株式会社ラグザス・クリエイト members View more
-
株式会社ラグザス・クリエイト経営推進室にて人事広報マネジャーをしています。
経営戦略に基づき、マーケティング、組織開発、広報、ブランディングを担当しています。
以前は保育士とし「発達障がい」という個性を持った子どもたちの支援を通し自立を促していました。
保育士の経験を経て人の人生は3つで決まると結論付けました。
それは、「出会う人」「環境」「サービス」です。
そこから「人の人生を豊かにできる人」を目指すようになり、今でも関わった人全員を笑顔にしたいと本気で考えています。
しかし「環境」や「サービス」は自分ひとりでは何もできない。
そんなときに同じ価値観で同じ未来を目指している会社... -
株式会社ラグザス・クリエイト 人材開発・組織開発担当として主に採用業務に従事しています。
前職では大手人材会社で法人営業を経験し、人材採用について学びました。
会社の経営資源は「ヒト・モノ・カネ・情報」だと言われていますが、「モノ・カネ・情報」を作るのは「ヒト」だと思っています。会社を強くする手段としてマーケティング・セールス・システムなど様々な手段がありますが、私は「人事戦略・採用・組織」など「ヒト」で組織を強くし、自社のミッションを遂行していきたいと考えています。
そして仕事を通じて、顧客に対して・会社に対してなど、関わるステークホルダー全員に良い影響を与えられるような人材になって... -
大学院を卒業後、父の経営する会社へ入社。営業等を経験した後、代表に就任しました。廃業を決意後、現在の株式会社ラグザス・クリエイトに入社。入社時は営業部のマネージャーというポジションでしたが、マーケティング部が立ち上がると同時にマーケティング部の部長を拝命しました。
ラグザス・クリエイトに入社した一番大きな理由は革新的なビジネスモデルにあります。前職の業界はカタログ通販業界で、インターネットの台頭によるカタログ離れやカタログの原料となるパルプの高騰等により斜陽産業となっておりました。廃業を決意後、これからどうしようかと考えたときに、せっかくなので色々チャレンジできる環境ならびに、共に成長で...
What we do
私たちは、リユース自動車や音楽教育のプラットフォームを開発、運営しています。
『今ここにない未来を創り出す』というミッションのもと、産業構造や流通の構造に変革をもたらし「未来型」のマーケットプレイスを創り上げ、ネットーワーク化された中小企業の優位性あるサービスを統一することで、顧客に(一般消費者・企業ともに)最大のベネフィットを提供することを目指しています。
本社は、グランフロント大阪タワーB 18F。オフィスから見える昼間の景色と夜景は絶景です!社内にはWeb制作・マーケティング、システム開発、セールス、コーポレートと全ての部署がワンフロアで仕事をしており、それぞれ意見を共有しながら迅速に改善をする等、自社サービスを提供する事業会社としての強みを活かし、フラットな組織で迅速な意思決定を行い運営しています。
▼ リユース自動車プラットフォーム事業
カーネクストのイメージキャラクターとして朝日奈央さんを起用。
従来の「営業」や「広告・集客」を行うことなく『いつでも・どこでも・手軽に』リユース車の売買を行うことができるオークション形式のプラットフォームを開発、運営しています。
・Smartオークション(リユース自動車プラットフォーム)
https://www.carnext-auction.com/
・カーネクスト(ネット完結型の中古車・廃車買取サービス)
https://carnext.jp/
▼ 音楽プラットフォーム事業
音楽を通じた人々の「ライフスタイルの更なる充実」を掲げ、「習いたい」と「教えたい」をつなぐ音楽レッスンのマッチング・プラットフォームを開発、運営しています。
・オリエンタスミュージック(音楽レッスンのマッチングプラットフォーム)
https://lesson.yhcp.jp/
・OTONAVISTA(音楽教室メディア)
https://yhcp.jp/
▼ M&Aプラットフォーム事業
「個人の方や初めての方でも安心してサイト売買や事業M&Aができる」をスローガンに掲げ、Webメディア・Webサービスなどを売りたい人と買いたい人をマッチングさせるM&Aプラットフォーム。「ネット完結で手間なく・スピーディー、なのに安心」を実感いただけるサービスとして、累積登録案件数:1,600件以上、会員登録数:2,000人以上の実績があります。個人間、個人対企業、企業間にこだわらず、丁寧なサポートと効率的なマッチングで、理想の相手先とのM&Aをサポートしています。
・売却手数料完全無料のM&Aプラットフォーム
https://ma-platform.com/
Why we do
私たちのミッションは『今ここにない未来を創り出す』
大切にしている事は、ベンチャーマインドを持ち「チャレンジ」すること。
失敗したなら成功するまでやり続ければ良い。そんな気持ちを持って、『豊かな未来』を創ることを目指し、努力し続ければ実現できると信じています。
また、若手エンジニアが多数在籍する当社では、若手エンジニアが自主的にもくもく会を開催するなど、ベンチャーマインドと合わせてナレッジ共有や勉強会も活発に行われています。
How we do
私たちは、これまで蓄積されたビックデーターとマーケティング力を活かしで事業を拡大させています。「顧客価値を追求し新たな価値を創造すること、そして関わり合うみんなが幸せになれる会社」を目指しています。
社内には、エンジニア、デザイナー、ライター、セールス、カスタマーサポート、コーポレートと全ての部署が同じフロアで仕事をしています。したがって、私たちのサービスをご利用頂くお客様からの声を全部署で共有しやすく、且つ自社サービスの為、改善点は迅速に改善することができることも事業運営会社の強みと言えると思います。『顧客が真に求めるものとは』を追求しやすく、それをシステム開発やサイトデザイン、そしてセールス、カスタマーサポートとスピーディに反映し取組んでいます。
そして、ラグザス・クリエイトとして大切にしているのが「チーム力」です。
私たちのサービスは自社で開発運営しており、システム開発やWeb制作・マーケティング、プロモーションやセールス、カスタマーサポートなど、フロントに立つ人だけでも多くの人たちが関わり合い顧客にサービスを提供しています。みんなで協力するから良いサービスを創ることができる。顧客が喜ぶことで私たちの原動力になる。と考えていますので、個人の成長と共に「チームで」より良いサービスが提供できるようにコミュニケーションを大切にしています。
As a new team member
Webデザイナーの仕事は、PhotoshopやIllustratorを使った制作、HTML、CSS、JavaScriptでのコーディングをお任せします。Webマーケティングの数値をリアルに把握しながら、事業グロースに挑戦するWebデザイナーを募集します!
■Webデザイナーチームが大切にしていること
自社サービスのWebサイトを制作するので、「顧客視点」を大切にしています。
デザインやコーディングの知識や技術の向上はもちろん大切ですが、私たちが制作したWebサイトは直接お客様に見て頂くので、「お客様が使いやすいWebサイト」「お客様が見やすいWebサイト」を制作していきます。チーム内では、Googleアナリティクスを使った数値分析なども行いスピーディーに改善を行います。
■私たちのWebデザイナーで活躍している人とは
・マーケティング視点を持ってWebデザインを行う人
・Webデザインやコーディング大好きで向上心がある人
・大阪のITベンチャー企業で経験を積みたい人
・自分の制作したWebサイトを多くの人に見てもらいたい(顧客視点)
■主な業務内容
・自社サービスのWebデザイン(PhotoshopやIllustratorなどを使用)
・Webサイトのコーディング(HTML、CSS、JavaScriptなど)
・プロモーション用のバナー画像の制作
などを中心に、Webデザイナーとして幅広い業務に取組んでいただきます。当社では、約50サイトを運営しています。Webデザイナーでの経験年数は問いませんが、上記の業務が行える方が対象となります。
当社は全てが自社サービスのため、デザインを修正すれば結果がすぐに反映されて数値で見られます。それだけ、ユーザーインターフェースを改善することで目標を達成していく醍醐味を味わえます。
当社では実務未経験の方も積極的に採用しています。
少しでも興味を持たれた方、一度お話してみませんか?
お待ちしております!