Discover companies you will love

  • 人事
  • 15 registered

採用担当 l 採用の最前線で経験を積みながら人事キャリアを築くチャンス!

人事
Mid-career

on 2025-07-02

971 views

15 requested to visit

採用担当 l 採用の最前線で経験を積みながら人事キャリアを築くチャンス!

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Kanako Ogino

東京都出身。男児一人の母。 新卒でスタートアップベンチャーの経営コンサル会社に入社。フジサンケイビジネスアイと共同で経営者向け無料新聞VFNを創刊。発行部数1万部の編集/広告責任者を担当。他、ベンチャー向け採用本「エクセレントベンチャーを探せ(あさ出版)」の編集を担当。 2010年から当社へ。ホテル部門・ウェディング部門・新規事業などを担当。ウェディング部門では、当時年間の営業赤字が5000万超えだった店舗の立て直しを担当、1年で黒字化させた実績を持つ。2018年から人事責任者に着任。2019年12月28日に第一子となる男児を出産。産休育休を経て、現在はグループが運営する企業主導型保育園に息子を預けながら職場復帰。

【2021年最新版】広告価値1億円超え?withコロナ事例として民放全TV番組に取り上げられた理由を分析してみた《コロナ奮闘記-継続中-》

Kanako Ogino's story

株式会社NSグループ's members

東京都出身。男児一人の母。 新卒でスタートアップベンチャーの経営コンサル会社に入社。フジサンケイビジネスアイと共同で経営者向け無料新聞VFNを創刊。発行部数1万部の編集/広告責任者を担当。他、ベンチャー向け採用本「エクセレントベンチャーを探せ(あさ出版)」の編集を担当。 2010年から当社へ。ホテル部門・ウェディング部門・新規事業などを担当。ウェディング部門では、当時年間の営業赤字が5000万超えだった店舗の立て直しを担当、1年で黒字化させた実績を持つ。2018年から人事責任者に着任。2019年12月28日に第一子となる男児を出産。産休育休を経て、現在はグループが運営する企業主導型保育園に...

What we do

NSグループはホテルや飲食、カラオケ、ウェディングなど、サービス業における様々な分野で事業を展開しています。その数は20業態・50ブランドにのぼり、他では味わえない体験を通じて、お客様からの支持を獲得しています。 ■NSグループが運営するブランド(一部紹介) 「カラオケパセラ」「ホテルバリアンリゾート」「アンダリゾート伊豆高原」「豪華カプセルホテル 安心お宿」「産後ケアホテル マームガーデン葉山」and more… また、近年継続して充実を図ってきた【福利厚生】は毎年約100万円分(社員および家族・パートナーを自社豪華リゾートホテルや保養所に無料招待、自社運営カラオケ・レストラン50%オフなど)を用意。さらに3年間をかけて取り組んだ【男性育休100%取得】の達成に加え、コロナ明けのタイミングで2023年から【3年連続ベースアップ(定期昇給)の確約】を決定し発表しました。 事業成長への投資はもちろん、ともに働く社員への還元にも一層力を入れていきます。
手掛ける業態は20種、店舗数は100店舗にのぼる
コラボ事業も展開、幅広い事業が特徴
自社イベントの一幕。何事も全力で楽しむ会社です
日常のハレの日を演出する大事な仲間の採用が中心です
日常のハレの日をキーワードにお客様の“こうしたい”を演出
ゆっくり休めるリゾートホテルも展開

What we do

手掛ける業態は20種、店舗数は100店舗にのぼる

コラボ事業も展開、幅広い事業が特徴

NSグループはホテルや飲食、カラオケ、ウェディングなど、サービス業における様々な分野で事業を展開しています。その数は20業態・50ブランドにのぼり、他では味わえない体験を通じて、お客様からの支持を獲得しています。 ■NSグループが運営するブランド(一部紹介) 「カラオケパセラ」「ホテルバリアンリゾート」「アンダリゾート伊豆高原」「豪華カプセルホテル 安心お宿」「産後ケアホテル マームガーデン葉山」and more… また、近年継続して充実を図ってきた【福利厚生】は毎年約100万円分(社員および家族・パートナーを自社豪華リゾートホテルや保養所に無料招待、自社運営カラオケ・レストラン50%オフなど)を用意。さらに3年間をかけて取り組んだ【男性育休100%取得】の達成に加え、コロナ明けのタイミングで2023年から【3年連続ベースアップ(定期昇給)の確約】を決定し発表しました。 事業成長への投資はもちろん、ともに働く社員への還元にも一層力を入れていきます。

Why we do

日常のハレの日をキーワードにお客様の“こうしたい”を演出

ゆっくり休めるリゾートホテルも展開

▍大切にしている考え|「日常のハレの日」と「サービス業の世直し▍ 私たちは事業を通じてお客様に「日常のハレの日」を提供し、サービス業を「一生モノの格好いい仕事」にしたいと考えています。 ハレ(非日常)とケ(日常)という言葉がありますが、だれしも毎日の日常の中に特別な人と過ごすハレの日があります。私たちはそんな「日常のハレの日」をつくるという思いで、日々お客様と向き合っています。 そして、そのようなサービス業は格好いい仕事であるべきだと考えています。年100万円超の福利厚生も、男性育休取得率100%も、3年連続ベースアップも、「サービス業の世直し」を行うという信念があってこそ実現できたことです。 これからも「日常のハレの日」を提供するサービス業を、「一生モノの格好いい仕事」にするため、攻めの改革・まだ見ぬ領域への事業展開を積極的にしかけていきます。 「サービス業の世直し」に取り組むNSグループで、ぜひ一緒に胸を張れる仕事をしませんか?

How we do

自社イベントの一幕。何事も全力で楽しむ会社です

日常のハレの日を演出する大事な仲間の採用が中心です

私たちNSグループは、以下サービスを展開している企業です。 <一例> ・ホテルバリアン/安心お宿/伊豆リゾート施設 ・カラオケパセラ(各種コラボカフェ:モンハン酒場/仮面ライダー ザ ダイナーなど) 一部ユーザーの間では“パセラ神”“バリアン神”と呼ばれるほどファンの多いサービスですが、採用市場での知名度はまだまだこれから。より多くの方に知ってもらうためにも、まずは最も重要な店舗を支える仲間の存在が欠かせません。 今回募集するのは、そんな私たちの仲間集めを支えてくれる人事チームメンバーです。応募者とのやりとりや日程調整、社内連携などを通して、一緒に採用をスムーズに進めていただける方を探しています! あなたのちょっとした気配りや丁寧なやり取りが、「この会社に入りたい」という気持ちにつながる。 そんなやりがいのある仕事に、一緒にチャレンジしてみませんか?

As a new team member

【業務内容】 まずは、以下のようなお仕事からお任せします。 ・応募者対応(メール・電話での連絡) ・面接の日程調整 ・応募管理システムへのデータ入力 ・採用に付随する書類作成(採用通知、入社資料等) ・社内関係者とのやり取り(採用担当・現場責任者との連携) スキルに応じて、更にステップアップした業務もお任せしたいと思っております。 採用担当としてスキルアップしたい方、人事のプロとしてキャリアアップしたい方、大歓迎! ☆活躍人材のイメージ ■ 自分から一歩動ける方 「これ、先に連絡しておこうかな」「この候補者にはこう答えたら安心かも」など、小さな気づきをもとに、ちょっと先回りして動ける方が活躍しています。 事務経験や接客経験を活かして、「人に喜ばれる動き方」ができる方にぴったりです。 ■ チームで働くのが好きな方 採用は人事だけでなく、上司や他部署とも連携しながら進めるチームワークのお仕事です。 チームワークを意識し、周囲と協力して仕事をしながら関係づくりを大切にできる方を歓迎します。 ■ サービス現場にリスペクトの気持ちを持てる方 人事は様々な自社サービスを支える人材採用を担っています。新たに迎える仲間には、経験やスキルに加えて、サービス業への思いや興味を持っていてほしいと考えています。サービスのことを少しずつ知りながら、“この職場で働きたい”と思える人との出会いをつくる仕事です。 【募集要件】 ▼必須条件 下記いずれかの経験をお持ちの方 ・人事事務の経験(面接の日程調整や応募者対応など) ・正社員職種の面接経験 ※経験年数、経験業界、学歴は不問です。 ▼歓迎条件 ・企業人事としての採用経験 ・応募者管理システム(ATS)の利用経験 ・採用媒体(マイナビ・リクナビ・doda等)を使用した応募者対応 ・サービス業界でのバックオフィス経験(アルバイト含む) ▼求める人物像 ・サポート業務が好き、人の役に立つのが嬉しい ・コツコツ進める仕事も、チームで協力する仕事も好き ・細かい作業を継続できる ・ミスなく進められる正確性、責任感がある 【配属部署】 配属予定の人事チームは、9名体制(うち2名アルバイト)で、20〜50代の幅広いメンバーが在籍しています。 新しく入る方には、先輩メンバーが丁寧にサポートしながらOJTを行います。相談しやすく、チームで助け合う雰囲気があるので、未経験の方でも安心してチャレンジできる環境です。 【描けるキャリア】 当社の人事部門は、少数精鋭で経営陣との距離も非常に近い組織です。だからこそ、アシスタントから始めた方も、意欲とタイミング次第で徐々に業務領域を広げていくことが可能です。 まずはできることからスタートし、経験を積みながら“自分なりの得意分野”を見つけていける環境です。 ▶ まずは… ・応募者管理・面接日程の調整 ・候補者とのやりとり(メール・電話) ・面接当日のご案内やサポート ▶ 慣れてきたら… ・面接・面談の対応 ・スカウト送信や、文面改善のサポート ・求人サイトに掲載する文章を考えたり、会社の紹介記事作成サポート ▶ その後、ご希望やご志向に応じて… ・アルバイト採用や新卒採用など、他領域へのチャレンジ ・チームリーダーや、メンバー育成・体制づくりへのステップアップ
0 recommendations

    0 recommendations

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up

    Company info

    Founded on 09/1986

    930 members

    東京都新宿区歌舞伎町2丁目4-10 KDX東新宿ビル7F