Discover companies you will love
Share this post via...
Nobutada Usui
”医療・ヘルスケア領域で最も人材が育つベンチャーになり、事業を創れる人材が機会を求めて集う組織を目指す” 2016年15名ほどだったメディカルノートにジョインし、医療法人の拠点立ち上げから業務改善、医療従事者の採用など主にバックオフィス支援に従事し、2019年に現職の人事広報室で人事責任者となる。人事として1→10、10→100を経験したので、次は100→1000を成し遂げたい。 ただ採用するだけでなく「成長したいと願う人」や「自らの手で世の中を変えたい人」そんな素敵な人が集まるベンチャーになるために環境構築も本気でやりたい。 ▼略歴▼ イベントプロモーション企業:人材派遣のキャスティング、制作プロデューサー、東日本管掌エリアマネージャーなどをマネジメントを経験。ITベンダー:大手パートナー企業の開拓アライアンス等のマーケティング活動、人事責任者。2016年11月にメディカルノートに入社。
鈴木 柊司
▼生年月日 1991年10月生まれ。静岡県出身。 ▼1社目のキャリア 新卒で当時70人規模のITベンチャー企業で営業職としてキャリアをスタート。半年後に人事配属となり中途採用担当として媒体運営からエージェントコントロール、面接対応と活躍の幅を広げ2018年から中途採用責任者として中途採用最終面接の他、採用コスト管理含め中途採用業務全般を従事し退職した年には社員数も500名に。 ▼前職のキャリア その後農業を軸に多角的にビジネスを展開する農業ベンチャーに転職。こちらでも中途採用全般を担当し、特にエンジニア採用においては正社員エンジニアが0名の中エンジニア採用を推進しCTOやフルスタックエンジニアの採用を実現。 ▼これからの目指したい姿 2022年11月に現職、メディカルノートに入社。 ビジョンである「医師と患者をつなぐ」の実現に向け、採用にとどまらず、組織開発や評価制度等活躍の幅を多岐に広げられるよう奔走中。
ken matsufuji
1995年生まれ 熊本県出身在住です。 映画の専門学校在学中~卒業後まで幼稚園プロモーション、企業のVPなどの映像制作スタッフ→アルバイトの採用代行を3年ほど経験しました。 中途採用に関わってみたいと思いたち、2022年2月にふわっとメディカルノートに入社。 中途採用に留まらず自分の業務の幅を広げ、メディカルノートの企業成長、サービス価値を高めるために前向きに努力してます。
誰もが「適切かつ正しい」医療情報にアクセスできるように。気軽に見られるインターネットだからこそ、誰よりも「信頼できる」医療情報の提供を追及してきました。
患者さんの医療への不安を少しでも解消する。医師が正しい医療情報を発信できるようにする。医師と患者さん双方のニーズを結び付けています。
バックグラウンドは違えど「医療をもっと良くしたい」という思いは同じ。皆が感じたことのある医療の課題感を忘れずに、目の前の仕事と日々向き合っています。
誰もが願う「健康に生きたい」を叶えるコンテンツだから。コミュニケーションを取ることで、人々のニーズを汲み取っていきます。
年に1度の社員旅行。メディカルノートのバリューを体現するためにどう行動していくべきか。お揃いのTシャツを着て心を一つに、メンバーみんなで考えました。
社員旅行ではちょっと変わったアクティビティも?!普段の仕事とは違う形でメディカルノートと向き合い「One Medical Note」について見つめなおしました。
0 recommendations
Company info
Founded on 10/2014
120 members
東京都港区北青山2丁目9-5 スタジアムプレイス青山