Discover companies you will love
Share this post via...
Shuhei Kuramitsu
長井 竜吾
安納 崇佳
深田 千鶴
神奈川県出身。元システムエンジニア。産休育休を経て、現在はシステム開発もデザイン制作も手掛ける会社【アクセル・モード】で採用を担当しています。 エンジニア職の大変なところ知っているので、できるだけ現場のサポートがしたいな、と思っています! アクセル・モードで働くことに関して知りたいことがあれば、小さなことでもご質問ください^^ <経歴詳細> 新卒からSESで大手企業N*Cに常駐し、車のレンタリースシステムや製薬卸会社の注文システム等の開発に携わる。 ここでエンジニアや社会人としての基礎を学び、開発リーダーやオフショア開発のブリッジSE、当時下請けだったがクライアントと直接やりとりするような上流工程も経験させて頂く。 (他社への常駐でしたが、とても恵まれた環境で、会社を超えて様々な経験をさせて頂き育てて頂きました。当時田町で苦楽をご一緒したかた、ご連絡ください!) エンジニア職以外では、後輩育成や採用説明会への登壇、社員旅行やイベント企画・運用、株主総会など、会社に関わることにも携わる。 その後、エンジニアと自社を離れ、親会社の経営企画部でグループ運営に従事。各社へのシステム導入計画に携わる。 営業マンの厳しい世界とアナログ感を知り、システム導入の意義とその難しさを知る。 結婚・出産・転職をし、現在の【アクセル・モード】にエンジニア職として入社。 「家庭とエンジニアの両立」を目指し、当時前例のなかった時短エンジニアママとして働く。 当初は、開発の窓口と仕様整理と製造管理、社内業務としては採用も担当する。 (このような働き方を受け入れてくれたアクセル・モードの柔軟な姿勢には感謝です!) 2人目出産と育休を経て、エンジニアに復帰。 その後エンジニア→管理部に移籍し、現在は採用をメインで担当。
有名企業と直接やり取りをしてクリエイティブを作り上げています
クライアントのソリューションに合わせて多岐に渡る媒体を駆使して提案を実現
ドラマでも使われたことのある綺麗なオフィス!ウォールアートも社員がデザイン
東京、神奈川(逗子)、仙台、京都にも拠点がありオンライン通じて交流を深めています
画面上でしか会えない日々が続きましたが・・・感染状況が落ち着いてきた6月某日、豪華お弁当をお取り寄せしてランチ会を開催
働きやすさを追求しながら、仕事も本気で取り組める環境
0 recommendations
Company info