Discover companies you will love
Share this post via...
Uchiyama Seiichiro
国内金融機関において、コーポレートローン、ストラクチャードローン業務を経験し、仙台市に転居。東日本大震災後の中小企業復興支援事業の立ち上げに従事。 その後、米国UCLA Anderson School of Businessに留学。 在学時には現地のベンチャー キャピタルでのインターンや、仮想現実(AR)関連技術のスタートアップに参画 。 帰国後国内ベンチャー企業に入社し、B2BSaaSサービスの営業や事業開発などに従事。 好きな言語はノルウェー語。
Kenichiro Niiro
三菱東京UFJ銀行(現三菱UFJ銀行)にて中小・大企業向け融資営業、ストラクチャードファイナンス、営業企画業務等に従事し、その後London Business SchoolにMBA留学。留学中は医療系大学発スタートアップでのファンドレイズ支援や、FinTechカンファレンス委員、NPO向けコンサルティング等で活動。 卒業後は戦略コンサルティングファームのBain and Companyに参画し、製造業を中心とした全社戦略立案を支援。2020年1月クレジットエンジン入社後、事業開発及びファイナンス業務等を担当
林 広和
経理業務をコア領域として、バックオフィス全般が得意分野になります。 会計は、仕訳から連結・申告・開示まで独力で遂行可能。上場会社に必要な経理業務は全部できます。 法務は、司法試験の勉強経験があり法律の素養が一定程度あります。契約書レビューや労基法、会社法など会社にまつわる法的問題に対応可能です。 労務は、各種社会保険届出、労働保険料計算などOKです。 子供のころからPCに触ってきましたので、IT分野も好きな領域で、業務に必要な開発(経理で用いるアプリ)をC#やMySQL等を使って行ってきました。SQLに関してはセミプロレベル。 高校生で株をやり始め投資経験20年以上ありますので経済・金融の知見あります。 スタッフの教育にはこれまで力を注いできました。部下を育てるのが管理職の重要な役目だと思っているので、これまでの経験・スキル・知見を惜しみなく注いで座学やOJTによりスタッフを育てます。
データ×テクノロジーで、金融の仕組みを変えていきます。
自社サービスで得た知見を活かして事業展開しています。
代表 内山です。
MUFG Digital アクセラレータではグランプリを受賞。
現在約60名のメンバーがいます。
テラス席もあるオフィス。
Company info
Founded on 11/2018
70 members
東京都港区六本木7-15-7 新六本木ビル(SENQ六本木)