株式会社I-ne (BOTANIST) members View more
-
<こんな人です>
▶20年新卒で入社
▶先輩たちに囲まれてがむしゃらにやってきて
気が付いたら国内トップアカウントの担当
===============================
思い立ったら、とりあえず行動してみる人。
自分で足を運び、目で見て話して、初めて分かることがある。
直感を大切に生きてきました。
3年の秋、就活や大学生活から一度離れ、
自分で新しい文化の中で一から生活を作る経験がしたいという思いから、
大学を1年間休学してオーストラリアにて生活。
仕事とプライベートを通じて、価値観も考え方も広くなって帰国。
食生活はベジよりのペスカタリアン。
体を動かすことが... -
<こんな人です>
▶中途採用:社員番号一桁代のベテラン。(年齢はまだまだ30代)
▶営業と営業企画を経験し、
ブランドビジネスの提案数は社内でも随一のアイディアマン
▶カラオケ上手で「人を笑顔にしたい」生粋のエンターテイナー
What we do
■何をしている会社か■
ブランドビジネスを事業として行っています。
ビューティーテックカンパニーとして
世界中のボスにイノベーティブな”アイディアとマーケティング”で
幸せな体験を届けることをビジョンとしています。
会社紹介動画:https://www.youtube.com/watch?time_continue=3&v=h5kP5iMaf3M
Why we do
■MISSION■
「Chain of Happiness」
わたしたちがお届けしているのは、ただのプロダクトではありません。
幸せな体験です。
ボス(お客様)を起点に、「ボス-I-ne社員-取引先」と
その家族、友人、関わる全ての人々、商品をきっかけに始まる、
このような幸せの連鎖が地域社会・地球環境まで広がり
最大化することを目指しています。
How we do
■I-neの5つの特徴■
①トレンドキャッチ
└最先端のAI予測システムやトレンドを掴む専門集団が活躍。
AIインサイトスコープ「KIYOKO」を独自開発
└全社員によるアイデア起案の実行
https://i-ne.co.jp/aboutus/trend/
②スピードと品質
└アジャイル開発とゲートキーピングをモデル化した「IPTOS(イプトス)」。
トレンド先行型アプローチで時流を捉え、高速で商品化。
└ファブレス経営を支えるOEMネットワーク
https://i-ne.co.jp/aboutus/speed/
③ブランディング
└インハウスだからできるブランド戦略&世界観の育成。
ブランドアイデンティティの構築と、一貫したクリエイティブデザイン
https://i-ne.co.jp/aboutus/branding/
④デジタルマーケティング
└オンラインに特化したデータドリブンマーケティング。
広告プランナーやインハウス広告運用、プロモーションに特化した専任チーム
https://i-ne.co.jp/aboutus/marketing/
⑤I-ne経済圏
└オンライン/オフライン、グローバル。広がり続ける「I-ne経済圏」。
流通は世界へ。アジアを中心に13カ国以上に拡大中
https://i-ne.co.jp/aboutus/share/
As a new team member
I-neのセールス部門は、ここ2~3年で大きな変革を迎えました。
●創業役員の異動
2022年7月、創業役員がこれまで15年作ってきた組織を、
後任の本部長に引き継ぎ、新たなチャレンジが始まりました。
これは、このセールス組織から新しいチャレンジが始まることを意味します。
入社時の仕事にとどまらず、全社を揺るがす仕事にチャレンジしながら働くことを期待しています。
●メソッドの運用
セールスメソッドの構築、運用が始まりました。
これまで不明瞭になっていた成約率の高いプロセスを明文化して、
「やるべきこと」「やらなくていいこと/人に頼んでいいこと」を分けました。
やるべき事、に集中してスキルを上げていけるような組織体制になりつつあります。
この2つの変化から、さらなる起爆剤になり得る人材を募集しています。
「自分のセールススキルを試したい」
「セールススキルから会社全体に影響を与える仕事に挑戦したい」
「自分の能力を広げて事業を牽引できる人材になりたい」
そんな人に成長をしたい人にとってチャンスです。
目の前の数字にコミットするだけではない、
それ以上のアウトプットに挑戦したい人のための募集です。