株式会社アマナ members View more
-
行木 友則
ADM -
約10年間レタッチャーとして勤務
-
イメージングディレクター
グラフィックデザイナーとしてキャリアをスタート。
ビジュアルデザインをメインスキルとしながら、クライアントとのコミュニケーションを深めるビジュアルの在り方を日々の活動を通じて研究している。 -
田北裕一
Other
What we do
コミュニケーション変革をクリエイティブで実現するアマナは、企業や社会の本質的な価値や課題を見出し、伝わる形にビジュアライズ:具現化することで「届けたい想いが伝わり、行動を促す」コミュニケーションを創ることを目指しています。
年間2万件のプロジェクトに対して、30を超えるオリジナルのクリエイティブサービスやデジタルソリューション、多彩な専門スタジオやファシリティ、5つの専門メディア、パートナーネットワーク等を掛け合わせ、コミュニケーションプランを企画からプロデュース、実制作、それを届ける配信設計までワンストップで提供する国内最大規模のクリエイティブカンパニーです。
新規事業の立ち上げ、ブランドの構築、インナーコミュニケーション、コミュニティ形成、マーケティング活動、プロモーション戦略など様々な施策において、アマナは40年以上の歴史の中で培ったクリエイティブの知見によりコミュニケーションの質と量を変革させ、企業の価値を共に高めます。
◇amanaINSIGHTS
最新トレンド情報やアマナの取り組みから得たインサイトを紹介しています
https://insights.amana.jp/
Why we do
アマナグループが持つ豊富なクリエイティブリソースやアセットを活用し、クライアントのあらゆるコミュニケーションニーズに応えるべく、従来の「広告」の枠にとらわれない幅広い領域のプロジェクトをプロデュース。「届けたい想いが伝わり、行動を促す」コミュニケーションを通じてクライアントのビジネスに貢献します。
人材育成の根幹に「自己実現」という考えがあり、新しい事にはどんどんチャレンジする社風。最新のテクノロジーを取り入れながら、新たなサービスの開発にも力を入れています。マネジャーの半数は中途入社で、若手でも多くの社員が早期に活躍し成長できる環境です。社員にとってアマナは「自己実現を果たす場」なのです。
How we do
企業が抱える課題や価値の抽出を行い、コンセプトと企画を構築してから社内外へのアウトプットに至るまでをワンストップで提供・プロデュース。その際に、スチールや動画(TVCM、WEB動画など)、撮影、CG(3DCG、アパレルCGなど)、WEBサイトといったビジュアル制作をはじめとする豊富なクリエイティブ資源や年間2万件に及ぶ事例のナレッジを活用し、更にアマナが独自開発したさまざまな商材(ソリューション)を組み合わせることで、企業のコミュニケーション施策やDX推進をサポートします。
総勢400名以上のプロデューススタッフが、企業や団体・自治体のマーケティング(広告・販促・広報など)や事業開発、広告代理店のクリエイティブディレクターやアカウントなど、各マーケット・産業におけるコミュニケーション活動を担うお客様のインターフェイスとしてあらゆるニーズに対応。トップクラスの表現⼒と技術⼒を兼ね備えた250名以上のクリエイター(プランナー・デザイナー・コピーライター・エディター・フォトグラファー・CGクリエイターなど)が在籍しています。
総面積約1000坪の撮影スタジオや最新技術を導入したバーチャルスタジオ、オンライン配信用スタジオなどクライアントとの共創ニーズにこたえる多様な制作拠点を保有し、ムービー・スチール撮影はもちろん、ライブ配信や展示会などオフラインイベントも開催できます。
常に新たなビジュアルコミュニケーションに挑み、グラフィック、映像、XR、3DCG、ドローン、バーチャルライブ配信など、最新技術をいち早く取り入れたビジネスを手掛けてきました。
◇制作事例はこちらからご覧ください
https://amana.jp/works/
As a new team member
CG制作におけるクライアントへの提案/プロデュース業務等、企業の課題に対して3DCGの技術を用いて解決へと導く仕事です。
社内のSalesチームと連携し、トップクラスの表現力と技術力を兼ね揃えたCGクリエイターを社内外からアサインしコミュニケーションを取りながら、個々のプロジェクトの制作進行管理(予算・スタッフ・スケジュール等)を全て統括する役割となります。
主なクライアントは国内を中心とした製造業(家電精密・建築・住設・自動車等)/広告代理店/制作プロダクションになります。
<主な業務内容>
●3D-CADデータなどを活用した企業へのCG制作企画提案
●建築・不動産業界をメインクライアントとした専門チーム
●自動車CGに関するクリエイティブのプロデュースを行う専門チーム(大手自動車メーカー・広告代理店・プロダクションがメインクライアント)
具体的には・・・・
・クライアント対応、プレゼン、提案業務
・CG制作メンバーのアサイン、協力会社の選定
・プロジェクトの全体制作進行(予算、クオリティ、スケジュール、リスク管理など)
・担当プロジェクトのチームビルディング、生産性管理 ・・など
今までの3DCGクリエイターのご経験を生かしてCGプロデュースを幅広い業界に対して行いたい方、広告業界でのプロデュース経験を直接メーカー様との取引に生かしたい方、今までの業界経験・知見を活かし、業界特化型(建築系/自動車系)のCG制作に携わりたい方、など、これからのメタバース時代に必須の3DCGに特化したプロデュース経験が得られる、専門特化型の職種となります。
組織の利益拡大に直結するポジションで、新たな戦力としてご活躍いただける方の応募、お待ちしております!