Discover companies you will love
Share this post via...
Shota Arai
『次世代に、熱く在れる常識を創り続ける』 志高く、視座高く、スマートかつ気合いをもって邁進していきます。 Abuild就活などの『埋もれた資源を発掘し、個人や組織のポテンシャルを最大化する』サービスを運営するNINJAPAN代表取締役 甲陽学院中学・高等学校 京都大学総合人間学部(現代思想・哲学を専攻) 京都大学大学院人間・環境学研究科修士(現代思想・哲学を専攻) 米国投資ファンドTaiyo Pacific Partners 外資系投資銀行の投資銀行統括本部(M&A、株式発行、債券引受) 外資系資産運用会社(アセットマネジメント)
外銀出身社長の素顔は、経済合理的か、哲学的か、それともUltra soulか?
Keisuke Arai
本気で時価総額1兆円企業を作りたいと思っています。 日本を再び海外でも通用する強い国へ。 早稲田大学国際教養学部卒業 英語ほぼネイティブ、TOEIC900越え アメリカ約2年。 高校時代はアメリカの全米トップチームでプレー。 独立リーグで野球をプレー。 海外から見た時に日本はもっとできるはずなのに、なぜか弱い国だとみなされているのがとても強烈な原体験だった。 正直アメリカの高校からスタンフォードやハーバードに行った友人より、東大、京大に行ったやつの方が勉強できてスペックも高かった。 能力は高校までだったら、そんな変わらないはずなのに。 それではなぜ、日本がまだまだダメなのだろうか。 僕はここに明確な答えを持っている。 「英語力」と「大学からの努力」 である。 日本はなぜか受験が終わったら、あたかも全て終わりのようだ。海外では就活塾が盛だし、卒業するのが大変だから、とても勉強熱心だ。一番努力しなければいけないところで、日本人は努力をやめてしまう。それでは勝てない。しかも今までの努力が受験という決まったレールの偏ったところばかりやっているから。 それじゃ勝てない。日本はいい国だし、絶対にもっといい国になれる。個々人の能力を上げてイノベーションを作れれば、まだ海外と戦える。 本気でそう思っている。
失敗と挫折の連続から這い上がり続ける壮絶な人生。社長に今までとこれからを聞いてみた。
田巻 時生
好きなことは、考えることと挑戦すること。 植物、珈琲、お酒、料理、スノボ、ジェットスキー、キャンプ、登山、アニメ、漫画、映画、音楽... 多趣味で何でもやります。新しいことに対するハードルを設けず、ゼロイチを好んで挑戦します。 事業においてもこの精神で、先頭を走っていく人です。
面白い会社、NINJAPANを知ってほしい
Taiyo Sugino
内定先の大企業を入社直前に内定を辞退してから社会人生活スタート 1社目の会社がNINJAPANです。 苦しさ=成長 だと思い、気合と根性でなんでも乗り切り 他にはない「働くことの楽しさ」「大切な仲間たちと全力で遊ぶ楽しさ」を得られています!
NINAJPANで夢を達成して思うこと
Understand the 16 personality types within Wantedly Assessment and their distinct traits and tendencies
Learn moreCompany info