テモナ株式会社 members View more
-
Nakano Noriyuki
取締役CTO -
Read story
Takehito Kudo
経営管理グループ エグゼクティブマネージャー -
Sagawa Hayato
代表取締役 -
Yoshihiro Ota
-
元教員。SE・PM,システムコンサルタントとして経験を重ね、国内外とわず、中~大規模案件を中心にマーケティングシステムの提案活動から 導入までを行う。海外展開やアライアンス先開拓、チーム立上げ等をやっていましたが、最近はテモナ株式会社でCTO(ちょっと、たのしい、おじさん)やってます。
人付き合いが大好きなので、気軽に「つながりリクエスト」を申請してくれると嬉しいです。渋谷近郊にいるので、ぜひランチでも気軽にいきましょう。
・提案、業務分析・基本構想から導入、保守まで一貫して精通
・海外拠点構築、海外メンバマネジメント
・多種多様な業界プロジェクト経験が豊富。
イ... -
『webデザイナー募集中』
管理部門に所属、広報と採用を主に担当。
■社員からの紹介
・常にノリがおかしい
・「ノリがおかしい」レベルではない。その壁を乗り越え、振り切っている
・口癖「あかんですわ」
・常に冷静に観察・考察出来ていると感じます。ノリはすごいですが。
・ノリは確かにおかしいけど、困ってる後輩をフォローする優しい心の持ち主です。
・すごく真面目な人です(入社までの印象) -
何度かの起業と失敗を経て、コネなし、カネなしで家財道具をトラックに詰め込んで上京し2008年にテモナ株式会社を設立。
システムエンジニア(10年)、営業(3年)、マーケティング(3年)の全ての業務経験を持つので、創業から3年くらいは全部1人でやってしまうので権限委譲がうまくできず会社が思うようにスケールしないジレンマにハマる。会社を成長させるために必要なことは、理念+社会貢献、権限委譲+教育、利他+自責だと創業4年目に悟り、今に至る。
ブログ
http://ameblo.jp/temona-president/ -
テモナ株式会社でテクニカルを担当。テクニカル担当以前は電話サポート、会社経理/事務など営業以外の部分の多くのところを遍歴してきました。
テクニカルではインフラ・アカウント構築から、システム要件定義・開発、プロジェクトの工程管理など色々なことに現在トライ中です。
As a new team member
社会のために。
ユーザーのために。
そんな働き方をしてみませんか?
弊社サービスの『たまごリピート』はユーザー目線での改修、運用保守を日々続けています。
すぐ横には直接エンドユーザー様の対応をしているサポートチームがいるので、自分の技術が世の中で活躍している実感が感じることが出来ます。
直接お客様の声を聞けることもあり、技術者として見える視野を広げていくことで更なるキャリアプランの発展にもなります!
又、エンドユーザー様の声を参考にしたり、自身の考えを基にして新たな提案もどんどん出来る環境です!
詳しい募集内容は下記になります!
========================
【必須要件】
■Rubyでの開発経験
【歓迎要件】
■部下育成、組織マネジメント(プレイングマネージャーレベル)
■チームマネジメント経験(5名以上)
■Webアプリケーションの設計~開発~運用経験
■Ruby on Railsでの開発経験
■PostgreSQLの利用経験
■Webサーバーでの作業経験
■EC支援サービスの開発経験
【求める人物像】
■まだ誰も作ったことがない、イノベーティブなサービスを作りたい方
■自分が作ったシステムでユーザーを感動させたい方
■自社サービスの企画から開発まで幅広く関わりたい方
========================
共感してくれた方は是非1度お話ししましょう!
ご連絡お待ちしております!
Highlighted stories
Funded more than $300,000 /
CEO can code /