンターテインメントを軸に据えたコーポレートブランディングや、日本の魅力を海外に発信していくための国との共同事業など、総合エンターテインメントプロジェクトを手掛けるプロデュース業にも力を入れている。

株式会社STARBASE's members

18歳~23歳まで英国ロンドンにてマルチメディアを学ぶ。 帰国後は外資系CDショップ本社勤務、洋楽HIP-HOPレーベルを経て、2015年よりSTARBASEの親会社である株式会社onepeaceにジョイン。2017年にSTARBASE設立に伴い転籍。

What we do

私たち株式会社STARBASEは、東京を拠点にインターナショナルなエンターテインメントコンテンツを展開する企業です。絶対的なクリエイティブ力を活かした国内外のエンターテインメントコンテンツのプロデュース、クリエイティブコンサルティング、そしてアーティストエージェント業などを主体として事業に取り組んでいます。 ■私たちの事業内容■ ・クリエイティブコンサルティング ・エージェント業務 ・楽曲プロデュース ・ファンクラブ運営&グッズ制作販売 ・イベント企画制作 クリエイティブコンサルティング事業部では、クリエイティブを活用して企業のコーポレートブランディングなどを行っており、多数の大手企業との直接契約を結んでいます。また、広告やプロモーションも得意としており、有名ブランドの広告クリエイティブや経済産業省との台風復興支援プロジェクトの企画・運営といった豊富な実績があります。 また、音楽事業部では、楽曲制作やエージェント契約を結んでいるアーティストの活動支援もおこないます。 ■今後の成長性■ 人や企業のマネタイズするのではなく、それぞれの魅力を組み合わせてコンテンツプロモーションの最大化を目指すなど、より複合的なサービスを展開していきたいと考えています。私たちはエンターテインメントで世の中を面白くする、全く新しいスタンダードな会社として、これからも成長を続けてまいります。 ★★★★STARBASEチーム< Interview掲載情報>ストーリーに掲載中です★★★★ 弊社代表のインタビューやクリエイティブチームを特集していただきました! 是非、ストーリーからご覧になってください!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
トヨタ自動車株式会社と立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams』の企画と総合プロデュースを担当。「東京モーターショー」では10〜20代に絶大な人気を誇る世代のアイコン達が”遊びに来る”企画ブースを実施し、通常のモーターショーでは見られない若年層の集客に成功。その他、”車が遊び場であり、車が秘密基地”を表現する企画として、カスタムされた一台のハイエースを使う「PLAY HIACE」など、年間を通して音楽、アート、ファッションなどストリ
YEN TOWN MARKET®/日本らしさをアイデンティティとして、ファッションはもちろんアートやカルチャーにおける様々な企画や商品開発を行い、トレンドを発信するカルチャーショップ。ブランド名の「YEN」は日本の通貨の「yen(円・¥)」を表しており、オフィシャルサイトではローンチ記念グッズの販売2020年から2021年にかけて世界的トラックメーカーNujabesの大規模なポップアップを日本、世界各国で展開。
STARBASEが企画制作を担当した、NTTドコモによる「正解よりも、楽しいを答えに。」をコンセプトに、デジタルネイティブに向けたエンターテイメントを生み出していく新プロジェクト「Quadratic Playground(クアドラティック・プレイグラウンド)」。
MUSIC編ではYOASOBIの「大正浪漫」公式ミュージックビデオを窪之内英策氏らとコラボ制作。SPORTS編では「FEEL THE SENSE of 内田篤人」と題し、サッカープレーヤーとして国内外で実績を残し日本代表としても活躍した内田篤人氏とコラボレーションし他VRコンテンツを公開、そしてWEB CM編では次世代を担う注目若手俳優・モデルの横田真悠・seidai・窪塚愛流を起用して、自由な世界観をダンスで表現する「正解よりも、楽しいを答えに。」のCM映像を公開。

What we do

トヨタ自動車株式会社と立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams』の企画と総合プロデュースを担当。「東京モーターショー」では10〜20代に絶大な人気を誇る世代のアイコン達が”遊びに来る”企画ブースを実施し、通常のモーターショーでは見られない若年層の集客に成功。その他、”車が遊び場であり、車が秘密基地”を表現する企画として、カスタムされた一台のハイエースを使う「PLAY HIACE」など、年間を通して音楽、アート、ファッションなどストリ

YEN TOWN MARKET®/日本らしさをアイデンティティとして、ファッションはもちろんアートやカルチャーにおける様々な企画や商品開発を行い、トレンドを発信するカルチャーショップ。ブランド名の「YEN」は日本の通貨の「yen(円・¥)」を表しており、オフィシャルサイトではローンチ記念グッズの販売2020年から2021年にかけて世界的トラックメーカーNujabesの大規模なポップアップを日本、世界各国で展開。

私たち株式会社STARBASEは、東京を拠点にインターナショナルなエンターテインメントコンテンツを展開する企業です。絶対的なクリエイティブ力を活かした国内外のエンターテインメントコンテンツのプロデュース、クリエイティブコンサルティング、そしてアーティストエージェント業などを主体として事業に取り組んでいます。 ■私たちの事業内容■ ・クリエイティブコンサルティング ・エージェント業務 ・楽曲プロデュース ・ファンクラブ運営&グッズ制作販売 ・イベント企画制作 クリエイティブコンサルティング事業部では、クリエイティブを活用して企業のコーポレートブランディングなどを行っており、多数の大手企業との直接契約を結んでいます。また、広告やプロモーションも得意としており、有名ブランドの広告クリエイティブや経済産業省との台風復興支援プロジェクトの企画・運営といった豊富な実績があります。 また、音楽事業部では、楽曲制作やエージェント契約を結んでいるアーティストの活動支援もおこないます。 ■今後の成長性■ 人や企業のマネタイズするのではなく、それぞれの魅力を組み合わせてコンテンツプロモーションの最大化を目指すなど、より複合的なサービスを展開していきたいと考えています。私たちはエンターテインメントで世の中を面白くする、全く新しいスタンダードな会社として、これからも成長を続けてまいります。 ★★★★STARBASEチーム< Interview掲載情報>ストーリーに掲載中です★★★★ 弊社代表のインタビューやクリエイティブチームを特集していただきました! 是非、ストーリーからご覧になってください!! ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

Why we do

STARBASEが企画制作を担当した、NTTドコモによる「正解よりも、楽しいを答えに。」をコンセプトに、デジタルネイティブに向けたエンターテイメントを生み出していく新プロジェクト「Quadratic Playground(クアドラティック・プレイグラウンド)」。

MUSIC編ではYOASOBIの「大正浪漫」公式ミュージックビデオを窪之内英策氏らとコラボ制作。SPORTS編では「FEEL THE SENSE of 内田篤人」と題し、サッカープレーヤーとして国内外で実績を残し日本代表としても活躍した内田篤人氏とコラボレーションし他VRコンテンツを公開、そしてWEB CM編では次世代を担う注目若手俳優・モデルの横田真悠・seidai・窪塚愛流を起用して、自由な世界観をダンスで表現する「正解よりも、楽しいを答えに。」のCM映像を公開。

■経営理念■ 「楽しむことを大事に」 現代はソリューションが重要視される時代で、効率化の実現や利便性の追求が企業の利益を生み出しています。しかし、今後のAI化や自動化が進んでいく社会ではソリューションの必要性は無くなっていくのではないかと考えます。そのような時代が訪れたとき、本当に重視されるものは、一人一人の心に響くような、人間の手で作った部分なのではないかと思うのです。人の手で作った商品や人の頭で考えたサービスがより必要とされる社会を想定し、「人を楽しませる」という視点を忘れずに仕事に取り組んでまいります。

How we do

■マインド■ 「自発性を尊重し、高い品質を維持する」 STARBASEでは、自分で考え、自発的に動けるメンバーが揃っています。基本的には大きな裁量権をもって働いていただいていますが、締め切りを必ず守ること、また成果物は常に高いクオリティを維持すること、この二点だけは必ず達成していただくのがSTARBASEのルールです。 ■快適な仕事環境■ 現在メンバーは21名おり、クリエイティブコンサルティング事業部、営業企画部、音楽事業部、管理部に所属しています。 また、実際にプロジェクトを行う際は外部のプロフェッショナルな方々にも協力をいただいてチームを作っており、少数精鋭の良さを活かして働いています。 仕事は自由度が高いのが特徴で、服装は自由です。オフィスは西麻布の閑静な場所にあります。

As a new team member

アーティスト、音楽系Youtuber、クリエイター、モデル、ダンサー等のマネージャー(兼エージェント)をお任せします。 ※エージェント (Agent)とは、アーティストに代わって仕事を獲得する仕事です。 担当アーティスト、クリエイター等が、さらに目標に近づけるように、戦略を練ったり、プロモーション提案を行ったりします。 《業務内容》 ・契約アーティスト、ダンサー、クリエイター等への成長戦略提案 ・タレントへの仕事依頼元との交渉 ・プロモーション提案、実行 ・ライブブッキング等の対応 ・メディアリレーション ・レコーディング、ライブ、イベント、撮影、収録、取材等の立会い ・獲得した仕事に関する日程調整、進行管理 ・その他契約アーティストが関わる現場でのサポート業務(担当以外も含む) アーティスト、ダンサー、モデル、クリエイター等とともに、世の中に新たな「楽しい」を生み出していきましょう! 《必須経験》 以下、いずれかの経験 ・アーティストやタレント、スポーツ選手等のマネージャー、エージェントの業務経験1年以上 ・A&Rの経験2年以上 《必須能力》 ・ビジネスコミュニケーション能力 ・進捗管理能力 ・積極的に提案ができる ・一般的なPCスキル ・人気ジャンルを中心とした最新の音楽に関する知識 ・混乱せずにマルチタスクをこなすことが出来る ・現場帯同のため、土日や深夜の業務ができること(振替休日取得可能) 《優遇経験》 ・音楽アーティストへの音楽以外の仕事の獲得
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 06/2017

    43 members

    東京都港区西麻布3-16-25