Discover companies you will love
Takaaki Oota
本質的なものづくりをしたい人間です。 自己紹介とか何書いていいかわからないんで、僕が大切にしている昔話を少しします。 新卒入社半年後の時期で、新卒の割には自分ではそれなりに仕事ができていると勘違いしていた頃の話。 先輩のクリエイターのAさんに「君の名前は何ていうのかな?」と突然問われて「太田です」と回答したところ、 「 そうじゃないよ、君の現時点の名前は『Aのアシスタントディレクター』。 クライアントから『太田さんに頼みたい、太田さんだからお願いしたい』と思われるまで、君にはまだ名前はないんだ。 クライアントにも、一緒に仕事をするクリエイターにも、君自身の価値を感じてもらうような仕事の仕方をしなさい。 」 この言葉にグッと来まして、未だにずっと自分の名前探しをやっています。 現時点では、多くの大手のクライアントからご指名で仕事をもらえるようになってるし、我々がプランニング・プロデュースできる領域は、いわゆる「デジタルマーケティング」と呼ばれる領域から「AI・IoT関連のサービスプランニング」、「AR/VR/センサー系などを絡めたMixed Realityの領域」までデジタル領域でプランニングできない領域はないと思ってます。 一方で、日本・世界の中で僕(というか会社でいいんですが)の名前なんてもちろん認知されていないわけで、世界で名前を持てるようなクリエイティブカンパニーを目指してこの先まだまだやらないとなと思っていたりします。
「クリエイターが自身のクリエイティブを事業価値化できる環境を提供したい」代表太田インタビュー
Takaaki Oota's story
Mikiko Kosaka
バックオフィスメンバーとして主に中途採用を担当させていただいています! みなさんがワクワク働けるために何でもする!という心意気で、基本何でも屋さんです。 ◎新卒でデジタルコンテンツの制作会社へ入社 泥くさい映像制作を経験。入社2ヶ月目で勤務時間400時間超えの職場!おかげでメンタルとフィジカルを鍛えられる。 大変だったけど、今でも当時の会社はもちろん、撮影や編集が好き。 医療系や社員教育用映像、食品・飲料工場映像、企業のコンセプトムービーなどを制作。 ◎海外に憧れてオーストラリアへ インテリアショップ店員をやりながら、ビーチ三昧のスローライフ。 働くときはガッツリ働く、休む時はガッツリ休むことの素晴らしさを体感。 ◎広告業界の中でワークライフバランスを考えて派遣社員 バリバリ働かない経験もしてみたくなり、大手広告会社のPR部門で内勤アシスタントを経験。 ◎ワークとライフを隔てずに、楽しんで働けるカクシンへ入社 仕事を楽しんでいる人が多いカクシンに魅力を感じ、そんな人を増やしたい!支えたい!という思いでバックオフィスとして働いています。 人事、総務、ときとぎ撮影アシスタント、ときどきエキストラ、ときどきカメラマン、ときどき掃除のおばさん。 出来ること・楽しいこと・みんなが喜ぶことならなんでもやります。 弊社のマインドに共感していただき、一緒にワクワクしながらお仕事が出来る仲間をたくさん増やしたいと思っています! ご興味ある方は、「まずは話を聞いてみたい」からで構いませんのでぜひご応募ください! ■株式会社カクシン https://www.wantedly.com/companies/kakusin
見習い魔法使い★らんらんのマジカルエクスペリエンス~魔法トレーニング3日目~
Mikiko Kosaka's story
こちらは資生堂ワタシプラスのスペシャルサイト、右の画像はゼクシィさんの事例です。
他にもスマートスピーカーやVR/AR使った事例もあるのですが、守秘義務があるため掲載できず。。。一度ぜひおこしください
ポジションや年齢にとらわれないフラットな環境
社内LT会などで異職種間での情報共有も行っています
0 recommendations
Company info