Discover companies you will love

  • クリエイティブ・ディレクター
  • 6 registered

ブランディング・PR案件のデイレクションを担当!役職者クラスとして活躍!

クリエイティブ・ディレクター
Mid-career

on 2024-05-20

132 views

6 requested to visit

ブランディング・PR案件のデイレクションを担当!役職者クラスとして活躍!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

日髙 良太郎

宮崎県生まれ。 明治大学を中退後にVIEWレコードで勤務。 2004年にロンドンへ渡り、レコードのバイヤーとして日本への海外音楽の普及に尽力した後、2007年に株式会社onepeaceを創業。 設立当初より国内外のアーティストへの楽曲提供や企業との音楽プロジェクト等、音楽を軸にした企画・制作を精力的に行う。過去にはマドンナ、ジャスティン・ビーバー、BTSなど世界中で大ヒットしたアーティストの楽曲制作に関わる。 また、国内外の多種多様なジャンルのレーベル・アーティストと契約、音楽配信サービスの流通業も行い、2014年には国内2社目となるApple社のiTunesオフィシャル・アグリゲーターに選ばれる。 2012年にNY州にコンサルティング会社GREENSを設立。 2015年には株式会社WEKNOWを設立し、音楽レコーディングスタジオ「Tokyo Sound Studio」をオープンする。 2017年6月にonepeaceからエンタメ事業を分社化し、株式会社STARBASEを設立。 自社アーティスト以外にも、和田アキ子や菅田将輝の音楽プロデュース、錦織圭とのコンピレーションアルバム制作やディズニーアルバムのプロデュースも行っている。 近年ではTOYOTAやNTTをはじめとした大企業のエンターテインメントを軸に据えたコーポレートブランディングや、日本の魅力を海外に発信していくための国との共同事業など、総合エンターテインメントプロジェクトを手掛けるプロデュース業にも力を入れている。

堀内 甲太

神戸市内の高校を卒業後、 オーストラリアのカーティン工科大学で映画製作とジャーナリズムを専攻。 2007年に帰国後、株式会Fish and Chipsを設立。 女性をターゲットにした企業中心のブランディング、プロモーションの企画プロデュースや様々な企業の顧問業を行ってきた。 2018年12月当社に参画。当社では対外的な営業、渉外面を主に担当している。

長谷川 直行

2009年にサニーサイドアップに入社。 PR手法を軸としたプロモーションの企画、制作を担当。 主なクライアントはコカ・カコーラ、Hulu、日清などを担当。 Huluは日本でのローンチの際にテレビ露出に頼らないPR、プロモーションプランを設計。 Rockcorpsという、4時間ボランティアに従事すると音楽フェスのチケットを獲得できるというイベントのボランティア設計、ライブ制作を担当。 現職は音楽アーティストのチーフマネージャーとして、マネージメントを業務を4年間従事し、 現在はクリエイティブコンサルティング部で主に自動車メーカーなどを担当。

株式会社STARBASE's members

宮崎県生まれ。 明治大学を中退後にVIEWレコードで勤務。 2004年にロンドンへ渡り、レコードのバイヤーとして日本への海外音楽の普及に尽力した後、2007年に株式会社onepeaceを創業。 設立当初より国内外のアーティストへの楽曲提供や企業との音楽プロジェクト等、音楽を軸にした企画・制作を精力的に行う。過去にはマドンナ、ジャスティン・ビーバー、BTSなど世界中で大ヒットしたアーティストの楽曲制作に関わる。 また、国内外の多種多様なジャンルのレーベル・アーティストと契約、音楽配信サービスの流通業も行い、2014年には国内2社目となるApple社のiTunesオフィシャル・アグリゲーター...

What we do

「楽しい」を価値に。 ボーダレスに。 私たち株式会社STARBASEは、東京を拠点にインターナショナルなエンターテインメントコンテンツを展開する企業です。 絶対的なクリエイティブ力を活かし、クリエイティブコンサルティング、音楽、エージェント等の事業に取り組み、成長を続けています。 また、各事業が連携することで、世の中に新たな「楽しい」を生み出し、「楽しい」の価値を高めていくことに挑戦しています ■私たちの事業内容■ ・クリエイティブコンサルティング ・アーティストマネジメント ・エージェント(アーティスト、ダンサー、フォトグラファー、モデル、他) ・楽曲プロデュース ・音楽ディストリビューションサービス ・ファンクラブ運営 ・グッズ制作販売 ・イベント企画制作 ■事業部紹介■ クリエイティブコンサルティング事業部では、音楽等のエンタメやファッション等で培ったクリエイティブを活用して企業の商品、サービスや、スポーツチームのブランディングなどを行っており、多数の大手企業との直接契約を結んでいます。 また、広告やプロモーションも得意としており、有名ブランドの広告クリエイティブや経済産業省との台風復興支援プロジェクトの企画・運営といった豊富な実績があります。 また、音楽事業部では、所属アーティストのマネージメント、さらにエージェント契約を結んでいるアーティストの活動支援もおこないます。 ■今後の成長性■ 人や企業のマネタイズするのではなく、それぞれの魅力を組み合わせてコンテンツプロモーションの最大化を目指すなど、より複合的なサービスを展開していきたいと考えています。 私たちはエンターテインメント、ファッション、カルチャーといった「楽しい」という感情を引き出すコンテンツをで世の中を面白くする、全く新しいスタンダードな会社として、これからも成長を続けてまいります。 ■案件の例■ NTT docomo New Project " Quadratic Playground " STARBASEが企画制作を担当した、NTTドコモによる「正解よりも、楽しいを答えに。」をコンセプトに、デジタルネイティブに向けたエンターテイメントを生み出していく新プロジェクト「Quadratic Playground(クアドラティック・プレイグラウンド)」。 MUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルのデジタルコンテンツを[特設サイト]で展開。 多様性の時代において、楽しいという気持ちを大切にした、一人一人が感じる問いと答えを生み出す場づくりとして「Quadratic Playground」というフィールドを誕生させました。様々なテクノロジーや表現を掛け合わせることで、新しいエンターテイメントを生み出す試み(遊び場)です。 まずMUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルで、キャッチコピー「正解よりも、楽しいを答えに。」を体感できるコンテンツを展開していきます。 MUSICでは、小説を音楽にするユニット「YOASOBI」とともに、360度 楽曲世界に没入できるVRミュージックビデオを公開。 SPORTSでは、元サッカー日本代表内田篤人氏とともに、本人視点でサッカーのプレイの思考・感性を体感できる教育的VRコンテンツの公開。 そしてWEB CMでは、次世代を担う注目若手俳優・モデルである横田真悠・seidai・窪塚愛流と、多様性の中から「正解よりも、楽しいを答えに。」を表現したWEBムービーを作成。 TOYOTA" Drive Your Teenage Dreams. STARBASEがトヨタ自動車株式会社とともに立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams.』。 これは、若い世代のカルチャーにどのようにしてトヨタが受け入れられるか、トヨタとしての新しいチャレンジ。 ― 車が遊び道具であり、車が秘密基地 ― 既成概念にとらわれることなく、車が楽しい場所、楽しい瞬間をつくり、そして車の存在で楽しみたい人が集まる。そんな想いが込められている。 『Drive Your Teenage Dreams.』の中心にあるのは、1台のハイエース。常に時代に寄り添ってきたトヨタを代表する車でプロジェクトを進行企画。楽しむことの可能性を広げるこのハイエースは、理由など考えず、ただ見た瞬間に“かっこいい”と思える一瞬の感覚を大切にカスタム。ボディは重厚感のあるマットブラックの塗装を、内部も「車が遊び道具であり、車が秘密基地」のコンセプトに沿ったカスタムを施した。 このハイエースの存在が様々なカルチャープロジェクトを巻き起こしていく。
トヨタ自動車株式会社と立ち上げた、車の楽しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams.』
NTT docomo New Project " Quadratic PlaygrMUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルで、キャッチコピー「正解よりも、楽しいを答えに。」を体感できるコンテンツを展開!
当社が携わった商品に囲まれた、エントランス
会議室では、いつも活発な意見交換が行われています。入社時期や年齢に関わらず、意見を出し合える雰囲気を大事にしています。

What we do

トヨタ自動車株式会社と立ち上げた、車の楽しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams.』

NTT docomo New Project " Quadratic PlaygrMUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルで、キャッチコピー「正解よりも、楽しいを答えに。」を体感できるコンテンツを展開!

「楽しい」を価値に。 ボーダレスに。 私たち株式会社STARBASEは、東京を拠点にインターナショナルなエンターテインメントコンテンツを展開する企業です。 絶対的なクリエイティブ力を活かし、クリエイティブコンサルティング、音楽、エージェント等の事業に取り組み、成長を続けています。 また、各事業が連携することで、世の中に新たな「楽しい」を生み出し、「楽しい」の価値を高めていくことに挑戦しています ■私たちの事業内容■ ・クリエイティブコンサルティング ・アーティストマネジメント ・エージェント(アーティスト、ダンサー、フォトグラファー、モデル、他) ・楽曲プロデュース ・音楽ディストリビューションサービス ・ファンクラブ運営 ・グッズ制作販売 ・イベント企画制作 ■事業部紹介■ クリエイティブコンサルティング事業部では、音楽等のエンタメやファッション等で培ったクリエイティブを活用して企業の商品、サービスや、スポーツチームのブランディングなどを行っており、多数の大手企業との直接契約を結んでいます。 また、広告やプロモーションも得意としており、有名ブランドの広告クリエイティブや経済産業省との台風復興支援プロジェクトの企画・運営といった豊富な実績があります。 また、音楽事業部では、所属アーティストのマネージメント、さらにエージェント契約を結んでいるアーティストの活動支援もおこないます。 ■今後の成長性■ 人や企業のマネタイズするのではなく、それぞれの魅力を組み合わせてコンテンツプロモーションの最大化を目指すなど、より複合的なサービスを展開していきたいと考えています。 私たちはエンターテインメント、ファッション、カルチャーといった「楽しい」という感情を引き出すコンテンツをで世の中を面白くする、全く新しいスタンダードな会社として、これからも成長を続けてまいります。 ■案件の例■ NTT docomo New Project " Quadratic Playground " STARBASEが企画制作を担当した、NTTドコモによる「正解よりも、楽しいを答えに。」をコンセプトに、デジタルネイティブに向けたエンターテイメントを生み出していく新プロジェクト「Quadratic Playground(クアドラティック・プレイグラウンド)」。 MUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルのデジタルコンテンツを[特設サイト]で展開。 多様性の時代において、楽しいという気持ちを大切にした、一人一人が感じる問いと答えを生み出す場づくりとして「Quadratic Playground」というフィールドを誕生させました。様々なテクノロジーや表現を掛け合わせることで、新しいエンターテイメントを生み出す試み(遊び場)です。 まずMUSIC・SPORTS・WEB CM、3つのジャンルで、キャッチコピー「正解よりも、楽しいを答えに。」を体感できるコンテンツを展開していきます。 MUSICでは、小説を音楽にするユニット「YOASOBI」とともに、360度 楽曲世界に没入できるVRミュージックビデオを公開。 SPORTSでは、元サッカー日本代表内田篤人氏とともに、本人視点でサッカーのプレイの思考・感性を体感できる教育的VRコンテンツの公開。 そしてWEB CMでは、次世代を担う注目若手俳優・モデルである横田真悠・seidai・窪塚愛流と、多様性の中から「正解よりも、楽しいを答えに。」を表現したWEBムービーを作成。 TOYOTA" Drive Your Teenage Dreams. STARBASEがトヨタ自動車株式会社とともに立ち上げた、車の新しい楽しみ方を生み出していくプロジェクト『Drive Your Teenage Dreams.』。 これは、若い世代のカルチャーにどのようにしてトヨタが受け入れられるか、トヨタとしての新しいチャレンジ。 ― 車が遊び道具であり、車が秘密基地 ― 既成概念にとらわれることなく、車が楽しい場所、楽しい瞬間をつくり、そして車の存在で楽しみたい人が集まる。そんな想いが込められている。 『Drive Your Teenage Dreams.』の中心にあるのは、1台のハイエース。常に時代に寄り添ってきたトヨタを代表する車でプロジェクトを進行企画。楽しむことの可能性を広げるこのハイエースは、理由など考えず、ただ見た瞬間に“かっこいい”と思える一瞬の感覚を大切にカスタム。ボディは重厚感のあるマットブラックの塗装を、内部も「車が遊び道具であり、車が秘密基地」のコンセプトに沿ったカスタムを施した。 このハイエースの存在が様々なカルチャープロジェクトを巻き起こしていく。

Why we do

■経営理念■ 「楽しむことを大事に」 現代はソリューションが重要視される時代で、効率化の実現や利便性の追求が企業の利益を生み出しています。 しかし、今後のAI化や自動化が進んでいく社会ではソリューションの必要性は無くなっていくのではないかと考えます。 そのような時代が訪れたとき、本当に重視されるものは、一人一人の心に響くような、人間の手で作った部分なのではないかと思うのです。 人の手で作った商品や人の頭で考えたサービスがより必要とされる社会を想定し、「人を楽しませる」という視点を忘れずに仕事に取り組んでまいります。

How we do

当社が携わった商品に囲まれた、エントランス

会議室では、いつも活発な意見交換が行われています。入社時期や年齢に関わらず、意見を出し合える雰囲気を大事にしています。

■マインド■ 「自発性を尊重し、高い品質を維持する」 STARBASEでは、自分で考え、自発的に動けるメンバーが揃っています。基本的には大きな裁量権をもって働いていただいていますが、締め切りを必ず守ること、また成果物は常に高いクオリティを維持すること、この二点だけは必ず達成していただくのがSTARBASEのルールです。 ■快適な仕事環境■ 現在メンバーは約40名おり、エンタメで世の中を面白くしようと各事業部が活発に意見を出し合っています。 仕事は自由度が高いのが特徴で、服装も自由です。 音楽やファッション、ストリートカルチャーに精通した人が多く、気さくに話せる人ばかりです。 チームで面白いモノ、コトを創り出そうという気持ちが社内にあふれています。 オフィスは西麻布の大使館エリアにあります。 一棟借りのおしゃれなオフィスです。

As a new team member

■募集職種■ 当社の強みは音楽等で培ったエンタメやカルチャーの知見。 音楽やファッションを中心に、モノ(商品デザイン、コラボ商品の企画開発、グッズ制作等)やコト(イベント制作、映像制作等)によるイメージ戦略(ブランディングやPR)を得意としています。 また、ひとつの施策を請け負うだけはなく、「エンタメ要素のあるイベントの開催」、「動画」、「アパレル展開」、「キャスティング」等、様々な施策をひとつのコンテンツとして提供していくことができることが当社の特色となります。 あなたのポジションは、これらの施策を制作する部門でのプレイングマネージャーとなります。 自身もいくつかの案件を持ちながら、大規模案件においてはチームの統括管理もしていただきます。 これまでに築いた人脈の活用も歓迎します。 ご自身の経験、能力を最大限に発揮して、ビジネスとしての成功を目指していただきたいと考えます。 クライアントは著名な企業、スポーツ団体等も多く、ビッグプロジェクトにかかわれるチャンスもたくさんあります。 また、アーティストやクリエイター、ファッションブランド等、先端のカルチャーを担う方々との仕事も多く、感性を磨ける環境にあります。 ■求める人物像■ ・進行状況の把握、今後の予測が得意で、急な変更等への対応力に自信がある方 ・協力会社と良好な関係を構築できる方 ・チームメンバーと円滑なコミュニケーションをはかり、部下のフォローを苦としない方 ・責任感を持って業務を「やり切る」ことができる方 ・音楽等のエンタメやファッション等のカルチャー方面の情報感度が高い方 ■必要なスキル・経験■ すべて必須です ・PR業界(PR会社、ブランディング会社、広告代理店)での制作進行(ディレクション)の経験6年以上  ※WEB系(LP制作、SNSマーケティング、アプリ制作等)のみを取扱いしている会社を除く ・課長職以上の経験3年以上 ・予算5000万円以上の案件の責任者経験 ・案件の予算書の作成経験 ・基本的なPCスキル(Excel、Word、Powerpoint) ■歓迎するスキル・経験■ ・予算1億円以上の案件の経験 ■仕事の醍醐味■ 新しいコンテンツ制作に中心として携わることができます。 前例のない仕事に参画できる可能性も大きく、関わった仕事で多くの方に喜んでいただけるのがこの仕事の醍醐味です。 また、私たちには常に新たなカルチャーを創出していきたいという想いがあります。 時代が変わる瞬間を当事者として体験できるかもしれません! 「広告をつくる」というよりも「作品を生み出す」といった姿勢で案件に向き合えるよう方、大歓迎です!
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 06/2017

    21 members

    東京都港区西麻布三丁目16番25号