Discover companies you will love

  • 採用担当
  • 28 registered

採用担当/ポテンシャル採用!データ分析・AIソリューションカンパニー

採用担当
Mid-career

on 2022-08-31

864 views

28 requested to visit

採用担当/ポテンシャル採用!データ分析・AIソリューションカンパニー

Mid-career
Mid-career

Share this post via...

Tomoyuki Miyahara

「コウキシンが世界をカクシンする」 これが弊社のビジョンです。 日々アップデートされていく世界。 そのあたらしいテクノロジーを学ぶモチベーションの源泉は、好奇心です。 組織全体で情熱的好奇心を発揮して、AIエンジニア/データサイエンスの力で、 日本を元気に、ひいては世界を革新していきます。

夢は逃げない。

Tomoyuki Miyahara's story

Kazuto Maruoka

1982年生まれ。 慶応義塾大学環境情報学部在学中に、株式会社オクトバの前身となる会社の代表取締役に就任。 その後、仕事の傍ら、慶応義塾大学大学院政策メディア・研究科を卒業。 大学院卒在学中には、2008年度上期未踏ソフトウェアにも採択される。 2009年初頭に、Androidが国内で普及することを予想し、Android向け情報サイト「オクトバ」を開始。 その後Androidの普及に伴いオクトバのユーザーも爆発的に増え、自身もスマートフォンアプリ開発の講師やスマートフォンマーケットに関する講演・ラジオ・TV出演など、多方面で活動中。

【People】エスタイル取締役CTOってどんな人?

Kazuto Maruoka's story

Nahoko Mizoguchi

株式会社エスタイル 採用担当。 面接では「こんなAIエンジニアになりたい」「今後こう成長していきたい」という思いを、ぜひ聞かせてください!! 趣味:ゲーム、熱帯魚(ベタ)の飼育、読書(西村京太郎)など、様々

寺田 廉

1997年生まれ 首都大学東京(東京都立大学)建築都市コース卒 株式会社エスタイルで人事として勤務しています。 趣味はキャンプ、野球観戦(横浜ベイスターズ)、漫画・アニメです!(その他諸々)

株式会社エスタイル's members

Tomoyuki Miyahara

代表取締役

Read story

Kazuto Maruoka

CTO

Read story

Nahoko Mizoguchi

DS事業部 採用担当

寺田 廉

データサイエンス事業部

「コウキシンが世界をカクシンする」 これが弊社のビジョンです。 日々アップデートされていく世界。 そのあたらしいテクノロジーを学ぶモチベーションの源泉は、好奇心です。 組織全体で情熱的好奇心を発揮して、AIエンジニア/データサイエンスの力で、 日本を元気に、ひいては世界を革新していきます。

What we do

【エスタイルの事業とは?】 エスタイルは ・Mission:日本をAI/DXで元気にする ・View:コウキシンが世界をカクシンする を掲げ、データ分析による企業の課題解決・価値創造を行うデータサイエンス事業を展開しています。 【なぜ未経験採用を行うのか】 少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。 様々なシーンでDX・データサイエンティストが求められる一方、「それらに精通する」人材は未だ不足しています。 このような社会課題を根本的に解決するため、エスタイルではいち早く「未経験採用」を実施。 多くの企業が実務スキルや経験を重視するなか、 ・データ分析やAIを使って、社会を変えていきたい! ・データ分析のプロになって、今までの業界を変えていきたい! といった「コウキシン」を重視したポテンシャル採用を行いました。 なぜ、エスタイルの採用では「コウキシン」を重視するのか。 これは相対性理論で有名なアインシュタインの名言にある「passionately curious」を信じているから。実務経験や才能のみに目を向けるのではなく、個々のもつ「コウキシン」の力によって、社会を変えていきたいと考えています。 未経験から入社したメンバー。持ち前のコウキシンによって、データ分析によって課題解決・価値創造を行うデータサイエンスのプロとして道を歩んでいます。 今後も、共に一緒に歩むメンバーを増やし、「コウキシン」による事業展開をさらに進めていきます。
データサイエンスの人員不足に、いち早く切り込み、未経験採用・研修を行ってきました。
データ分析への情熱・コウキシンを持つメンバーたち。クライアントからも高い評価をいただいています。
未経験から不安に思うのは当たり前。ヒアリングなどを行い、先輩メンバーがサポートをします!
お昼休憩中に新しい技術について談笑していることも。新しいことにも興味津々のメンバーたちです。
ほとんどのメンバーが未経験から入社。「データを使えないもどかしさ」から「データに精通するプロ」へと成長しています。
業界・職種もバラバラ。いつかデータ分析のスキル・経験を出身業界に還元したいと考えているメンバーも数多くいいます。

What we do

データサイエンスの人員不足に、いち早く切り込み、未経験採用・研修を行ってきました。

データ分析への情熱・コウキシンを持つメンバーたち。クライアントからも高い評価をいただいています。

【エスタイルの事業とは?】 エスタイルは ・Mission:日本をAI/DXで元気にする ・View:コウキシンが世界をカクシンする を掲げ、データ分析による企業の課題解決・価値創造を行うデータサイエンス事業を展開しています。 【なぜ未経験採用を行うのか】 少子高齢化や市場の非生産性といった課題を抱える日本。 様々なシーンでDX・データサイエンティストが求められる一方、「それらに精通する」人材は未だ不足しています。 このような社会課題を根本的に解決するため、エスタイルではいち早く「未経験採用」を実施。 多くの企業が実務スキルや経験を重視するなか、 ・データ分析やAIを使って、社会を変えていきたい! ・データ分析のプロになって、今までの業界を変えていきたい! といった「コウキシン」を重視したポテンシャル採用を行いました。 なぜ、エスタイルの採用では「コウキシン」を重視するのか。 これは相対性理論で有名なアインシュタインの名言にある「passionately curious」を信じているから。実務経験や才能のみに目を向けるのではなく、個々のもつ「コウキシン」の力によって、社会を変えていきたいと考えています。 未経験から入社したメンバー。持ち前のコウキシンによって、データ分析によって課題解決・価値創造を行うデータサイエンスのプロとして道を歩んでいます。 今後も、共に一緒に歩むメンバーを増やし、「コウキシン」による事業展開をさらに進めていきます。

Why we do

ほとんどのメンバーが未経験から入社。「データを使えないもどかしさ」から「データに精通するプロ」へと成長しています。

業界・職種もバラバラ。いつかデータ分析のスキル・経験を出身業界に還元したいと考えているメンバーも数多くいいます。

【こんな想いや経験はありませんか?】 ・データがあるのに、勘や経験に頼っていて、もったいない ・データが使えなくて、歯がゆい ・データや数字が好きで、社会に役立てていきたい ・大学時代にデータ分析を学んできたので、活かしたい これは実際にエスタイルに入社した多くのメンバーが、転職活動を検討するきっかけとなった想い・経験を集めたものです。 実際にこの求人を見ている方も、このような想いや経験を持っている方がいらっしゃるのではないでしょうか。 私達はデータサイエンスへの「コウキシン」を持ち、 ・データ、数字を活かしたい ・データ分析で社会をよくしたい と考えている方と、ぜひ一緒に成長し、日本にインパクトを与えていきたいと考えています。 【当社のメンバーの特徴は?】 経験者採用が多い中、エスタイルに入社したメンバーの9割以上が、業界・職種未経験。 業界も職種もバラバラですが、データサイエンスへの情熱は高く、日々新しい情報のインプットを積極的に行っています。 また、コウキシンによる爆発的な成長により、入社半年も経たないメンバーがクライアントから高い評価をいただくことがも多々あります。 <前職例> 営業、WEBディレクター、研究開発職、エンジニア、大工、役者、教師、トレーダー、自衛隊など。 業界も不動産、メーカー、教育、花卉、人材、商社と様々です。 【今までの経験は無駄になる?】 データサイエンス業界に進むと、今までの経験は活きないと考えている方がいらっしゃいますが、そんなことはありません。 ・エンジニアでのプログラミング経験 ・WEB業界や現場でのディレクション経験 ・コンサルタント・営業でのヒアリング経験 など、これまで培ってきた経験や知識を存分に発揮することができます。

How we do

未経験から不安に思うのは当たり前。ヒアリングなどを行い、先輩メンバーがサポートをします!

お昼休憩中に新しい技術について談笑していることも。新しいことにも興味津々のメンバーたちです。

【データ分析のプロへ!安心の導入研修】 エスタイルでは未経験からでもキャリアチェンジができるよう【Estyle U junior】と呼ばれる専用の「導入研修」を用意。2〜3ヶ月の研修をとおして、必要なスキル・経験を習得します! カリキュラムはDX・データサイエンスのプロジェクトに必要な基礎スキル・知識を網羅。統計学の基礎から本格的なプログラミングまで、幅広く学ぶことができます。進捗や配属予定のプロジェクトに合わせて、カリキュラムを調整しますので、安心してデータサイエンティストの世界に飛び込んでください。 【オン・ボーディング制度】 導入研修時には先輩メンバーがオンボーディング担当としてサポート。未経験から始める不安や面白さなども経験しているため、同じ目線に立って指導してくれる環境が整っています。 ※日常的に、データサイエンティスト同士で情報交換や相談を行っているため、研修後も一緒に成長していくことができる場所です。 【コウキシンを刺激する制度!】 データサイエンス・AIへのコウキシン抜群のメンバーを支える制度も用意! ・書籍購入のサポートを行う【マガサポ】 ・資格受験費、外部研修の受講費などに利用できる【コウキシン50】 ・よりハイレベルなデータ分析を学べる研修【Estyle University】 など、成長し続けられる仕組みを取り入れています。

As a new team member

【募集背景】 昨年度4月「10名」→ 本年度4月「40名」と急成長中! 採用が、会社の成長のカギとなっています。 様々なサービスが飛び交う中、ビジネスにおいて重要なのはやはり「人材」です。 エスタイルは人材の採用・育成にこだわり、社会の課題解決を行うプロフェッショナル集団を目指しています。 実際、月300応募から採用に至るのは約1%!!と人数だけでなく、質にもこだわっています。 今回は、会社の成長に直結する、『採用』を強化すべく、 事業の要である「採用/人事」を新たに募集します! ★採用/人事のインタビュー記事はこちら// https://www.wantedly.com/companies/estyle/post_articles/415787 現在、採用/人事は2名(業務委託3名)。 日々新しい施策や改善に取り組みながら、高い目標に果敢に取り組むメンバーが貴方を待っています! ・未経験だけど、採用に挑戦したい! ・採用によって会社を成長させたい ・重要なポジションを担いたい そんな強い思いがある方は、ぜひご応募ください! 【エスタイルで働く魅力】 ◎先端事業に関われる ・・時代の先端をゆくAI・データサイエンス事業に携われる ◎採用・人材育成へ注力している ・・人材が事業の根幹になっているため、採用・育成への意識が高い ◎採用が社会課題の解決に直結 ・・先端人材の未経験採用により、人材不足の解決に繋がる ◎フラットな環境 ・・年齢・役職に関係なくコミュニケーションが取りやすい 【ポジションの魅力】 ◎会社の成長に直結する「3人目」の重要ポジション ◎採用を中心に広報、人事と幅広い業務に携わることができます! ◎裁量があり、経営層と近い距離で仕事ができます! 【仕事内容】 採用業務に幅広く関わっていただきます! <業務内容の例> ・候補者の母集団形成(媒体の選定、媒体掲載文作成、スカウトメール対応など) ・選考フローのプロセス管理・改善 ・リクルーター業務(面接後のフォローアップ、質問・要望のヒアリング) ・新しい施策の検討、実施(広報や説明会の運営などを検討中!) ・採用広報(SNSや記事作成など) 【歓迎するスキル・経験】 ・採用業務に対する高い意欲(意欲を重視!未経験から挑戦できます) ・チームで協力して仕事を遂行してきた経験 ・社内、社外問わず様々な方とコミュニケーションを交わすことが得意な方 【求める人物像】 ・現状に満足せず、常にブラッシュアップをしていく意欲がある方 ・問題や課題を見つけ、改善案の検討や実施を行っていくことが好きな方 ・成長する組織の中で、目標意識を持って取り組める方
12 recommendations

12 recommendations

What happens after you apply?

  1. ApplyClick "Want to Visit"
  2. Wait for a reply
  3. Set a date
  4. Meet up

Company info

Founded on 07/2006

48 members

  • Funded more than $1,000,000/
  • Funded more than $300,000/

東京都渋谷区神宮前3丁目25-14 エスラ原宿ビル8F