Discover companies you will love
Share this post via...
折戸 一貴
卒業後、個人・法人営業、有形・無形商材問わず、既存商材の販売から新規商材の企画立案・販売まで 営業手法を幅広く学ぶ。 その後、企業の立ち上げ独立、大手ITベンチャーの管理職 を経て 2018年に株式会社ラグザス・クリエイトにジョイン 。 現在は、取締役 企画営業部部長として事業拡大をすべく、サービス品質の向上・顧客の満足度向上・営業利益の向上を日々追い求め、株式会社ラグザス・クリエイトのサービスをNO1にするべく業務に従事しています。 【ラグザス・クリエイトにジョインした理由】 ビジネスの本質は「顧客が求めているモノ・サービスを提供することこそに価値がある」という信念があり、市場が求めるものを販売する、顧客にとって有益なものを販売する、市場性・将来性のあるサービスを提供したい。 インターネットがそうであるように、数年後、数十年後には当たり前のように普及し活用され世の中に感動を与えるものを創りたい。 その結果としての売上・利益を徹底的に追求したい。という想いが強くなっていた中、ラグザス・クリエイトのホームページにあった2つの理念・信念に強く惹かれました。 【今ここにない未来を創り出す】 【新たな価値の創造と、関わりあう人が幸せになること】 ホームページや企業理念など字面上の見栄えだけが良い企業は数多くある中、創業者である代表の福重との面談の中でお話しいただいた今後のビジョンや会社の未来、何よりも創業者自らが本気でそれを成し遂げようとする膨大な熱量に年甲斐もなくワクワク・ドキドキしたことを今でも鮮明に覚えています。 ラグザス・クリエイトのホームページに出会い強く惹かれた思いが福重社長との出会いにより確信に変わり ラグザス・クリエイトにジョインし現在に至ります。
ryuji takayoshi
大阪生まれの大阪育ち。 大学卒業後、ECサイトの運営会社に就職し、宿泊施設のプランなどを扱う”コト商材”の企画営業の仕事に従事。 WEB上での集客・商売にさらなる魅力を感じ、WEB完結型の車買取サービスを展開するラグザスグループに参画。 現在は株式会社カーネクストでWEBマーケターとしてサイト設計から広告運用など、多岐にわたる業務を担当しています。 趣味は海釣りで、毎週のように日本全国の海に出陣しています。 好きな海域は日本海(丹後・鳥取)、紀淡海峡、志摩沖 平日はグランフロント大阪という大都会・休日は大海原という大自然。 素晴らしい人生コントラストを味わいながら日々生きています。
「カーネクスト」で顧客の笑顔を創り出すー若手Webマーケターの想いとは
ryuji takayoshi's story
森脇 聖貴
企画営業部の森脇です。 前職では、個人・法人営業をメインに学び、アパレル、不動産、WEB/SNSマーケ等幅広い知識を得てラグザスに入社。現在は、自社オークションの企画立案・営業等の運営業務に従事しています。 私は、仕事やプライベート全てにおいて「徳を積む」という言葉を大事にしています。 特に私が尊敬している方から教わった言葉の中に「隠徳」という言葉があります。 意味は、人に知られないようにひそかにする善行。 隠れた、よい行いをする事を言います。 今までブレずに自身が大事にする部分が、ラグザスが提供するサービスと通ずるものがあり入社を決意しました。 今後は、新規事業に携わりカーネクスト以上のサービスを提供することを念頭に置き、日々の業務に取り組んでおります。
Hiroshi Honda
オフィスはグランフロント大阪タワーB 18F
オシャレなカフェスペースでゆっくり休憩も。
平均年齢は20代の若い世代中心の会社です。
志高いメンバーと共にイノベーションを起こし続けます
女性も活躍しています。キャリアチェンジも目指せる!
若手エンジニアが自発的に「もくもく会」を開催しています。
0 recommendations
Company info