Discover companies you will love

  • 食材の販売および企画
  • 25 registered

農業×ITで地域の農産物をより価値あるものに!@岡山@兵庫

食材の販売および企画
Mid-career

on 2023-01-14

1,697 views

25 requested to visit

農業×ITで地域の農産物をより価値あるものに!@岡山@兵庫

Mid-career
Use foreign languages
Mid-career
Use foreign languages

Share this post via...

Yuriko Kato

万事塞翁が馬

Ryuji Yasukochi

株式会社エムスクエア・ラボ's members

万事塞翁が馬

What we do

やさいバスは、エムスクエア・ラボから2017年にうまれ、生鮮流通をより持続可能な方法に変えようと静岡で始まった事業です。現在では15都道府県に広がり、各地で地域チームを作りながら運営をしています。特徴は、商流と物流が一体となったWEBシステムで、物流は共同配送となっており、まるで人が乗るバスような運行をするため「やさいバス」という名前が付いています。主な取り組み先は、小売業です。スタートアップではありますが、大手の小売企業様と直口座を持ち、取引きではなく、取り組みとして、地域の農産物は地域で食べるを主におきながら、展開エリア同士の商品提供もあり、社内外のチームで運営しています。

What we do

やさいバスは、エムスクエア・ラボから2017年にうまれ、生鮮流通をより持続可能な方法に変えようと静岡で始まった事業です。現在では15都道府県に広がり、各地で地域チームを作りながら運営をしています。特徴は、商流と物流が一体となったWEBシステムで、物流は共同配送となっており、まるで人が乗るバスような運行をするため「やさいバス」という名前が付いています。主な取り組み先は、小売業です。スタートアップではありますが、大手の小売企業様と直口座を持ち、取引きではなく、取り組みとして、地域の農産物は地域で食べるを主におきながら、展開エリア同士の商品提供もあり、社内外のチームで運営しています。

Why we do

農業は社会基盤産業です。生産という機能だけでなく、地域の雇用や健康、教育、環境などあらゆる社会機能へ大きな影響力を持っています。これまでの分業化の流れの中、農業を切り離してきた社会が今こそ、農業と関わり直すことで様々な社会課題を解決できると考えています。当社が行うのは、その一部ではありますが、農業×シェア物流、農業×Tech、農業×教育、です。 特に農業×シェア物流の「やさいバス」事業は地域の生鮮を地域で共有することが、人と人のつながりを構築し、さらに外からきた方にも地域のすばらしさを分かちあえるプラットフォーム事業です。人は毎日何かを食べます。その食を”つくる人”と”つかう人”や”たべる人”を直接つながることで、つくる人の手伝いに行ってみようとか、つかう人のお店に行ってみようとか、ボールペンでは産まれない関係性ができてきます。 プラットフォームですので、皆さんが参画しやすいように、手間を省いて授受できること、そして簡単にコミュニケーションがとれるSNS機能を有しています。

How we do

 M2グループの従業員は、各地にいます。アグリテックメンバーは、東京、大阪、台湾に。やさいバスメンバーは、社員と業務連携者合わせると50名近くなり、15都道府県以上で活動しています。男女比は半々で、子育て中の方もイキイキと働いています。事務所は静岡、東京(シェアオフィス)、大阪(和泉市アグリセンター)にありますが、リモートワークが基本になります。  学歴も様々、代表は東京大学出身、役員は京都大学出身ですが、本気で農業を軸に社会に価値提供したいという思いがあれば、学歴は不問です!

As a new team member

当社は地方や農業が抱える課題解決に取り組んでいます。「やさいバス」は、2017年に創業したスタートアップですが、静岡から今では15都道府県で展開を進めています。社員、業務委託など契約形態はさまざまですが、農業者さん、消費者さんとともに、地域をおいしく楽しくしようと取り組んでいます。農業者さんのサポート、やさいバス売り場での販売促進、スーパーでの売り場展開などが主なお仕事です。野菜が好き、地域が好き、売ることが好き、そのような方にはとても楽しく取り組めるお仕事かと思います。
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 10/2009

    6 members

    • Expanding business abroad/
    • CEO can code/
    • Funded more than $300,000/

    静岡県牧之原市布引原1076-2