株式会社LIG members View more
-
株式会社LIGのセールス、林隼平と申します。
〜現在〜
株式会社LIGのメディア事業部にて、PR営業を経験。
その後教育事業部に異動し「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」(Webクリエイタースクール)の営業・企画・運営など、事業全体に関わっております。
主に営業(toB/toC)をメインの業務としつつ、売上の達成、中期・長期的な事業計画、提案、短期的な目の前の改善と効果検証、組織の成長と教育、カスタマーサポート、マーケティング、事業がグロースするために必要なことを担当しております。
〜これまで〜
少人数精鋭の制作会社に所属し、様々なジャンルのディレクションや演出業務を経... -
株式会社LIG 教育事業部の田中天です。
「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」というWeb・動画クリエイタースクールの運営を担当しています。
受講生さんのサポートだけではなく、より学びやすい環境つくりや、認知拡大のためのイベント企画、キャリアサポートまで幅広く担当しています。
専門学校より芸術大学に編入し、大学院卒業まで展覧会の企画(キュレーション)を中心に研究、在籍期間より、デザインや芸術分野にて展示企画や作品の発表を行ってきました。
これまで経験や、つながりを活かしながら毎日メンバーと奮闘しています! -
1981年生まれ。大学時代はカンボジア教育支援のボランティア団体で活動。社会貢献が価値観の軸となり、社会的意義が高い事業に関わることを心に誓う。
大学卒業後は人材、レジャー、営業アウトソーシング、婚活支援サービスのセールスに従事。
前職の株式会社リンクバルでは、Webサービスのセールスコンサルタントとして、イベントプラットフォームのクライアント開拓に従事。
同社でIPOを経験し、個人では2度の年間MVPと月間MVPを獲得。リーダー職、マネージャー職を経験。
その後、社長室で新規事業の企画、新規設立のインサイドセールスチームにて新規サブスクリプションサービス拡大に尽力する。
2019年... -
2016年、青山学院大学を卒業後、グローウィン・パートナーズ株式会社に入社。会計のアウトソーシング、業務改善コンサルティングを担当。
2019年、人の成長をサポートしたいという想いでBtoC事業に興味を持ち、株式会社LIGに入社。英会話スクール「MeRISE英会話 上野校 by LIG」とWebデザイナースクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」の営業・企画・運営全般、スクール生のキャリアサポートに携わる。
What we do
Webの制作会社である株式会社LIGと、デジタルハリウッドが業務提携をしてはじめたクリエイター養成スクール「デジタルハリウッドSTUDIO by LIG」では、Webデザイナーや動画クリエイターを目指す方向けのカリキュラムを展開しています。
デジタルハリウッドSTUDIO by LIG(以下、デジLIG)は現在上野・池袋・大宮・北千住・川崎にて展開をしており、在籍者数は700名以上、毎日クリエイターを目指す受講生さんが学習に励んでいます。
また、事業拡大に伴い11月に町田新校舎開校を予定しております!
教室には現役のデザイナーさんがトレーナーとして常駐し、受講生さんの質問に答えたり、課題のアドバイスやフィードバックをいただけるような環境を作っています。
またオンラインでも質問や課題の添削も行っており、最近では地方に住む受講生さんも増えました!
新たな挑戦に立ち向かう受講生さんのサポートを行っていただき、未来のクリエイターを一緒に育てませんか?
◆町田新校舎開校につき、Webトレーナーさんを大募集します!◆
Why we do
働き方改革という言葉を良く耳にするようになりましたが、コロナウイルスの影響で、リモートワーク可能な会社が増えました。働く場所について改めて考えるきっかけになったのではないでしょうか。
そんな中で、場所を選ばずに働くことができるクリエイターを目指される方が増え、中でもWebデザイナーや動画クリエイターという分野は活躍の幅も広く、未経験からでも目指される方が多い職種です。
Web制作会社である株式会社LIGでは、様々なサイト制作に携わる中で、デザイナー不足も問題の一つでした。その中で、通常のWeb制作に必要な知識だけではなく、LIGのWeb制作におけるノウハウを伝え、よりスキルの高いクリエイターを育成していくことで、LIGとしてもクリエイター業界としても有益なのではないかとデジタルハリウッドさんと共同できたのがこのデジLIGです。
How we do
Webコースの受講生は6ヶ月という学習期間の中で、デジタルハリウッドが提供する「Any」という学習動画を視聴しデザインにおける基礎を学び、項目ごとに出題される課題に取り組みます。完成した課題はトレーナーさんによる添削、フィードバックをいただきながらスキルを磨いていただきます。
最後の2ヶ月には卒業制作として、オリジナルのサイト制作にも挑戦します。
また、毎月3〜4回開催される「LIVE授業」では、LIGデザイナーや、トレーナーさんが登壇しオンライン授業を開催しています。LIGデザイナーによるデザイン基礎講座や、外部講師によるレイアウト講座、フォント講座、配色講座など基礎を学ぶものから、Web制作に関わるマーケティング講座やロゴ制作講座など幅広い分野で実施しており、現場の声が聞けると受講生さんからも大変好評です。
▼Webコースの詳細
https://liginc.co.jp/263945
As a new team member
<受講生さんの学習サポート>
・来校(校舎への常駐)、オンラインにて動画学習を進められる受講生さんの質問への回答
・カリキュラム内の課題添削
・卒業制作の担当
・進路相談など
<クリエイターとしてのサポート>
・イベントの企画や、ゲストとして登壇
<スキル>
▼求められるスキル
・Webサイト制作のご経験
・Webデザイン、HTML,CSS,JavaScript,レスポンシブデザインなどのコーディングスキル
・人に寄り添った提案をすることができる方、教えることに興味のある方
・LIGの考えに共感できる方
▼推奨スキル
・Web制作会社での実務経験2年以上
・クライアントワークのご経験をお持ちの方
▼こんな人に向いています
・教えることが好きな方
・受講生さんに寄り添い、目標に向かってサポートできる方
・ポジティブで素直な方
・副業やフリーランスでのお仕事として、教えることに挑戦したい方
<勤務地>
〒194-0021 東京都町田市中町 1丁目 3-2 シェル都 Ⅰ 201
※他にも校舎がありますので、町田校舎以外にご希望がある方は面談時にお知らせください。
■STUDIO上野
〒111-0056 東京都台東区小島2-20-11 LIGビル 1F受付
■STUDIO池袋
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-19-12 山の手ビル東館6F
■STUDIO大宮
〒330-0845 埼玉県さいたま市大宮区仲町2丁目25 松亀プレジデントビル 301号室
■STUDIO北千住
〒120-0034 東京都足立区千住4丁目18-11 MAISON SA VII 2F
■STUDIO川崎
〒210-0006 神奈川県川崎市川崎区砂子1丁目 1−10 夏原ビル2F
<働き方>
・週1からの勤務可能!週3以上歓迎です。
・1日5時間〜勤務可能です。
・オンラインでの勤務も可能ですが、はじめに10時間(5時間を2回)は校舎で研修を実施します。
【出勤例】
▼平日
前半:12-17
後半:17-22
通し:12-22(休憩1時間)
▼土日
前半:10-15
後半:15-20
通し:10-20(休憩1時間)
兼業・副業OKです!働き方は、お気軽にご相談ください!