Discover companies you will love
Takahiro Kanzaki
2009年、公認会計士試験合格後、あずさ監査法人に入所。2013年にケップル会計事務所を創業。2015年に株式会社ケップルを設立。未上場株式管理SaaS「FUNDBOARD」の開発を開始、その後日経新聞と資本提携し、スタートアップデータベース「KEPPLE DB」を共同開発。2018年には、ケップルアフリカベンチャーズを設立し、現地で投資を開始。2020年は世界のVCの中で最もアフリカで投資を行ったVCとして各メディアで取り上げられる。「イノベーションを促進するグローバルプラットフォームとなる」というビジョンの実現に向けて、グローバルでスタートアップと投資家への支援の輪を拡大させるべく、日々事業に向き合う。
【CEO Interview】これからの世代を歩む子供たちが、夢と情熱をもって活躍できる未来を創る/世界を変えるスタートアップを産み出すエコシステムの実現にむけた事業開発
Takahiro Kanzaki's story
Toshiyuki Ohzeki
メガバンク/コーチングファーム/上場人材会社(採用人事)を経て、2019年にケップルへジョイン。スタートアップの一人目人事として、事業と組織の成長に向けたさまざまな施策について企画から実行までを担当。現在は執行役員CHROとしてHRチームを率い、採用戦略・選考プロセス設計・面談・面接・労務管理・評価制度・組織開発・人材開発など、さらなる事業拡大に向けた戦略的な人事体制構築を推進。
【CHRO Interview】スタートアップの一人目人事としてゼロから挑む人事戦略/未来を創るスタートアップを世界に増やしていくための組織づくり
Toshiyuki Ohzeki's story
Mayuko Yamamoto
中学校の先生になりたい思いから東京学芸大学に進学するも、2度の教育実習では学校教育の行き詰まりを感じ進路変更。人の成長、人生そのものに携われる仕事を求め、住宅メーカーに営業職として入社しました。入社後はマイノリティだった女性営業という立場に苦戦しながらも、全国1,500名中9位など一定の成績を収めました。産後フルタイムで復職した初の社員となり、変わらず営業成績も残す中で、新卒のころから持っていた人事への興味が再燃。また、日本経済の鈍化と止まらない円安、少子高齢社会の中で、これからの世代が希望をもって生きられる国であってほしいと、スタートアップへの転職を決意。株式会社KEPPLEと出会い、社風や代表陣の人柄に惹かれ、人事として入社しました。「できない理由は簡単に見つかる、達成したければできる理由を探し続けよ」という信念で仕事に邁進しています。
【HR Interview】大手住宅メーカーのトップセールスからスタートアップのHRへ/挑戦者を応援できる社会創出に向けた組織づくり
Mayuko Yamamoto's story
Misato Hayakawa
大学卒業後、ワイン専門商社に入社。約3年間にわたりワインショップにて接客・サービス・店舗マネジメントを担当。その後、エネルギーテック ベンチャー企業に人事として入社。約3年半、総務から始まり制度運用・組織開発・給与労務に携わった。2021年4月よりケップルに参画し、採用・給与労務など幅広い業務に従事している。
代表取締役 神先(カンザキ)
KEPPLEのメンバー
0 recommendations
Company info
Founded on 02/2015
73 members
東京都渋谷区道玄坂1-21-1 渋谷ソラスタ 3F