Discover companies you will love
Share this post via...
Keita Kido
NetworkEngineer、ServerEngineerの経験を経て外資系ベンダーでSIer及び社内システムEngineerを経験。 確実なIPOを実現の為、freee株式会社のコーポレートIT部門の立ち上げの責任者として参画。 ITEngineerとしても務めながらCSIRTも兼務してセキュリティ整備を実施。 今は、他社含め業務委託やIT顧問なども行っておりISMSやPマーク取得~更新や監査対応を行う。 NetworkEngineer、ServerEngineerの経験を経て外資系ベンダーでSIer及び社内システムEngineerを経験。確実なIPOを実現の為、freee株式会社のコーポレートIT部門の立ち上げの責任者として参画。ITEngineerとしても務めながらCSIRTも兼務してセキュリティ整備を実施。 今は、他社含め業務委託やIT顧問なども行っておりISMSやPマーク取得~更新や監査対応を行う。 ・情報セキュリティ管理責任者 ・個人情報管理責任者 ・CIO ・取引先監査 ・上場前監査によるITアプローチ ・プライバシーマーク ・ISO/IEC 27001:2013 ・SOC1 ・CSIRT
Keijiro Okamoto
各種プロジェクトのマネジメントを統括しております。 .NET系業務システム開発からiOSアプリ開発のエンジニアを経て、プロジェクトマネージャーを経験。 株式会社SOUのシステム開発部門新規立ち上げから参画し、現在Valuence Techonologiesにて全体プロジェクトの統括を行う。 - リアルオークションからグローバルなオンラインオークションへの移行および立ち上げ、システム開発のプロジェクトマネージャー、ローンチ以降統括 - コロナ下に対する対応としてオンライン商談システムの開発における統括 - 展開されている各種システムの顧客・取引情報を一元化するデータ基盤の統括 - 香港でのリアルオークションのオンライン移行、およびシステム開発における統括 - ユーザとのコミュニケーションを行うシステムのフルリプレイス - toCファンオークションの立ち上げ時のQA、以降統括 - Mineyアプリの開発および統括 - etc 業務設計から要件定義~設計~開発~テスト~ローンチ~運用まで一貫して携わり、現在はチームへのシステムビジョンや開発方針、タスク・タイム・品質・メンバーマネジメント、チームビルディングをメインで行う。
Atsushi Ootaki
未経験から開発会社に入社し、数年後フリーランスとして独立。システム開発やWebサイト制作など、数社での多様なものづくり業務を経て、株式会社ディマージシェアに入社する。Webエンジニアとしてフロントエンド・バックエンドの知識を多く培い、数年後同社との業務を継続しながら再度フリーランスとなる。 SOU(現バリュエンスホールディングス)に参画し、バックエンドエンジニアマネージャーとして資産管理アプリの開発に携わったのち、バリュエンステクノロジーズ設立と同時に転籍し、既存アプリのリプレイス等を複数完遂する。 2000年に自身の会社を設立し法人となり、現在は同時にバリュエンステクノロジーズのCTOを務める。 趣味は読書とドライブ。ゆったりと長編小説を読む静かな面と、車で北海道を一周するアクティブな面とを持ち合わせる。
【社員インタビュー】CTO 大瀧敦 ~自由を愛するプレイングマネージャー~
Atsushi Ootaki's story
0 recommendations
Company info